- 締切済み
貸したものが返ってこない
貸したものがなかなか返って来ないことがよくあります。友人に確かに貸したはずの本を「貸してたよね?」と聞くと「そうだっけ?」と言われ結局返却されず買い直したことも。 本題ですが、選挙の時しか連絡して来ない創価学会の同級生(悪い子では無いし勧誘もしてこないから適当に付き合ってます。上記の友人とは別)が漫画好きということでお互い貸し借りして、私はすぐに返したんですが、向こうからは選挙が終了後、返す旨の連絡は半年間無し。一度「そろそろ返して欲しい」とメールしてみたら「忙しいから」と返信されました。同じ地区に住んでいるので、すぐに会おうと思えば会えるはずなんですが…。 大切な本なので早く返して貰いたいんですが、効果的な連絡方法はないでしょうか。 また、どれくらいの期間は貸したままでも我慢できますか?流石に半年は長いと私は思っているのですが…。 それとも次の選挙時まで抱えるつもりなのでしょうか。
お礼
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。先日無事に返却されました。 直接家に行くことも考えたんですが、それは失礼かと思い(あちらは選挙のお願いの際はいつも断りも無くやってくるんですが)連絡してみたら仕事中で結局失礼になってしまいました…。 もし貸すことがあれば期限付きで貸すのもいいかもしれませんね。 皆さんのご意見、大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。