• ベストアンサー

職場で本来の自分が出せない。(長文です)

私は25歳の男で、今の会社に就職して2年目になります。 営業担当という事で、職場の人は比較的社交的な人が多く、昼休みはあちこちで笑い声が聞こえる雰囲気の良い職場です。 私が今悩んでいるのは、他人の評価を気にして、その楽しそうな職場の人達の輪に入ることができない、という事です。 学生の頃の私は自分で言うのもおかしいですが、いつも明るく、誰とでも気軽に喋る事ができました。 それは私がちょっと間違った事を言っても、誰かにそれを悪く評価されて、その後の生活に悪影響を及ぼす事がほとんど無いからだったと思います。 しかし、会社に入ってからは「自分の発言・態度が全て評価につながるのではないか」「変な事を言って嫌われたら昇進に差し障るのではないか」と考えるようになり、気軽に周囲の人々と喋れなくなってしまいました。 しかも、たまに喋っても不安のためか、しどろもどろで、声も小さくなり、ろくにコミュニケーションもとれません。 最近は社交性が無い事を指摘され、「君は営業に向いてないね」と上司に言われてしまいました。 本当の自分はもっと喋り好きで、誰とでも打ち解けられるのに、と思うと悔しくてなりません。 どうしたら他人の評価を気にする事無く、本当の自分を表現できるようになるのでしょうか? 同じような経験をされた方がいたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.1

 他人の評価を気にしない人はいませんが、他人に手助けできないかも気にしてはいかがでしょうか?  気にする対象を変えるだけで、ずいぶんと心が楽になりますよ。

WIT-NT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事上で他人のために何かをする、という意識はたしかにあまりなかったです。 自分の事ばかり考えているから、いつも不安なのかもしれませんね。 実践してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

空気を読んでね。学生と社会人ではまた違います。 最初から話だすと逃げてしまうよ。まず話さず聞くだけにした方がいいでしょう。政治と宗教と会社の話は避けること 自分から話すのではなく同意できるように無難な答え方を選びましょう

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

まず聞くことを中心にしてください。そして、合わせること 基本的には馬鹿なことさえ言わなければ昇進に響きません。普通の会話をしてください。勇気を持って 学生と社会人とは話す内容が違いますし、日常会話はなるべく合わせるようにすればいいでしょう。 昇進と考えるから、すべてストップしてしまう。 まず気楽にしてください

WIT-NT
質問者

お礼

冗談が絶えない職場なので、上手く合わせないと場の空気が乱れるかな…と不安になってしまって、逆に合わせる事ができない事が多いんです…。 でも、「勇気をもって」と意識する事としない事では随分違いますよね。 明日から、思い切って喋ってみます。 ありがとうございました!

回答No.2

割り切ってみたらどうですか? 『世の中には、自分と合う人がいる一方で合わない人もいるんだ。会社もまた然り』と。 私も以前は自分だけ溶け込めないような不安を抱えていたことがありましたが、友人から『自分と気がある人と上手くいけば、それでいいじゃん! 気が合わない人に無理に合わせようとする必要なんてないよ。適当に付き合っておけば』と言われ、かなり救われました。 まだ25歳ということですので、転職だってしようと思えばチョイスはあるはず。 そうなったとしても、理由欄には『キャリアアップのため』とか何とか書いておけばいいと思いますよ☆ もちろん、食べていくための仕事ですから、どこで働こうが何かしらの忍耐は必要とされると思います。 でも、その会社やその上司だけがすべてではありませんよ!

WIT-NT
質問者

お礼

仕事自体はつまらないわけではないので、すぐに会社を辞めるという事は考えていませんが、 いざとなったら転職できる、と考えれば気楽に過ごせるかもしれませんね。 溶け込む事をあきらめて適当に付き合う、というのも結果的に良い印象を与える事になるかもしれませんね。 なるべく気張らず、適当に過ごしてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A