• 締切済み

メモリ増設したら、仮想メモリの数値も変えたほうが良い?

WindowsXP HomeのノートPCなのですが、 標準でついているメモリ256MBを、256MBひとつ追加して、512MBにしました。 この場合、「パフォーマンスオプション」「詳細設定」の「仮想メモリ」の数値を変えたほうがいいのでしょうか? また、変えるとしたら、下にある「すべてのドライブの総ベージング ファイル サイズ」の「推奨値」の数値で 良いのでしょうか?

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

仮想メモリは 実メモリーの 1.5~2倍が適当と言われます  でも足りなければ 自動的に拡張されますので あまり気にしないでもいいのでは それよりもハイパーネーション(休止)ファイルを作り直すのが先やのー  休止モード使っていたらだけど・・・・

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3
noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは 私もMEM=512MBで使用してますが、仮想メモリ=960に設定しています、ちなにみディスクトップで自作。 だいたい、物理メモリーの1.5倍が、目安です。 又、設定をカスタム??にして、最小値と最大値を同数にすると、ページングFileの断片化が、おきにくくなるといわれていますよ・・参考までに。 以上

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

 そのままでも問題ないですし、問題があったら変更すれば良いです。  質問の趣旨とは違うのですが、384-768BMとかになっている様でした、 ネットから切り離した状態でページファイルを0に設定して再移動する。 常駐ソフト(セキュリティ系のソフト等)を停止して システムのドライブ(ページファイルのあるドライブ)を(デフラグで)整頓して ページファイルを適当な値に固定(768-768MB等最小値を最大値と同じに)する。 再起動して、今までと同じようにする。  気持ち程度ですが、パフォーマンスの向上が期待できます。 ※よくわからないなら、そのままでも無問題です。

関連するQ&A