- ベストアンサー
会社を辞めて日本一周
こんばんわ。みなさんは、夢ややりたい事とかいっぱいありますか?今、僕は飲食関係の仕事をしていてやりがいや楽しいこともなく周りの人間関係も最悪で同じ部署の中で話す人がほとんどいません。また、このまま会社にいても成長できないと思い辞めようと思っていますが、その後のプランなどもあまり考えてなくて、少し人生を休むといいますか、日本一周の旅にでようかと考えています。それは、自分探しの旅、周りの人々とのふれあいをかねてです。それによって自分が何が好きか、何を求めているのかといった答えが出るとは限りませんが、そういったことを考えています。しかし、会社を辞めるにあたって両親に対して申し訳ない気持ちもあります。それは、大学を卒業するまで学費等を出してもらっていながら、学んだ事を社会にいかせるわけでもなく、何となく周りに流されながら就職し、あげくの果てに会社を辞め旅に出るとなると、親は悲しむという思いがあるからです。が、僕の頭の中では自分の人生であり、親の為の人生じゃないのだからという気持ちはあるのですが、もう一歩踏み出せません。こういった考えってどうでしょうか?変ですか?今年29になる田舎に住む口ベタな男ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- joe_oshietegoo
- ベストアンサー率26% (209/790)
回答No.9
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6
- dokidoki69
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5
- 6izt
- ベストアンサー率12% (25/204)
回答No.4
- GSX-R777
- ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3
- catonroof
- ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.2
- kuma0204
- ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに現実逃避に見られるかもしれませんが、今のまま会社にいては、変化もなく平凡な日々がずっと続くと思います。人間関係が最悪なのは、女性が多い部署(というか、僕以外全員女性)なので色んな確執などがあります。予行演習ですか?身近な所でちょっとやってみるのもいいかもしれないですね。ありがとうございました。
補足
もし、差し支えなければ、回答お願いします。joe_oshietegooさんはどんな視点で日本一周されたのですか?車ですか、自転車ですか?一周してその後どう変わりましたか?