- ベストアンサー
ダイアップのことについて教えてください
今日の夕食後から、11ヶ月の息子が嘔吐を繰り返し、おかしいと思いすぐに病院に連れて行きました。その時は熱、咳、鼻水などの症状はありませんでした。先生には「今嘔吐下痢の風邪がはやっているから、熱をこまめに計るように」と言われ、吐き気止めの坐薬などをもらいました。ちなみに、1ヶ月前に初めて熱性痙攣を起こしたので熱に気をつけるように…と先生はおっしゃったんだと思います。帰ってから(21時すぎ)吐き気止めの坐薬を入れ、グズグズ眠たそうにしていたので、ミルクを少々あげて数分たったら、吐きました。その後着替えさせ寝てくれたのですが、10時半頃に熱を計ると、37.7℃ありダイアップを入れました。今熱を計ると、37.1℃まで下がっていました。このまま下がった状態で8時間後にはまた、ダイアップを入れたらいいんですよね?2回使用したら、その後は使用しなくてもいいんでしょうか?また、今よく寝ているのですが、寝ている時でも痙攣を起こすことはあるのでしょうか?ダイアップを使用していても痙攣を起こしたお子さんはいらっしゃいますか?嘔吐も心配だし、痙攣も心配だし…で頭の中がパニックになっています。どなたか、経験がある方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳5ヶ月の息子がおります。 1歳半の時に熱性痙攣を起こしました。 私もダイアップの使い方が理解できずに何回も使ったりしていました。 小児科の先生によって言う事もまちまちだったので・・・ で、私も不安になり、いろいろとネットで調べたり専門家の先生に相談したりしました。 そこで私なりに理解したことは、 1,痙攣は最初の発熱時が多い。 2,脱水症状でも起こりやすい。 3,37,5以上で1回。8時間後に平熱になっていない場合に、もう1回。あとは使用しない。 4,ダイアップのタイミングが遅いと座薬しても痙攣を起こすときがある。 5,解熱剤を使うときはダイアップ使用してから30分後に使う。 あとは様子を見ながら使ったり使わなかったりしています。熱も、それほどなく元気そうなら2回目を使わないときもあります。使うとフラフラしてボォ~として可哀想なので・・・ 嘔吐下痢は何を飲ませても食べさせても吐くことがあります。 それでも水分、できればミルクではなく和光堂のアクアライトがおすすめですよ。 それもスプーンひとさじくらいから様子をみて与えてみてください。 それすら受け付けないのであれば点滴が必要です。 一番怖いのは熱性痙攣ではなく脱水症状です。 熱性痙攣は見ている親が死にそうなくらい怖いですが実は死ぬような事はないですからね。 脱水症状だけ気を付けて。 まだまだ小さいと言葉も話せず何かと心配ですが、お母さんが落ち着かないとお子さんも不安になるので大変ですが頑張ってください。 早く良くなることを願っています。
その他の回答 (4)
- picotan
- ベストアンサー率0% (0/2)
質問日から数日経っているので、今ごろはすっかりお熱も下がって元気にしているのでしょうね。 ダイアップ、我が家の現在中1になる娘もよくお世話になりました。 ポイントとしては、痙攣って熱の急激な上がりしなに起こるので、こまめに熱は測ったほうが良いです。 ゆっくり上がる時はたいてい大丈夫みたいです。 おそらく今後処方される座薬で痙攣の他に、解熱、吐き気止め、痛み止めもあります。 痙攣しやすい子はまず、ダイアップを入れてそれから解熱です。 急激に熱が上がり始めているなら時間を問わずですが、子供さんの熱の出方も傾向があるみたいですので それに合わせて使用されるのをお勧めします。 37.5℃でしたか?(・・・ハッキリ覚えてなくてすみません)そこまで到達したからって慌てる必要もなく 逆に8時間経たないのに明け方近くに「痙攣しそう」とかって言う方が慌ててしまうので子供さんのタイプ合わせてみてくださいね。 ちなみに我が家では解熱はあまり使わず(主治医の先生が「熱は体自身が戦っているからむやみに下げると長引く」と言われていました) こまめに熱を測り、ダイアップを入れて後は深夜に解熱して夜中ゆっくり寝させる方法をとっていました。 これからが病気をしますもんね~ 質問者さまも体調を崩されないようにお互い育児頑張りましょうね! 長々とすみません。
