• ベストアンサー

宿泊・交通費はいくらくらい負担しましたか? 衣装代はどれくらいですか?

最近結婚式を挙げました! 皆さんは招待客の宿泊・交通費の負担額は全部でいくらくらいでしたか? また、衣装代って、結婚式総額の何%くらいを占めましたか? ご自分で計算されている方がいらしたら、おしえて下さい。 招待客の人数にもよると思いますが、 他の方がどれくらいなのか、気になってしまって。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.4

subduedさん、こんにちは。 私も昨年末結婚式を挙げました。 私の時は宿泊者がいなかったため、宿泊費の負担はありませんでしたが、 交通費は全部で10万円ほど負担しました。 ほとんどが県外だったのですが、招待客が全部で40人ほどだったため、 少額で済んだと思います。 衣装代は私も15%くらいでした。 交通費を出すことを前もって言っていたことや、チケットを送付していたこともあり、 交通費をお渡しした方でご祝儀が少なかったことはありませんでした。 …がしかし、交通費を出さない距離の人に受付をお願いしていたのですが、 その受付をやってくれた方の中で(新郎側)ご祝儀が少なく入っていた人が 1人だけいました…。 式当日には受付のお礼代としてお金をお渡ししていたので、ご祝儀を見て ちょっと「あれれ??」と思ってしまったこともありました…。 私の心が狭いのかもしれませんが(^_^;) 結婚式って色んな人の色んな部分が見えてしまいますが、今度自分が 誰かの式に呼ばれたときの教訓にしよう!と思うようにしています♪

subdued
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 私もwao waoさんと同じくらいの招待客数です。私の両親が出してくれた分を含めると、宿泊・交通費で40万円近くかかりました。今までお世話になった方たちですし、もちろん払えないということはないのですが、できたら…3分の1でも負担する、と言ってくれたらうれしかったです。(^_^;) (もちろん遠くからいらしてくれたことには感謝しています。体力もいりますしね!) 私はレストランウェディングだったので、ご祝儀も心配していたのですが、そちらは特に問題ありませんでした。でも、思ったより盛大で、という言われ方をされたので、招待した方たちは、レストランと聞いて(?)もっと小規模なものを想像していたのかもしれないな、と思いました。 衣装について気になった理由は、「自分たちの衣装代で赤字になったら、それは仕方ないのよ」と、相手の親族からも言われたからかもしれません。お客さんのためにお金をケチったつもりはなかったのに…。 wao waoさんのおっしゃるとおり、私も今回の結婚式では、いろいろ主催者の気持ちがわかってきました。「出席するためのドレス代、けっこうかかった」と言われたときは、悲しかったです(:;) 逆に、華やかなドレスで、髪もアップにしてきてくれた人たちは、とってもかわいらしく、盛り上げてくれて、感謝しています。私が出席するときは、おしゃれに手を抜かないようにしよう、と思いました。

subdued
質問者

補足

書き忘れてしまいました…。受付をしてくださった方、ご自分でお礼の分を引かれたのでしょうか? できれば、わたし自身は見返りを期待せずにお手伝いしたいです★

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。ご結婚おめでとうございます。 昨年秋に披露宴を行いました。 招待客は70名程度です。 *宿泊・交通費* 遠距離恋愛の末の結婚でしたので、 招待客のほとんどが、遠方からの出席でした。 会場は大阪(主人が大阪に住んでいるので)ですが、北は北海道、南は鹿児島からです。 親戚関係は、お互いの両親と親戚との間で いろいろあるようでしたので、 お互いの両親に任せました。 なので私たちは負担していません。 私の友人はほとんど関東からの出席でした。 主賓の方には5万+お礼1万円、 その他の方は一律で1万円とさせていただきました。 事前にその旨お話して、 それでも出席してもらえる方にしか 招待状をださなかったので、 ご祝儀が少ない・・とかいう方はいませんでした。 トータルで30万はかかってます^^;; ちなみに主人の友人の方の中にも 遠方の方が1名いまして(既婚者の女性の方) 1万円のお車代をお渡ししたんですが、 ご祝儀が1万円でした^^;; 正直「はぁ?」という感じでしたが、 主人はあまり気にしてなかったです。 しかし挙式が終わって半年たった頃に 商品券が5千円分だけ送られてきました。 「お車代と同じ金額しかご祝儀を包めなかったから・・」とのメッセージがありました。 それでも「はぁ??」という思った私って心狭いですかねぇ? 本当いろいろな方がいますよね。 私もびっくりしました。 *衣装* パックの中に含まれていたのですが、 追加代金がかかっていますので、 費用のだいたい15%くらいですね。 ちなみに追加代金は主人の方が多くかかってます^^;;

