- 締切済み
町内会費についての質問です。
私は、去年の年末に現在の賃貸アパートに引っ越ししてきました。数ヶ月たってから大家さんから町内会費の請求がありました。 しかし、この物件を借りる時の「重要事項説明書」の賃貸その他の授受される金銭の項目欄には「町内会費0円」と書いてあります。 それと、物件を借りる時にも物件の紹介紙に「町内会費0円」と書いてありました。私も町内会費があれば自分の予算もあるのでこの物件を借りていませんでした。 この場合は、「町内会費」を払わなければならないのですか? 町内会費がどんな目的で使われているかも分かりませんので払う気にもなりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yachtman
- ベストアンサー率45% (221/482)
海事代理士(海の司法書士と呼ばれています)です。 経済的損益は、将来増減の可能性があることが自由経済につき当然のことです。 公租公課や近隣相場などの経済的変動時は、町内会費に限らず、賃料・管理費・共益費・光熱費も増減するものなのです。 そのため、大人社会では、契約時に将来増額の可能性がある意味を包有するという説明が無いことが当然であるので、家主や不動産屋よりこの説明が無かったことは不作為に当たりません。 物件を借りるときに、家主や不動産屋より市場経済のことである将来の増減までも、説明して欲しいとお望みになることは不可思議です。 新聞に参考になる記事がありましたので紹介します。 電気を使う契約をしたとき、将来原油が高くなったから電気代も高くなることは説明しないものなのです。 このような将来に変化する物やサービスの価格変動は、日本が自由経済であることを誰もが知っているから、電気を使う契約をしたとき説明しなくても不親切にならないのです。 (毎日中学生新聞2006年3月29日版より抜粋)
- mot3355
- ベストアンサー率40% (175/427)
宅地建物取引業者です。 「町内会費0円」と「町内会費無し」は、似て非なるものです。 「町内会費0円」とは、いま0円であることを表したに過ぎません。 したがって、「町内会費0円」の場合は将来増額の可能性があるとの意味を包有します。 重要事項説明書の説明は、説明した時点の状況や商談成立内容を行います。 そのため、説明した時点は0円ですから「0円」と書くことが尋常です。 したがって、重要事項説明書に誤りはありません。 町内会費は、町内の街頭の設置費用・保守費用・電気料などにも使われています。 市町村より設置費用・電気料の補助金を得ていることが少なくありませんが、補助金で100%賄えませんので、町会費で補っています。 賃貸アパートの住民も、日没後から日の出までの外出のとき、町内会費で補っている街頭の恩恵を受けています。 また、住民のゴミ排出は、町会が市町村との間に立って管理しているため、賃貸アパートの住民も町会の恩恵を受けています。 故に、質問者様も、町内会の恩恵をまったく受けないで居住しているとは言い切れないので、町内会費を払うことが賢明と思います。 行政相談に本件と似た事例がありますのでご参照下さい。 相談者(賃借人)は、賃貸借契約書と重要事項説明書に「町会費は0円である」と記載されていたため、町会費の負担は将来に渡って無いと思っていた。 しかし、入居後、町会則に町会費を定められていることを知り、現行の町会費が0円であるが、将来増額されるかもしれないと不安に陥った。 賃貸借契約書と重要事項説明書に、町会費が将来発生することを記載していないことは誤りではないかと訴えた。 当相談員は、商法・宅地建物取引業法・消費者契約法に照らしたうえ、相談人に対し、賃貸借契約書と重要事項説明書に「町会費は0円である」と書いていることは、町会が存在することも、町会則が存在することも認識できるうえ、賃貸借契約書と重要事項説明書に将来の不確定要素を書くことはなく、誤りではないと説明した。 (第一法規出版「行政相談事例集」より転載) 本件に関する書籍がありますのでご参照下さい。 町会は、地域の強制力が働いて「自動加入」と称する法学者もいる。 また、行政の下請けも行っており、回覧板など広報の配布、募金寄付金の協力、統計調査員への採用、国保税の徴収、選挙入場券の配布、住民登録事務も行っている。 (現代用語の基礎知識β別冊付録P158~159より編集のうえ抜粋)
補足
ありがとうございます。参考になりました。 自分は、 「町内会費0円」の場合は将来増額の可能性があるとの意味を包有します。という説明が物件を借りる時に欲しかったです。 もし、町内会費が凄い高かったら正直この物件を借りなかったし生活の負担にもなります。 物件を借りる時に説明して欲しいというのが一番の希望です。
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
町内会費で、防犯灯や、消火器、町内での行事費、環境整備等を行います。 役所からの広報誌等も町内会役員が配布してくれます。 そこで、町内会費ゼロ円と書いてあるのなら、大家に確認すべきですね。 当方にもアパートがあり、大家さんが集めて振り込んで頂いていました。 会費の負担はしてもらいましたが、役員になる事やごみ収集場所の清掃など、煩わしい事は全て免除していました。
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
#02です。追加させていただきます。 賃貸契約書で町内会費0円となっていることを大家さん、もしくは不動産屋さんには確認されましたか? もしかすると町内会費込みの家賃になっていることを、大家さんが失念しているのかもしれません。 ご確認の上で払う、払わないは質問者さまの自由だと思います。
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
私の住む地域ではゴミ収集は市が行いますが、月に1回の古紙回収は町内会が行っています。また市から発行されるポスター、冊子は町内会が市から受託を受けて各家庭に配付しています。 質問者さまの地域でも、そのようなサービスを町内会が行っているかもしれません。町内会に入らなくてもサービスを受けられるかもしれませんが、「サービスを受けて当然」と思っていると、陰で「会費も出していないくせに」とひんしゅくを買うかもしれません。 >町内会費がどんな目的で使われているかも分かりません はごもっともですが、聞かなければ教えてもくれないでしょう。どんなサービスを行っているかは、一度前年度の町内会会計報告を大家さんに見せてもらったら大体分かると思います。
お礼
では、受けなければ払わなくていいのですね。
- A98JED
- ベストアンサー率28% (221/778)
町内会は任意の加入ですので 加入していなければ町内会費を払う必要はありませんが 町内会の事業によりあなたがサービスを受けている状態であれば 払ったほうが良いと思います。 物件の「重要事項説明書」に書いている「町内会費0円」というのは 大家さんが家賃や管理費から負担もしないし、前の人から繰越分を引き継いでもいないという意味であるのでしょう。
お礼
町内会の事業によりあなたがサービスを受けているかは今は分かりません。町内会のサービスがどのようなものかわからないので。
お礼
ありがとうございます。 だいたい理解できるのですが、「町内会費」が「有り」か「無し」とでは意味が違ってきます。「有り」で将来価格が変動するという説明なら解りますが、「無し」で将来いきなり払ってください。なんて言われたら嫌なものです。