- wan-wan-wanko
- ベストアンサー率27% (103/374)
NO2の者です。 とりあえず水分は取れているので一安心です。 買い物は今の時点では行けない様子ですね。 あとは今の時点でご自宅にある食品は? 胃に負担のかからないもの(消化の良いもの)を少しずつ様子をみながら食べさせてみてください。 下記のHPを参考に与えてみてください。 吐き気が収まったらミルクを半分に薄めたものも良いと書かれています。 少しずつ良くなってきているみたいですね。 大丈夫ですよ。また何かあったら質問してくるなり、病院に問い合わせても良いと思います。 一人で悶々と悩んでいるよりいいですもんね。
お礼
とても参考になりました。今日は吐くことはなくなっています。が、下痢になってきました。食べ物に注意して水分はよく取らせていきたいと思います。本当にありがとうございました!!
- kyou1024
- ベストアンサー率11% (29/246)
大変でしたね!うちも昨日夜中に二回目の痙攣があって旦那も仕事でおらず、下の子もいたので救急車で行きました。二番目の人がアドバイスをしているので、食べるものについて。うちは普段お菓子はあまりあげないのですが病気の時は子供がほしがるものすべて買って準備します。脱水のほうが恐いのでこの際手段は選びません!ちなみにうちの子はアイスが食べたいと言ったのでアイスを買っていますがママも買い物にいけないのでポカリ、パン、お菓子、ヨーグルト、プリン、下痢したときの為のりんごジュースと発熱時のための冷えピタです。冷えピタはおでこに張るとはがす子はわきの下にはってあげてください。熱性けいれんは10人に一人、二回目はその半分なるみたいで、私は先生に言って冷蔵庫に常備してます。心配なら夜中でも何でも病院に問い合わせたらいいと思いますよ^^。お大事にしてください。
- 3115
- ベストアンサー率14% (13/92)
息子が2歳ぐらいの時に39度くらいの熱を出して痙攣を起こしました。 初めてのことだったのでビックリしましたが、翌日病院に行きダイアップを貰いました。(そのときはいれてません)。 3歳ぐらいの時に39度くらいの熱がでて、様子を見ていたらまた痙攣しました。そのあと、取り乱したかの様に子どもが泣き叫んだ為、夜中に救急病院にいきました。そのときの担当の医師に37度くらいになったらすぐダイアップを入れなさい。と怒られました。 先日(3歳半の時)また37度くらい熱が出たので今度は早めにダイアップを入れました。最高40度くらいまで熱が上がりましたが、痙攣は起こりませんでした。 ダイアップは一回目が8時間、その後いれて、48時間(だったようなきがします)聞くそうです。それ以降は聞いていないので、解りません。 ちなみにダイアップを入れた後は子どもがボケ-とします。とても眠くなるみたいです。 我が家の経験談です。 息子さん早く良くなるといいですね。 2児の父でした。
補足
朝には平熱になっていたのですが、一応、よくわからなかったので、ダイアップ2回目を入れました。アクアライト飲ませています。夜中に200ほど飲み干し、吐くのではないかと心配しましたが、吐かず、先ほども200一気に飲み干し寝ています。昨日の嘔吐は風邪なのか昨日の夕食でなにかあたったのか、水分は取れているので、なにがなんだかよくわかりません。先生からは「おかゆやうどんだけを食べさせるように」と言われているのですが、何も入っていないおかゆはほとんど日常から嫌がっているので、どうやって食べさせたらいいのかわかりません。うどんは買っていないので食べさせられないし…なにかいいアドバイスがありましたら教えてください。