- ベストアンサー
結婚披露宴での写真撮影
今度、友人が結婚することになり、披露宴の撮影を頼まれてます(といっても、機材はただの望遠可の汎用デジカメでプロでも何でもありません)。 一応段取りと希望は一通り聞いたのですが、あまり結婚披露宴に出たことがないため、当日混乱しそうで心配です。 勿論、それらは本人は知ってますし、プロでないんだから・・・とは言ってくれていますが、やはり一生に一度のことですし、万全の体制は整えておきたいと思ってます。 何か注意すべきことや、やっておくべきこと、やってはいけないこと、アドバイスがあったら何でもいいのでお願いします。 ちなみに式はホテル系で洋装→洋装のようです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚式場で働いていた者です。 当日の写真って新郎新婦の写っているものがほとんどになり(主役なのだから当然ですが)、両親の写真などが少なくなるようですよ。 友人卓や両親卓をせっせと撮ってあげてください。 それから、新郎新婦が中座している時はホッとしてカメラを置いてしまいがちですが、そんなときこそシャッターチャンスです。 なぜなら新郎新婦は不在中の余興を見ることができないので。 後から見て喜ばれるようですよ。 ケーキ入刀やメインキャンドル点火の際は、司会の方がアナウンスされるので多くのカメラが周囲に集まってきます。 早めに良い場所でスタンバイしておくことをお勧めします。 かくいう私も今週末が姉の結婚式でカメラマンを任されています。 素人なりに良い写真が撮れるよう、お互いがんばりましょう!
その他の回答 (6)
- neon-namazu
- ベストアンサー率15% (9/58)
皆様がいろいろな回答を寄せられていますので、違うアドバイスを。 カメラを構える人はたくさんいると思うので新郎新婦としてはどこを見ていいのかわかりません(笑) 全部が全部カメラ目線の必要もないですが、片方しかカメラ目線ではないとかになると折角の記念が台無しになりかねません。 ので、イベント毎に最低2枚程度はお二人に声を掛けて撮ることをお勧めします。
お礼
なるほど~参考になりました。 ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
電池は余裕をもって用意しておくことです. デジカメのメモリーも沢山撮れるよう多く用意します, あとはずうずしく近寄って撮ることです. ご両親の席は沢山撮りましょう.次は会社や友人関係も必要です.親戚もある程度撮っておきましょう. メインは友人側となってしまいますが,相手側も一通り撮っておきましょう. デジカメですから,とにかく沢山撮っておくことです. 合間を見て食事が配られたら,さっと要領よく食べます. 皆が撮っている写真は貰ったりもするので,程々でいいです.違った角度から撮ります.
お礼
確かに皆が撮る写真は誰からでも入手できますからね。 最も私の場合は、そこは「動画」にしてほしいというリクエストが来てますが・・・ 皆さんの回答を見る限り、写真は相当たくさん必要そうなので、動画撮影は細心の注意が必要かもしれません。元々ビデオカメラではありませんから時間が撮れません。あまり回しすぎると写真が撮れなくなってしまいますからそのあたりは注意したいと思います。 電池の件ですが、ベース4本に予備を8本用意しておくつもりです。充電池で持ちはいいのですが、元々私のデジカメは電池をすぐ喰うことで有名なものなので・・・ 参考になる回答をいただき、ありがとうございました。
- ttkkysd
- ベストアンサー率15% (18/120)
