- ベストアンサー
エレキギターは習った方がいいのか&ギターの練習にメトロノームは必要なのか
僕はギター暦1年半の大学生です。 一年間ギター教室でギターの基礎を習ったのですが、その後講師とのコミュニケーションがうまくいかず、やめてしまいました。 レベル的には中の下ぐらいの実力ですが、習った方がいいのでしょうか。 あとギターの練習にメトロノームは必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
習った方がいいのかという件については、どちらがいいとは一概には言えませんね。 独学でも上達する人はいますし、教室で習うことで伸びる人もいるでしょう。 そこは個人差だと思います。 ご自身の状況にあわせて考えるのが良いでしょう。 練習する上で独学では行き詰まりを感じるとか、人から教わりたいことがあるなど、独学だけでは先が見えにくくなった時には、一つの選択肢として教室に行くのはありだと思います。 習うことで独学では得られないものを期待するのであれば、習った方が良いでしょう。 ただ、独学でも不自由を感じないとすれば、無理に習いにいく必要もないとは思います。 結局は、教室に対してなにを期待するかで判断するのが良いと思いますよ。 具体的に目標もなくただ漠然と教室に通うだけなら、それは無駄になると思います。 やりたいことがあって、習ったことをそれにどう活かすのかを積極的に考えられるなら、教室で習うという体験はとても有意義でしょう。 なお蛇足ながら、独学でも習うのでも、上達する上では結局、個人練習をどれだけしっかり積み重ねるかが最も大切になると思います。 ギターの練習にメトロノームは必要かという件については、ギターについてはソロをとることも多い楽器ではありますが、バッキングではリズム隊と一体となって曲を支える役割を担うリズム隊でもあります。 ギターもリズム楽器と捉えてリズムに関して綿密な練習を積んでいくことはとても大切です。 また、どんなに技巧的なソロフレーズを速く弾けたとしても、それがバックの演奏とかみ合っていなければ、良い演奏とは言えません。 そういった面でも、リズム感を鍛えておくことは大事でしょう。 演奏をする上では、リズムを無視することはできませんので、どんなパートであれリズムをきちんと捉えて演奏をするように心掛けるのが良いでしょう。 リズムに関してトレーニングをする意味では、メトロノームのように一定のテンポを刻む物に合わせて練習を積むのは効果的だと思います。 できれば、メトロノームを積極的に活用した練習を取り入れることを強くお勧めしておきます。 参考まで。
その他の回答 (2)
- akua06
- ベストアンサー率0% (0/3)
私は昔プロのフルバンドでジャズの演奏してました。 メトロノームは最低条件です、身体に正しいリズム感をつける為に。
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
メトロノームでの練習ですが、当然ですが、ライブではメトロノームではなくドラムとベースにあわせます。 リズムをキープしていくにはメトロノームにあわせて(メトロノームに自分がひっぱられて)「1・2・3・4」と数えて演奏するとロボットになります。 例えばあるフレーズがあったとして、鼻歌を歌いながら弾くのと拍数を数えながら弾くのと全然ちがいますよね?私は鼻歌がノッテる状態で、目的は拍子を数えることじゃなくて感じることだと思います。 知人から聞いた面白い話があるのですが、赤ちゃんが何か音楽を聴いて体をゆするのもノッてる状態なんだそうです。ちなみに、歌謡曲にあわせて手を叩く、楽器とは縁のないおじさんやおばさんもノッテます。生まれつき誰でも持ってるそうですが、音楽を勉強すると数える癖がつきノリを忘れるそうです。ならば最初から勉強しないほうがとなりますが、本物?のノリを手にするためには数えることは避けられないと申しておりました。 この練習はCDがあればいつでもできることですので、是非やってみてください。
お礼
返信ありがとうございます。 とても参考になりました! 自分はただ漠然と教室に通ってればいいと意識していたのが覚めました。やはり今は独学で個人練習を積む事にします。 そして新しいテクニックに出会った時、何か行き詰ったら教室に通う事にします。 あと、メトロノームは使う事にします。 ライブとかでテンポがズレますもんね。 どうもありがとうございました!^^