• ベストアンサー

寝ない我が子。。

生後1ヶ月半になる女の子の父親です。 娘が半日以上寝ずに泣いたりしているようで 妻が疲れきっています。 寝かかってもすぐに起きてしまいます。 この状況が3週間くらい続いています。 この時期の子供は皆こうなのでしょうか? 寝かしつけるよい方法がありますか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona_love
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.8

産まれたばかりの赤ちゃんは、 寝ることがあまり上手ではないそうです。 (おっぱいを飲むのも上手ではないそうです) そして、何も分からないようでも、 赤ちゃんは自分のいる環境の変化を分かってるんです。 居心地の良かった子宮の外へ出た不安は、 とても大きいそうです。 その為、お腹が空いた訳でもなく、 お尻が不快な訳でもなく、 外の世界に慣れない不安から泣くこともあります。 その為、抱っこしたり、揺らしたり、おっぱいを吸ったり、添い寝してもらう事で安心して寝ることがあります。 抱っこは、子宮の中で身体をぎゅっと抱きしめられた感覚ににてますし、おっぱいは安定剤です。 お腹が空いてなくても、おっぱいを求めることも多いです。 そして、赤ちゃんが一番発達している五感は嗅覚だと聞いてます。 一緒に寝てあげることで、お母さんの匂いを嗅ぎ安心するそうです。 スパーの袋をくしゃくしゃにしたり、 掃除機やテレビの砂嵐の音は、 子宮の中で聞いたお母さんの血液の流れる音に近いため、とても安心するそうです。 中には効果のない赤ちゃんもいますが・・・ それと、どんなに寝ていないと感じても、 ウトウトしながら、必要な睡眠時間は眠っていると思います。 そして、お母さんも大変だと思いますが、 お母さんの不安や苛立ちを感じて不安を感じることもあるそうです。 育児は、とてもストレスを感じることもあります。 しばらく、他の人が赤ちゃんの世話をしてあげて、 お母さんに少し息抜きをしてもらうのも良いです。 数分でも数時間でも生き抜きが出来ると、 お母さんの気持ちにもゆとりができます。 育児書の何時間おきのおっぱいとか、 寝る時間を参考にするのも良いのですが、 実際の赤ちゃんはマニュアル通りではなく、 一人一人が個性的です。 赤ちゃんは泣くものだし、手が掛かります。 うちの子は、自分をこんなにも求めてくれているんだと、気持ちの切り替えをすると楽になるかもしれません。 それと、夜にぐっすり寝てもらうのには、 ミルクを足すのも良いかもしれません。 確かに腹持ちは良いので寝てくれると思います。 わたしは、「ピジョン母乳相談室」を利用してました。 http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_006_0039.html それと、少しずつ、朝と夜との時間を意識してみると良いです。 朝は、朝日を浴びて、夜は、なるべく静かにし、部屋も暗めにすると良いです。 もう少しすると、こちらの問いかけにも笑って答えてくれるようにもなります。 生後2~3ヶ月は、手の掛かることも多いですが、あともう少しの辛抱です。 頑張って応援してあげてください。 家事などを手伝ったり、育児に積極的参加するだけでも、お母さんの気持ちにゆとりが産まれることもあります。

その他の回答 (11)

  • generate
  • ベストアンサー率23% (50/210)
回答No.1

今の時期、気温差も激しく不快な時期ですよね。 部屋の温度は一定に保っていますか!?湿気具合はちょうどいいですか?赤ちゃんが心地よい温度と湿度にしてあげて下さい。 また軽く音楽をかけてみるなどは試してみましたか!? 生後1ヶ月ではどちらかというと寝てる時間の方が圧倒的に多いです。 ですのでその状態では赤ちゃんも完全に寝不足ですし疲れていると思います。あまりにひどいときは出産をした病院などに相談してみましょう!

ko-ba
質問者

お礼

有難うございます。温度と湿度と音楽ですね。試してみますね。

関連するQ&A