お疲れ様です。 披露宴にあまり出たことがないのに引き受けた勇気がすごい。 自分は頼まれてもいないのに撮影するのが好きなので披露宴ではプロよりも良い位置をキープしようとする迷惑な招待客です(笑) ・一番に入場したらまず、高砂の花を撮影します。いろんな角度から(下から・上から・斜め・高砂側から花を下の方に入れて会場全体・右斜めまたは左斜めから新郎新婦の卓上を撮影しておきます。) ・テーブルを撮影します。花を飾るのかキャンドルを飾るのか分かりませんが、撮影します。 ・入場のときは常にドアの前に構えています。 ・高砂に着くときは先回りして高砂の前で構えています。二人が着席する前に前方を見ますので撮影します。 このとき時間に余裕があれば新郎新婦のご両親も立っていますので撮影します。 ・各メニューを撮影します。 などなど、書くときりがありません。笑!注意すべきことは遠慮することです。心配であれば当日会場担当者に新郎新婦から写真を頼まれている者です。これだけは、やってほしくないことはありますか?と、確認すると良いです。 デジカメと言うことなので充電池とメモリーを注意して下さい。充電池は2本はあった方が安心ですよ。メモリーは高いのであなたが購入するのではなく友人に購入してもらってそれを借りてはいかがでしょうか?披露宴を撮影するのであれば、撮影する枚数がとても多いので1万円くらいのメモリーが必要になると思います。
お礼
色々ありがとうございました。 写真撮影のポイントは本当に参考になりました。 メモリーですが、今のところはメインに2GB、サブで256MBのものを用意しています。計算上は最高画質、最高サイズでも1000枚くらいは撮れる筈なので大丈夫・・・だと思いますが動画もいるみたいで、その部分が少し不安でしょうか。
- muyugusanjin
- ベストアンサー率15% (91/584)
日程的に間に合うかどうか不明ですが、披露宴会場側 と挙式者の打ち合わせの場に同席されて式次第を粗方 頭の中に入れておかれた方が良いと思います。 それと会場の着席順(挙式者との間柄)主なイベントは撮り逃しの無い様にするのは当然ですが、出席者全員がワンショット以上必ず登場すること相反するかも知れませんが意味不明のショットを撮らない事(デジカメと云う事ですので余り気にする事も無いかも) ぐらいですか。
お礼
やっぱりそうですか~ 一応打ち合わせをやろう、とは言っていたのですが、スケジュールが固まったのが式の1週間前を切ったところでした(苦笑)。自分達の結婚式の大切な写真なのに大丈夫なのか、と小一時間。 連絡ないままカウントダウンが始まったので、こっちから督促してやっと段取り表を先日入手したところです。 だいたいの流れは掴んでますので、回答を見ながらあれこれ悩みたいと思います。本当は式場の担当者も交えてやるのが一番だとは思うのですが・・・ ご返答ありがとうございました。
- newesylutis
- ベストアンサー率17% (31/180)
お友達が同じ趣味の方なら、仁王像を持ち込んでその後ろからパシャパシャやると喜んでもらえるかも…。 冗談はさておき、汎用デジカメとのことなので、撮影時はストロボの有効範囲(2~3メートル)以内まで被写体に近づきましょう。 ズームの際には、光学ズームを。デジタルズームですと画像が荒れます。 披露宴は、ご親戚の方々も居られることでしょうから、撮影したらサッとはけましょう。
お礼
なるほど~デジタルズームはダメで光学ズームで、ですか。 実は私のカメラは汎用ではあるのですが、光学10倍までは対応できるカメラなんですよね。 普段はデジタルズームは(画質が落ちるので)切ってありますが、当日も気をつけるようにします。 ご返答ありがとうございました。
- lucido11ele
- ベストアンサー率28% (16/57)
念のため、複数のカメラで同じシーンを撮影することをお勧めします。 思いがけなくカメラが故障しちゃったりする場合があります。 やり直しはできないことですから、ご友人から借りるなどして複数のカメラを使われることをお勧めします。
お礼
まずはそれを考えました。とりあえず依頼主にも確認した上で、用意されていないようなら、友人にカメラを持参してもらいます。 ご返答ありがとうございました。
お礼
なかなか気がつきにくいところでのアドバイス、ありがとうございます。 中座している時のものを見せれば本人たちは嬉しいですよね。参考にさせていただきます。 そのほかの人、特に親族の方の写真は押さえておかないとダメですね。 私も今週末です。お互い頑張りましょう。 ご回答いただき、ありがとうございました。