- 締切済み
お姑さんの子離れが出来てないのに困っています。
先日結婚し、新居も決めて新生活をスタートさせたいのですが、どうもお姑さんが子離れできてない様子なんです。 レイアウトや使い勝手も、私の好きにしていいとは言ってくれているんですが、結局はお姑さんの意見に従うしかないって感じです。 旦那もお姑さん側についていて、相談してもあまりいい顔はしません。 私の提案は最初から却下されそうです。 家具をムトウ家具の通販でそろえたいのですが、 通販嫌いなのかとても嫌がります。 その割には近くに家具屋さんはなく、まだ自分の息子が家を出ることを渋っているようです。 こんなお姑さんとうまくやれるでしょうか? また自分の意見をうまく通すにはどうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
私と非常によく似た状況なので、つい目にとまってしまいました。 うちの場合は、はじめは同居してたのですが、姑が私の家事のやり方、子育てのしかたに対して好きにしていいよといいつつ、結局自分の思い通りにならないと身体の具合が悪くなってしまう体質なんです(笑) しばらくがんばってみたんですけど、2年で同居解消しました。 ご主人がしっかりなさってれば問題も軽減されるでしょうけど‥ こういう家ってたいてい旦那様は母親のいいなりですよね(笑) 自分の意見を通そうとすると、あなたのためだと思っていっているなど義理とか人情とか愛情とかの問題で反論されませんか? うちはそうでした‥。 近くに住んでいれば、どんな手段をうっても必ず隙を突いて敵は絡んできます。 離れるしかないです。もちろん家を出ることを渋っているということなので最初はもめそうですが‥ ご主人とももめるかもしれませんが‥ ご主人とはもともと好きあって結婚されたのですから、2人きりで話しあえば時間とともに必ず理解しあえます。 少し距離をおいてなら、こちらも優しくできるってものです。 あちらの文句も距離さえあればたまにしか聞こえません(笑)
- omunyaisu
- ベストアンサー率24% (54/221)
大変ですね。 ダンナさんに自分たち夫婦の家庭のことは夫婦で決めるものであり、義母が口出しをするのがおかしいことだと認識するまで話し合いましょう。 ダンナさんが守ってくれないなら、いい嫁と思われなくて良いと開きなおり、さっさと注文! 嫌味を言われたら「私の好きにしていいとおっしゃって下さったので、そのとおりにしました」とニッコリ微笑んでください。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
お姑さんもさることながら、ご主人もまだ、親離れができていないようなところも見受けられますよね。 問題は、そういう彼を、一生の伴侶にしてしまったあなたの人を見る眼の次元が、そういうことだったという結果ではないでしょうか。 ですので、>自分の意見をうまく通すにはどうすればいいでしょうか? ということについては、まずはご主人の意識改革から手をつけなといけないのではと思います。 夫婦なら云いたいことは云うというスタンスが常に必要ですよね。それも出来ず悶々しているようであれば、それはもう仮面夫婦になりつつあるとも云えるでしょう。 何でも最初が肝心ですよ 、口も出すがお金も出してくれるというのならば、顔をたて多少の妥協もありにしてはどうですか。 ご主人があなたのことよりまだ、親の信頼度のほうが高いうちは意識改革は難しいでしょうが、まっ大した問題ではないので気長にやって下さい。 でも子供でも出来た日にはもっともっとフィーバーしそうですね。頑張って自分の居場所を確保して下さい
- nanami2000
- ベストアンサー率33% (174/520)
自分の意見を言う前に、お姑さんやご主人にお伺いを立てていらっしゃいますか? 上手くやっている方を見ると、先ず、どうしたらいいのでしょうと聞いてから、自分の意見を言って、結果的には自分の意見を聞いてもらっている友人が沢山います。 お姑様の性格にもよりますが、今のお姑様は大体感覚的に若いので、受け入れてくださるのではないでしょうか。 ご主人にも協力していただいて、それとなく間に入っていただいて意見を言っていただきましょう。 息子さんの言うことだと案外聞いてくださいますよ。 上手くやっていくことです。(笑い)
補足
伺いは立てているのですが、お姑さんと旦那の価値観が一緒なのであまり意味がありません。 結局はお姑さんの好きなようなインテリアになってしまいそうでいまから恐ろしいです。 買い物も旦那と二人で行きたいのについてきます。 近くに住んでいることもあるのでもっと干渉がひどくなるでしょうか?
補足
一応旦那には言っています。 新居が決まってすぐに生活用品をさきに買い揃えられてしまって・・・・(それも趣味の違うものばかり) その時に「うまく私が選びたいという意思を伝えて欲しい」と言ったのですが、本当に「嫁が選びたいと言っているから」と言ってしまったようで少し姑さんにいやみを言われました。 旦那の意識改革・・・難しいでしょうか?