• 締切済み

部屋の明かりをみれば、ホテルの稼働率がわかる?

夜になり、ホテルをふと見上げると、お店や部屋の明かりがついていますが、単純にその明かりがどのくらいついてるかで、 ホテルの部屋が埋まってると思っていいのでしょうか? もちろん、宿泊者が外出している場合や明かりを通さないカーテンもあるとは思いますが、 例えば九時くらいにみなとの夜景がみえるようなホテルは、たいがい窓から景色がみえるようにしておくものだと思います。 それでも、有名なホテルなどは1/3程度の明かりしかついて場合が多いです。それで採算があうのかとか考えてしまします。 どなたか、事情を知っている方教えてください。

みんなの回答

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.3

正直、目安にはならないと思います。 それなりのホテルでしたら、まず遮光カーテンだと思います。カーテンを閉めると部屋の中は真っ暗です。 更に、出かけている場合もありますね。 ビジネス利用でしたら、その時間にはまだ到着していないと思います。 更に、夜景を見るのでしたら、逆に部屋の明かりは消しますね。 但し、基本的に客のいない部屋に明かりが付くことはないので「この部屋の数は必ず泊まっている」という、下限は知ることが出来ます。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 事情を知っているわけではないのですが‥‥。  マンションなどなら夜は自分の部屋にいることが多いでしょうからそうした見方もできそうですけれど、ホテルの場合、夕食は部屋以外でとるケースが多いですし、その跡バーや飲み屋などにのみに行くケースも多いものです。さらにカップルであれば部屋に戻って早々に灯りが消されるケースも少なくはない、と思われます。  ですから灯りから稼働率を見るのは各部屋の点灯状況を継続的に見ない限り正確には判らないと思います。  ただ、一般的にブライダルや飲食施設を持つシティホテルの場合、客室収入よりもそちらの合計の方が売上としては大きいのが普通です。極端に言えば、客室はブライダルの招待客専用でも良い位です。  客室の入りがあまり良くなくても影響は少ないかもしれません。

回答No.1

お客がいない部屋に灯りをつけているとは思えませんから、灯りが見える部屋はお客が居ると考えて差し支えないと思います。 さて、灯りが見えない部屋ですが・・ >例えば九時くらいにみなとの夜景がみえるようなホテルは、たいがい窓から景色がみえるようにしておくものだと思います。 そんなこと無いでしょう。中にはそういう人も居るでしょうが、夜景を見るときだけ開けて、見終わったら閉じる人も多いのではないでしょうか。そんな10分も20分も夜景を見ている人は少ないでしょう。 そもそも部屋に灯りをつけているとガラスに反射してあまり夜景は見えないですよ。例えばカップルで二人っきりで、夜景を楽しみながらワインでも飲むなら、部屋の灯りは出来るだけ暗くして(例えばルームランプは消してサイドテーブルのスタンドだけにするなど)おかないとガラスに映る自分たちの姿を見ながら食べる事になります。夜景が売りのレストランに行くと照明が暗いでしょ?それと同じです。 あと、経験則では高級ホテルほど遮光性の高いカーテンがありますね。高級ホテルではたいていは薄手のカーテンと遮光カーテンの2枚が多いです。あとビジネスホテルでも遮光カーテンだったり、窓に戸が付いていて真っ暗になるような窓もあります。 旅館ならともかくホテルなら夜の9時ごろって、まだ着いていない人や食事や飲むために外出している人の方が多くないですか? 私の場合、遊びの時なら間違いなく部屋にはいない時間帯ですね。出張でもやり残した仕事を部屋でして居なければ、出かけてますすねぇ。 目安にはなると思いますが、灯りの見える部屋の倍ぐらいは泊まっていると思いますけど。むしろ、ほとんどの部屋に明かりが見えるほうが不気味。ビジネスホテルに8時ごろチェックインしようとして、ほとんどの部屋に灯りが見えたら、「この近所には食事に出る場所も無いのか」とガッカリします。

関連するQ&A