- ベストアンサー
招待客にこちらで交通費を負担することを伝えたい
今、招待状を手作りしています。 それで、遠方からの招待客に交通費をこちらで負担する旨を 付箋などに書き添えて伝えたいのですが、どのような文面がいいでしょうか? 中には、口頭で伝えた時に『交通費は気にしてくれなくていい』と言ってくれている方もいるのですが 私たちは交通費をお渡ししよう、と決めています。 なので、出来れば、招待客の方に気をつかわせないような文章にして 交通費を受け取ってもらえるような感じにしたいのですが… アドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「なお 交通費はこちらで負担いたします」 みたいに、何かの文章のあとにくっつけるスタイルはどうでしょうか? 付箋には具体的な内容には触れないほうがいい気がします。 交通費を負担しない場合も「お手数ですが交通費は各自負担でお願いします」と書くケースが少なく、口頭などで伝えることが多い気がしました。 でも「交通費は気にしなくていい」という方の気持ちもわかります。 恐縮してしまったりすると思うので… 「私達二人で決めたことだから 今回はそうさせてくださいね」 と口頭で伝えるなどするといいですよ。 交通費を入れるぽち袋等を 当日渡すなら、お礼のお手紙を添えておくといいですよ。 相手が困ってしまったら「本人達からの手紙も入っているので受け取ってやってください」とご両親から言ってもらいましょう。
その他の回答 (2)
- cha-chako
- ベストアンサー率33% (179/539)
ご立派! 僭越ながら、急遽考えて見ました。 金額について触れるのは失礼ですし、もちろん「払うから来てくれ」と、感じさせてしまうのも問題ですよね(^^♪ 金額については、あらかじめ御客様のかかる交通費など調べておきましょうね。(*^^)v 本文の最後に付け加えての一文です。 ・・・・ つきましては、些少では御座いますがお車代などご用意させて頂きますので、ご笑納下さいませ。
お礼
回答をありがとうございます! ご立派と言っていただき、恐縮です(照)。 一緒に考えていただきまして、うれしいです。 本文の最後に加えたほうがよさそうですね。 文章も私には思いつかなかったので、本当に助かりました。 金額は調べたので、あとはスマートにお渡しできるようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- o84
- ベストアンサー率31% (128/407)
招待状に「お車代は負担しますよ」とは、わざわざ書かなくてもいいんですよ。普通よくあることですから。まさか「切符代幾らかかった?」と訊いて、相手が言った金額を渡そうと思っているわけではないんでしょう? 普通、結婚式のお客にお車代を渡す場合、金額では (1)大体これくらいかかるな、という金額の 全部を渡す。 (2)一部だけ渡す。 の二パターンがまずあります。相手に金額を聞くことはしません。だって、本当の金額を申告する人はまずいませんし、「結構ですよ」と言われるのが普通です。 そして渡し方としては、 (1)来てもらう前に現金書留で送る。 (2)当日の式場内で封筒に入れたものを渡す。 よく。新郎新婦の母親が挨拶周りしながら 配ってますよね。 が普通ですね。
お礼
早速の回答をありがとうございます。 以前の質問で「前もって負担する金額を伝えておくと親切」という内容をみた覚えがあったので 招待状で伝えた方がいいと思っていました。 一応、いくらかかるかは調べてありますので、その金額を当日お渡ししようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答をありがとうございます! シンプルでいい言葉ですね。 やはり文章の最後に加えた方がよさそうなので、そうしようと思います。 確かに、私も遠方の結婚式に出たことがあるのですが、付箋ではなく口頭でした。 両親にも協力してもらって、受け取ってもらえるようにしたいと思います。 アドバイスにいただきましたように「中に手紙」もいい案ですね。 ぜひそうしたいです(^^)。 回答、ありがとうございました。