- ベストアンサー
父親に対する複雑な思い
私の父は数年前まではそれはそれは酷い父親でした。 女性関係や借金など幾度となく問題を起こしてきました。 家族も崩壊しきって離婚話まで発展しましたが、 結局離婚はせずに今に至ります。 父は数年前を最後に更正し、今は信頼回復に努めています。 その姿勢は私たち家族にもよくわかるのですが、 やはり今までの行いを考えると素直に受け入れられません。 そんな私も結婚が決まり、もちろん両親にも紹介しました。 でも本当はこんな恥ずかしい父を紹介したくなかったし、 両家の顔合わせも出来るならしたくありませんでしたが 結婚するからには避けて通れないと思い仕方なくしました。 父は私のそんな気持ちなど知る由もなく、自分はすっかり 娘に自分の過去を許されたとばかり思っており、 結婚を機に良い父親ぶりを発揮し、ズケズケ私に接触してきます。 元々外面のいい父なので、そんな姿を見ると嫌気がします。 でもそれでも私はやっぱり父の子供、血が繋がっているからか どうしても邪険に出来ず、どこかで同情してしまいます。 そしてそんな自分が嫌で、自己嫌悪に陥り、 だけどこんな矛盾した気持ち誰にも打ち明けられずにいます。 許したいけど今はどうしても許せないです。受け入れられません。 でも邪険にも出来ません。そうすると父は私にどんどん世話を焼きます。 最近は父が婚約者と仲良くなりたいらしく食事に誘ってきます。 娘しかいないので義理の息子ができて嬉しいのでしょう。 一応承諾しましたが本当は嫌です。でも断るのはかわいそうです。 自分でもとても矛盾していると思います。考えると泣けてきます。 支離滅裂になってしまいましたが、こんな気持ちで結婚式迎えたくないのです。 両親への手紙も母への想いしか考えられません。 手紙を読むのも躊躇われます。 どうしたらこんな気持ち解消できるのでしょう・・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ち・・・わかるような気がします。 >父は数年前を最後に更正し、今は信頼回復に努めています これに対して「認めてあげたい」という気持ちと、 >そうすると父は私にどんどん世話を焼きます。 これに対して「調子にのんなよ!!」っていう気持ちが交叉しているのではないのかなと推察されます。 多分・・・結婚式までに100%解決するのは難しいと思われますので、焦らず、時間をかけて、質問者さん自身が和解を望むならわだかまりを解かして、そうでなければ割り切って式に臨む、これからを過ごすという方向づけになるのではないかなと思います。 今は「許したくない」質問者さんですが、では、未来に向かってどうしていきたいのか、答えはおのずとその中に出るような気がします。ただ、式までに何とかしたいからご質問なさったわけで・・・。 私自身も家庭に難がありまくりで、母に対してそうしたわだかまりを持っています(父親は離婚してとっくの昔に他人です)。 自立精神がなく(専業主婦を30年やっていたため社会に出たくないとわがままをいう。高校生の弟がいるのに)人の金ばかり当てにする母親に正直うんざりしています。極めつけは、私の挙式披露宴を「金がかかるし、人前に出なきゃいけない。従姉たちもしなかったのに、何で今更(あんたが)するの」と言われたことです。 悲しくてむなしくて悔しくて、涙が止まりませんでした。実の娘だからって言っていいことと悪いことがあるはずだろうに、無神経にそんなことを本人に向かって言ってのけた母親と、顔を合わせる気がせず、結婚式の話もしたくなく、ここふた月くらい実家には顔出さずにいます。これ以上文句をつけるなら、もう体面を気にするより母親不在でやった方がよほど楽だと思っています(母は、呼ばないなら呼ばなくてもいいと言いました)。 一度言ったことは消しゴムでは消せませんから、私自身もきっとこの怒りと悔しさは一生消えることはないでしょう。でも、式に母を呼ぶのなら、割り切って、もめ事も覚悟してこなさなくてはなりません。一生に一度のことなのに、何で親のことでこんなに悩まなくてはならないのか、本当に悔しくてたまりません。自分に関することなら努力次第でどうにかできるのに、親のことはどうしようもありません。何でこんな親から生まれたのかって、30年経ってもこんなことを思わせるなんて、私もどうしていいかわからなくなるときがあります。 