- ベストアンサー
京都の主な行事(1~5月)
英語の授業で、京都の年間行事についてプレゼンテーションすることになりました。 私は1~5月の担当なのですが、今インターネットで調べてみたら、 かなり多くの行事があり、どれを取り上げるべきなのか全くわかりません(@_@;) 人出の多い行事、独特な行事など、おすすめ(?)があったら教えてくださいm(__)m!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1月から5月なら葵祭が妥当だと思います。 京都の3大祭りですからね。 独特な行事だと節分とGW前に行われる「壬生狂言」はいかがでしょうか。 仏の教えを身振り手振りのパントマイムで民衆にわかりやすく教えるという昔からある行事です。 重要無形民俗文化財に指定されています。 http://www.kyoto.zaq.ne.jp/mibu/
その他の回答 (2)
noname#31687
回答No.2
こんにちは。 下鴨神社で毎年1月4日に行われる「けまり初め」も伝統の行事で 関西のニュースでは毎年その模様が紹介されています。 http://www.shimogamo-jinja.or.jp/saijiki/kemari.html http://www.asahi.com/03-04/news/OSK200401040002.html
質問者
お礼
URL拝見しました。 蹴鞠は、いかにも日本という感じで良いかもしれません。 ありがとうございます。
- pocopeco
- ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.1
京都3大祭のうち、葵祭は5月ですよ。
質問者
お礼
京都3大祭ですか。 ありがとうございます。
お礼
やはり葵祭ですか。 壬生狂言も面白そうですね。 URLまで丁寧にありがとうございます。