- ベストアンサー
夫が無精子症・精子死滅症の場合AIDについて
「法的な夫」以外の精子を使って人工授精する場合は「精子提供」といい、夫婦間では妊娠できない不妊症の場合にのみ、女性が未婚での人工授精はできません。とありますが、精子を採って指定の容器に入れ、 1時間以内に子宮に注入する際の”精子を採って指定の容器”とはどのようなものでどう扱うのかご存知、体験された方、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は産み分けで1年程人工授精をしました。 先の方が書かれているように、専用のプラスチック容器に精子を入れて持っていきます。 特に専用の袋とかもなかったのでタオルにくるんで(人肌位の温度で・・とありましたので)ポケットに入れていったり。。。です。 何ともお粗末な容器でした。 予め夫婦で書く、同意書たるものを一緒に持っていきますが。。。 実際に旦那サンの精子かどうかなんて分かるのかなぁと後半は元気な精子を誰かにもらいたいくらいでした。 参考になればよいのですが。。。
その他の回答 (1)
noname#129050
回答No.1
こんにちは。 ”精子を採って指定の容器”は、それをされる病院で用意されています。形状は筒状だったりアイスクリームのカップ状だったり色々ですが、概ね滅菌されたプラスチックのフタ付き容器です。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。病院によって対応はまちまちでいい先生にあたればいいのですが 受精できるまでがんばるしかないです。やはり容器はガラスに プラスチックのフタですか? 体温で暖めて水で精子を壊さないよう気をつけて自己管理します。洗浄殺菌にはガラスが最適なのかな? 元気な精子は最近減ってるし、外見ではわからないのでできちゃった婚がいいのかな。もっと政府は元気な精子を安価で提供できる場を整備して頂きたいものです。 少子化は妊娠するためにはどうすればが重要なのかな。
お礼
どうもありがとうございました。横ねっとで(http://www.yokonet.jp/top.htm)提供を夫と同じ O型(RH+)のかたに提供して頂いておりますが まだ妊娠には至っておりません。今回のご回答を参考 に希望が叶うまでtryいたします。あと不妊の方にも参考になれば……