subdued
質問者

お礼

お祝いのお言葉ありがとうございます! ご回答もありがとうございます! お友だちだけで30万とは、きちんとなさったんですね。私は、飛行機の距離の友人にはチケットを用意する、と言ったのですが、その子が来られなかったので、友人に関しては往復1万円前後の交通費の子ばかりになりました。迷ったのですが、出席してくれる友人たちの結婚式のときに、交通費はいただいてないので、そういう習慣かな、と思ったことと、母から、それよりも引き出物をケチらずにちゃんとしたものをあげなさい、と言われたので、そのようにしました。気持ちの分だけですが…。友人たちもみな、標準的な額のご祝儀を用意してきてくれました。 ご祝儀1万円ですか! 心狭くないですよ! 対応の仕方もありますし、金額って、気持ちを表すものでもありますからね。逆に私も、招待する側としては、ご祝儀の上乗せがなくても、こちらで出そう、と考えていたのですが、いざとなると、一般的にはどうなのかしら? と気になっちゃって。心狭いかな(^^;

subdued
質問者

補足

私の場合、出席者の4分の1の方たちの飛行機代やホテル代がかかりました。それでも、早割とか得割とか、ネットでホテルを予約したり、工夫しましたが…。遠方の方が多いと、大変だな、と思います。通常、自分たちのところへ入ってくるお金が、交通費やホテル代になってしまうので…。でもまあ、今回は私たちのおかげで旅行ができたと思ってくれてるみたいだし(^^; こんな、みんなで過ごすような経験は今までなかったので、まあ、いいか、と思ってます。今回はちょっと大変だったけど、どっちがどれだけ出してくれた、なんて計算をしだしたらきりがないですすから。 もしかしたら、同じ地域同士で式をした人よりずっとお金がかかったことを考慮してくれるかな、と思ったのですが、その辺は仕方ないです。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

アンケートのカテゴリーのような気もしますが。 宿泊は全額二人で負担しました。 彼の両親・親戚は遠方でしたが、彼親の負担 私の親戚も遠方でしたが、親戚持ちでした。 衣装代はパックだったのではっきりとは 解りませんが、15%くらいではないかと 思います。

subdued
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。アンケートっぽいですが、あちらよりも結婚に関心のある方ばかりがご覧になっていると思いまして。 私の両親は、海外挙式に呼ばれたとき、チケットをいただいて、そのかわり通常のご祝儀の2倍差し上げたと言っていたので、そういうものなのかな(お車代の分少し多めにご祝儀を、と)、と思っていたのですが、私の結婚式ではそんなこともなさそうなので(国内です)、そこそこ金額がいくんです。近場のお車代は、たいしたことないんですが。 結果としては式には満足していて、その人たちとゆっくり楽しんだのですが、ちょっと気になっていまして。 やはり、自腹もありなんですよね…。 衣装の割合は私も同じくらいでした。

noname#31520
noname#31520
回答No.2

招待客(親戚)が自己負担してくれました。

subdued
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどです。

noname#31520
noname#31520
回答No.1

結婚式をあげましたが 招待客(親戚)が遠方にいましたので招待しましたが 負担金額は私の場合は ありませんでした。 参考になりませんが・・・ 衣装代の方ですが 選ぶ衣装によって金額も違いますし その結婚式場のプランによっても違いがあると思いますが。

subdued
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。負担金額なしということは、招待客の方がご自分で払ってくれたのでしょうか? それとも、ご家族が負担してくれたのですか?

関連するQ&A