- ベストアンサー
就業手当と再就職手当の違い
3/31付け、自己都合で8年間勤めていた会社を退職するとします。 8/1に再就職したとすると、4/1~4/30が待機期間、5/1~7/31までの失業保険が支払われますよね。 待機期間に再就職した場合、どの手当てが支払われますか? また、就業手当と早期就業手当て、再就職手当てと早期再就職手当ての違いはわかったのですが、就業手当と再就職手当の違いがわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
7日間の待機期間後1ヶ月以内に就職した場合はハローワークの 求人でハローワークから紹介状をもらった場合は再就職手当の申請ができます。 7日間の待機期間後1ヶ月以上経ってからの就職は ハローワーク以外の新聞広告、求人誌、紹介などいずれ の方法で就職しても再就職手当の申請ができます。 条件としては、貴方の場合は問題ないとおもわれますが以下の通りです。 ■ 支給残日数が所定給付日数の3分の1以上、 かつ45日以上ある ■ 次の就職先で1年以上雇用されることが決定 している ■ 退職前の会社に再び雇用されるわけではない こと(関連会社も含む) ■ 次の就職先でも雇用保険に加入すること ■ 過去3年間に再就職手当、常用就職支度手当、 早期再就職支援金を受けていないこと 就業手当と再就職手当の違いについては以下に詳しいです。
その他の回答 (2)
- analysis_swindle
- ベストアンサー率24% (102/417)
まず、「3/31付け、自己都合で8年間勤めていた会社を退職するとします。」の条件の場合、3ヶ月の給付制限のことをお忘れでいらっしゃいます。 「5/1~7/31までの失業保険が支払われますよね。」は誤りですね。4/1に手続きをした場合、4/7までが待機期間+給付制限があって、その後基本手当が支給されます。 「就業手当」と「再就職手当」の違いは、簡単に説明すると、前者は短期的な仕事(アルバイト・パートなど)についた場合、後者は正社員などの長期雇用(1年を超えて)が見込める場合に支給されます。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。就業と就職の違いがやっとわかりました。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
自己都合の退職に場合、離職票を職業安定所へ提出して認定を受けてから3ヶ月が待機期間になります。その間に就職活動はしなければなりません。 待機期間が終了してから受給期間に入ります。 http://tensyoku.jpn.org/tensyoku/taisyoku/saisyusyoku.html http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsudax99/tebiki/syakaihoken/saisyusyokuteate.htm#%91%81%8A%FA%8D%C4%8FA%90E%8E%D2%8Ex%89%87%8B%E0
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。待機期間を勘違いしていたようです。ご指摘ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。アドバイスありがとうございます。細かい情報、とても参考になりました。