- ベストアンサー
中継時の球種判定
テレビの野球中継を見ていると,キャッチャーが捕球した瞬間に(あるいは1秒も経たないうちに)画面上に球種が出ます. この球種の判定はどのように行っているのでしょうか.機械で軌跡から判定するのでしょうか.またはどこかにすごい目のいい人がいて,ボタンをぽちっとなしてるのでしょうか. すごい気になります.5/3に放送されている阪神巨人戦(巨人阪神線)では球種は出ていませんね.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
球種がテロップで出るのはテレビ朝日が製作したプロ野球中継「スーパーベースボール」のみですね。 球種判定は放送席とは別の場所にいる野球解説者が担当しています。たまに出てきますよね。 今日(5/3)の中継もテレビ朝日系列で放送されていますが、大阪のABC(朝日放送)の製作です。多分製作局側の意向なのでしょうね。 よく見るとスコアや選手紹介のテロップ、スーパー等のデザインが若干違うと思います。一部はABCのオリジナルです。 ちなみに5/6の巨人vs東京ヤクルト戦では球種判定が出ますよ。
その他の回答 (5)
- doing
- ベストアンサー率27% (16/58)
基本的に右投手の場合は捕手から見て右に変化したらスライダー、カットボールなどが考えられてそれよりスピードが遅い場合はカーブといった感じで判断していると思います。 投手によって投げられる変化球はある程度、情報としてあるので変化の方向、変化スピード、投手の持ち球から判断するというのはそんなに難しくはないと思います。
わたしはテレビ画面で見ているだけでほぼ完璧に球種が分かります。だから専門家なら球種の判定はかなり容易だと思いますよ。(たぶんテレビ画面を見て判断していると思います)むしろ機械による判定は誤りが多いだろうと思います。ボールの軌跡で球種が決まるというより、ピッチャーがカーブと言えばカーブ、スライダーと言えばスライーダーと決めているケースが多いようですから。
- koibana_2005
- ベストアンサー率37% (95/253)
球種判定に関してはTV中継関係者だけでなく、両チームのスコアラーも実施していますが100%正解と言うわけではありません。 球速・球道でほとんど判りますが、スライダーと思った球種がTV中継のスーパースローで再生してみると指で挟んでいてフォークボールだと判るケースもまま有ります。(逆なケースも・・・)
ネット裏に球種解説の人がいてその人が判断していたと思います。 1人の投手の持ち球は5種類位ですので (もちろんもっとたくさんの球種を持っている投手もいますが) プロ野球の投手や捕手出身の人であれば そんなに難しい作業でもないのではないでしょうか?
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
ラジオの放送を聞いていると、アナウンサーは瞬時に判断して放送していますね。放送席あたりからだったら慣れた人なら十分に判断可能なのではないでしょうか。