- ベストアンサー
学校の教材に付いて質問します
子供の教材を揃えるのってほんとに大変で、疲れちゃいました。 子供は小学5年生なのですが算数の授業で、大学ノートを禁止され、方眼ノートの使用が義務付けられました。 理由は図形を習うためと言うことでしたのですが しかし、8mm方眼しかだめという指示がつきました。 5mm方眼はいろいろな所で売っているので入手しやすかったのですが、8mm方眼は、なかなか見つけられず大変でした。(他の生徒も困っていたようです。担任もその事実を認識したうえで、周辺で唯一売っている店を教えてくれたそうです。) 子供は、5mm方眼ではだめかと頼んでくれたのですが、拒絶されました。理由を尋ねたところ、理由は返ってこないで、なぜ、そんなことを聞くのかと反対に質問されて、濁されてしまったようです。 できることならこういう買うのに大変な教材は、学校でまとめて注文して欲しいって感じですが、皆様の学校では教材の配布ってどうなっているでしょうか。 私が子供だったときは方眼紙とか、図工で使うような画用紙とか、作文を書くときに使う400字の専用の用紙は配布だったんです。夏休みの読書感想文は自分で買ったのは憶えてるんですけど。 でも今は親がそういうものを探して用意しないといけないって思うと何か、大変だなぁって思っちゃいます。 買いやすいものなら何てこと無いんだけど。 これってうちの学校だけなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご苦労様です。 >こういう買うのに大変な教材は、学校でまとめて注文して欲しい そうですね。普通のノートならともかく、特別に「これ」と指定するなら、入手しやすいかどうかをきちんと確認するのが筋ですね。そして、もし入手しにくい物であったら、一括購入をするなり購入希望者に斡旋するなりした方が良いですね。こういうことは、保護者会で、きちんと話をした方が良いです。 私もそうでしたが、先生は、勉強に合理的かどうかは考えますが、「どこで売っている・売っていない」まで考えないで指定することがあるからです。 >方眼紙とか、図工で使うような画用紙とか、作文を書くときに使う400字の専用の用紙は配布だった 質問者さんの学校は、そうではないのですか? 今は、このような教材は学校で配布するのが普通です。むしろ、各人で購入してください、という方が少ないですよ。宿題にする場合でも、作文用紙などは配布するのが普通です。 >理由を尋ねたところ、理由は返ってこない これは2つほど理由があります。たぶん子供に説明するのは難しいので、理由を言わなかったのだと思います。 一つは、図形を描くときに、5mm方眼だとどうしても小さく描く傾向があるということです。子供は例えば、「適当な大きさの三角形を描きなさい」と指示されれば、マス目の交点を頂点として図形を描きますから(これは大人だってそうですが)マス目が小さいと小さい図形を描きます。そうすると、補助線を引いたり、頂点や辺の名前を書き加えたりする場合にゴチャゴチャして分かりにくくなります。さらに角度を測るときに、ミスが起きやすくもなります。 もう一つは、5mm方眼だと定規を使う習慣が身に付かなくなるのです。大抵の場合、図形は「底辺○cm、高さ○cmの三角形を描きなさい」という風にcm単位で問題が出されます。それで、5mm方眼だと、測らなくても下敷きで線を書いて、作図することができてしまいます。これだと、勉強にならないのです。 まぁ、そういうことは子供に説明することでもないので、おそらく先生は言葉を濁したのだろうと思います。ただ、保護者会などではきちんと説明をするのが筋ですし、その方が学校(学年)が何を目指しているのか、ということを保護者にも理解してもらえるので良いのですが。 ノートの購入の件もそうですが、そういうことが分かっていない・できていない、とすればちょっと学年としては力不足ですね。非難をするのではなく、必要な事・分からない事はきちんと尋ねた方が、良いかもしれません。それは先生を鍛える事にもなります。
その他の回答 (3)
- tosa-bash
- ベストアンサー率48% (117/239)
小学校に勤務しています。 #1様の、 >先生は、勉強に合理的かどうかは考えますが、「どこで売っている・売っていない」まで考えないで指定することがある には、本当に私も思い当たることがあります。申し訳ないことです。「苦笑してしまう」とは、こういうことですね…。 率直に担任の先生におっしゃってください、「先生、買うのに苦労しましたよ。何とかしてくださいよ。本当にもう…。」と。明るく…。 それで相談にのってくれる状況ができると思います。 先生も保護者も向いている方向は同じはず。深刻にならずに、気楽に相談してくださいね。(担任になりかわりましてお願いします。)
こちらでもありましたね。。けれどやっぱり入手がなかなか難しいものについては学級や学年でまとめて購入して貰うように保護者から要請しましたよ。。もちろん担任がだめなら教頭や校長でもよいと思いますよ。
- haruhyouby
- ベストアンサー率21% (85/390)
PTA経由で先生に頼んで、学用品は近所の文房具店か学内購買部で一括に扱ってもらうよう(常備)頼んでみては? 私の小学時代もうちのクラスだけ担任の先生のこだわりでコクヨ以外のノートはだめだと言われたことがあります。めんどくさいですよね
お礼
ごもっともで分かりやすかったです。 ありがとうございました。