• ベストアンサー

システムバス、迷ってます

新築を計画中の者です。 浴室内の保温性・掃除のしやすさにポイントをおいて、各社メーカーカタログと格闘中ですが、決め手に欠けております。ショールームの店員さんも、良い事しか言わないし・・・  実際に使われている方、各社の特徴をご存知の方など、ご意見をおしえていただけたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenken227
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

私も5年前に新築しシステムバスは、ノーリツや、タカラスタンダード、TOTO、INAX、ヤマハ、クリナップ、いろいろショールーム巡りをしました。^^私自身ノーリツサービスに所属していて、他社の浴槽の勉強もと思いいろいろ見ました、当時は。。  でも、住めば都で、今思うと何でも良かったかなと。 ^^ おっと、こんなこといってはいけませんね。    浴槽の保温性では、私もTOTO魔法瓶浴槽がいいと思います。浴室内の保温ですが、今は大抵のメーカーは保温材の入っているパネルを使用しているので、差は無いと思いますが、明かり取りのため、窓を大きくすると室内保温性が落ちるでしょう。でも、私は室内を明るく(夜、入浴するのに^^)したかったので窓を大きくしました。  又、バリアフリー(脱衣場と、浴室がほぼ同じ高さ)と、トラッド(従来品で浴室の方が脱衣場より少し落ち込んでいる)と大きく分かれますが、あえて、掃除の面から従来のものを選びました。システムバスの耐用年数を考えて、その年数内では、親と一緒に住む計画が無かったので、バリアフリーにする意味が無かったのです。  選んだのはタカラスタンダードなんですが、床下がステンレスのハニカム構造でシッカリしていて、その中に保温材がはいっているので保温もいいかな、と、それが決定打でした。仕事柄、いろんなお客様のおうちに伺いますが、そこで、いろいろなメーカーのものを見ます。  避けた方がよいと思うのは、洗い場に入ると床がキシムシステムバスとか、浴槽に入るとキシムもの。これは、メーカー云々ではなく、各メーカーのグレードによるものです。 浴槽は人工大理石か、ホーロー(上等なもの)がいいと思いますが。安いFRPは、正直キシミますね。安さは魅力です。 浴槽の耐久年数も、ホーロー30年、人工大理石20年、FRP15年です。目安ですが。 ただ、自分の選択したタカラのシステムバスで、ヤナところ、、は、浴槽の上に換気扇があり結露した水滴が入浴中に頭にポタ、ポタと垂れてくるところ。浴槽の上にも気を配って選定されるといいですよ。 いいおうちが建つことを心から祈っています。新築前ですが、おめでとうございます。

lemon_zuki
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 ちょうど、本日、タカラスタンダードのショールームに行ってきました。ハニカム構造の床下は確かに安心感がありますね。 私も、天井からの水滴が気になり、ショールームレディに問い合わせたところ、「保温がしっかりされており、結露が生じないため、水滴は発生しない」との事でしたが、やっぱりあるんですね、水滴..。床・壁ともに素材はすばらしいと思ったのですが、天井の素材と形状だけは疑問が残っていました。 けど、風呂オケの王様。鋳物ホーロー..憧れますね。

その他の回答 (3)

  • shokkora
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.4

うちも凄く悩みました。 あちこち見ていると、どこがどうでどう良かったのか、 段々とわからなくなってきて、混乱するし。 最初は、サーモフロアに注目して(他社にはなかったので)、 INAXのプレシオを選んでいたのですが、 結局は、日立のバスが新しくなった時に見に行って、 コキュアスになりました。 ズ、バ、リ、決め手は、壁の絵です(笑) 多分他メーカーには今のところ、なかった気がします。 「アートウォール」だったかな、 フロントの壁が柄になっていたり、 絵が描かれていたりして、 見た目重視の夫が一目で気に入ったみたいです。 浴槽の保温や、断熱、などは、各社それほど大差ないように感じていたので。 (使用状況によっても変わってくるし)

参考URL:
http://www.hitachi-ht.com/products/bathroom/cocuas/index.html
lemon_zuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 けっこう探すとあるもんですね、ナショナルなど住宅メーカー系(?)についてはノーマークでした。 結局、大差ないってことが重要らしいですね。たしかに、並べて二つの浴室で比較するわけでもないですしね。 見た目とほしい機能重視で決めたいとおもいます。 あぁ、アートウォール..美しい..

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.3

うちもバス選びには苦労しました。 最終的にヤマハとINAXが残り 結果INAXのプレシオにしました。 TOTOの魔法瓶と同等と思われる保温性、 カラリ床、他社にはないひんやりしないサーモフロア あとは実際に浴槽に入って広さを確認しました。 同じ1616サイズでも全然違います。 ↑これは絶対にカタログではわかりませんので 確認してください。 浴槽の素材も一概に人大と言っても種類があるので 耐久性に差があります。(ポリとアクリル等) ただどのメーカーも同じような機能をもった 新商品を出してきましたので正直あまり差はありませんでした。 蛇口や鏡のかたちが一番大きな差かもしれませんね。(笑) 最後に工務店の仕入掛率のポイントも大きかったです。

lemon_zuki
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 INAX、ショールーム行きました、が各社ショールームに行く度キッチン・バス・洗面と一緒に見ていた為、正直印象が薄くなってしまったのも事実です。 INAXのサーモフロア、デモンストレーションを見せてもらい確かに暖かかった覚えがあります。寒がりでシャワー派のウチらにはありがたい機能ですね。  近日中にまたショールーム行ってみたいと思います。 ちなみに、工務店から仕入掛率で勧められたのはミ○ドでした..

回答No.1

保温性はTOTOの魔法瓶浴槽がダントツです。 掃除のし易さはデザインや使い勝ってと反比例します。 結局、出っ張り引っ込みがあれば隅や隙間に石鹸のカスや水垢がたまります。 ただの箱状でカウンターやシャンプー置き場がなければ汚れも付き難くそれだけ掃除も楽という事です。 抗菌・抗カビ使用でもカビが発生しにくいと言うだけで、使い方によってはカビははえます。 ショールームに行かれたら、普段は壁や床・浴槽の清掃でですのでシャンプー置き場がはずれるか?掃除し易いか?とか、年に数回は排水回りも掃除が必要ですので、浴槽のサイドパネルのはずし易さや中の掃除が楽かどうかも見てください。

lemon_zuki
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 ちょうど今日、ショールームに行って、掃除方法なども聞いてきたのですが、排水周りのつくりや、素材など、細かいところまでは気がつきませんでした。購入を決める前には再チェックしたいと思います。

関連するQ&A