• ベストアンサー

父の睡眠

最近、父(65歳)の睡眠時間が急に長くなりました。これまでは0時前に就寝、6時頃には起きていたのですが、近頃は21時台でもテレビを観ながら寝ており、22時頃に床につく事もあります。まあ、その分早く起きていれば別段何も感じないのですが、朝も7時を過ぎても、ぐっすり眠り込んでいます。仕事を辞めてからも、もう数年経っており、環境や生活習慣が変わったという事はありません。へたすると、起きたばかりの午前中でもテレビを観ながら寝ている時があるそうです。趣味の庭いじりをしている時は精力的なのですが・・・(笑)母は「認知症の予兆ではないか」とか、「脳の検査をした方が良いのではないか」と心配しております。どなたか、この様な経験がおありの方いらっしゃいましたら、ご助言をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 65歳と睡眠時間だけで、認知症かどうかお考えになるのは、いかがなものかと考えます。そうは言っても、ご心配になるお気持ちは分かります。私の母も近い年代ですので。。    一般的に認知症(脳血管性認知症)の危険因子として、高血圧症、動脈硬化症、高脂血症、心疾患、糖尿病、過度の飲酒・喫煙が挙げられます。これらを予防する事で、認知症を予防する事につながります。アルツハイマー型については、また別ですが・・・。    いずれにせよ、ご心配と思いますので、お父様に「老後をゆっくり健康に過ごして欲しいから、定期的に検査をして下さい。検査して何もなければ、私も安心だし・・・。」という感じで話しをされ、MRI・CT検査を含めた検査をされてみてはいかがでしょう。

SNB28208
質問者

お礼

早々にご回答を頂きながら、御礼が大変に遅くなり誠に申し訳ございませんでした!! respect_06様がご指摘下さいました、認知症の危険因子の中には、幸い該当するものはございませんでした。でも、アルツハイマーがありますから油断や安心はできませんよね。今後も日常のちょっとした変化を見逃さないよう気をつけていきたいと思います。 そして、さりげなくMRIや脳のCTも薦めてみます。

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

期限を切られての仕事というか作業が無くなってきた,性だと思います.人間はいつまでにこれをやらねばという義務感があるから一生懸命何かをやります. 何か役に立っているというような責任を持たせたらと思います.

SNB28208
質問者

お礼

お礼が遅れ、誠に申し訳ございません!! 父は会社員ではなかった為、現在も(時々ですが)声が掛かると仕事にいっております。という事は、これは続けた方が良いという事ですねっ。 アドバイス有難うございました。