• ベストアンサー

スピードスケートの手入れ方法を!

子供が学校の授業でスケートをやるようになりました。 何でもスケートの刃は毎回??研がないといけないと言われました。 出来る事なら自分で手入れをしてあげたいのですが 専用の台が無いとダメなんでしょうか? 台を見に言ったんですが結構高価なのでちょっと考えてしまいました。 出来ればどこかに中古で無いかと探しているんですが・・・ 台が入手出来たとして、どのようにして研ぐものか?? どうかひとつ教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

え~とですね、たった今ショートトラック元全日本の選手に聞いたんですが、結論からいうと専用の台がないと研げない(彼レベルになると)そうです。スピードスケートの刃は微妙な弧を描いているため(レースは左回りですから左に曲がっているそうです)、そのために微調整が出来るようになっているそうです。ただ押さえつけて動かない様にしているだけじゃないんですねぇ。(ぜんぜん知らんかった)また、エッジの立て方や刃の底面(?)の傾きなど様々な微調整がその人それぞれであるそうです。 研ぎ方の基本は、刃のエッジをたてること。すなわち底面は平らに研ぎ、その角を尖らせるということだそうです。専用の台があれば楽なのでしょうが、現時点では学校の授業レベルですよね。それなら下記のHPに載っているようなもので日々の管理をしていればいいんではないかと思うんですが。 彼曰く「いい氷になればなるほど、刃の調整(研ぐこと)が重要になってくる」とのことです。逆を返せば「強くなる(いい氷の試合に出るレベルになる)ためには、刃は重要である」ということですね。子どもさんのご成長をお祈りしつつ、さようならです。はい。

参考URL:
http://www.hockeylabjapan.com/japanese/products/sweetstick.htm
kamadouma
質問者

お礼

早速のアドバイス有り難うございます。ショートトラックの全日本ですか??そんなすごい方からお話を伺えるとは・・・私、スキーはモーグルとクロカンをやっていたもんで大体解るんですがスケートはまるで素人でして。少しずつ勉強してみます。有り難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

数十年ぶりにスピードスケートを始めることにしました。靴をオーダーしましたがスケートエッジのロックの付け方を忘れてしまいました。ショートトラックのインドア用のロックが付けたいと考えてます。ちなみにサンエスのファイネストにする予定です。カップのどの位置からどの程度のロックが必要か正確なところを教えていただけませんか。

関連するQ&A