手紙も、無難なことを書くか、心ない事を書いて女優魂を見せるか、さもなければ止めるしか方法がありません。 「生んでくれてありがとう」とは思えても、「あなたの子でよかった」とは言えません。 私もそうしようかと考えていますが、式まで、式だけは割り切って仲のいい親子を演じる。そしてその後は絶縁。野となれ山となれ。 ただし、これは本当にどうしても質問者さんが許せなくて、この先現状を続けると自分がどうかしてしまう、というくらいになったときの対処法です。 ちょっとしたことでイライラしても、式が終わればこんなことしないで済む。と思えば少しは耐えられるでしょうから。 本当は、この先生まれる子供のためにも、身内同士がケンカする姿は見せたくありません。でも、私が、祖父の遺産をめぐって一方的に祖母と絶縁した母を和解させようとどれだけ努力してもダメだったのです。これ以上無理をすると、ダンナに迷惑をかけかねませんので、仕方ないけど最終的には私も絶縁なのかなと思っている状態です。 まさに人を呪はば穴二つ。 自分がやっていることを自分もまたされるなんて母には思いもよらないのでしょうね。でもそうしなければ、死ぬまで、いや死んでも自分の間違いに気づかないままになってしまいます。そのために自分や周囲が迷惑を被るのは耐え難いからです。 質問者さんのお父さんは、過去ひどいことをしたけど、今は更正に向けて努力している。いいことじゃないですか。私の両親は更正する気なんてさらさらないんですから。そう思ったら、時間はかかっても、大きな心で見られるようになると思いますよ。 最後になりましたが、ステキな挙式ができますよう、お祈りしております。
その他の回答 (5)
- Yusura
- ベストアンサー率50% (607/1207)
#1さんと同じ気持ちです。 気持ちを伝える方法を模索するのがいいと思います。 お父様と質問者さんの、お互いの心の距離にずれがあるみたいです。 結婚前にばーっとぶちまけて、すっきりさせちゃいましょうよ。 うちの父親はひどくない父親でした。 お金をよく稼ぎ、知的で子供の質問に答えられないことはなく、 子供の習いたいことは全て習わせてくれ、 母が亡くなったあとは一人では背負いきれない親・大人の責任を全て背負って育ててくれました。 でも…それ以外のことで、「親孝行したい、仲よくしたい、だけど以前傷つけられ続けたことがどうしてもひっかかる」という気持ちはよくわかります。 まるで自分の心が二つあるみたいです。 それが、単に自分が文句を言わなければ波風立つこともなく万事平板にすむと思ってるからなのか、 それとも自分が傷ついたことで傷つけられることの意味がわかるようになり 父親に同じ思いをしてほしくないとか、同じように傷つけ返しても虚しいだけと思うようになったからなのか・・。 いまだに、そこがいま一つわからないんですけど。 たとえがすごーく変なんですけど・・。 たとえば、クラスとか同僚とか、自分はそれほど親しくしたくないと思っているのに、 ずけずけこちらの領域に踏み込まれてあとずさりしたみたいな経験、 ないですか? 同僚とはちょっと違うけど、そういう「心理的な距離のズレ」が一番あるような気がします。 で、結婚式というわかりやすいタイムリミットがあるので、 おもいのたけをお父様に打ち明けてみては? で、#1さんのお手紙というアイデア、とても良いと思います。 口頭だと、しゃべっている最中にきっと反論されてぐだぐだになってしまうと思うから。 他の方に便乗した回答でごめんなさい。
お礼
>それが、単に自分が文句を言わなければ波風立つこともなく万事平板にすむと思ってるからなのか、 それとも自分が傷ついたことで傷つけられることの意味がわかるようになり 父親に同じ思いをしてほしくないとか、同じように傷つけ返しても虚しいだけと思うようになったからなのか・・。 この部分、共感します。まさにそういう気持ちです。 自分が大人しく父のことを受け入れればいいんだ、 と言い聞かせてるのも否めないですし、 自分が傷ついたように父を傷つけたくない気持ちもあります。 どちらにしても自分を抑えていることに変わりがないので それですごく苦しいんだと思います・・・ ぶちまけてしまえばラクなんでしょうが、まだ出来ません。 回答者様の例え、なんとなくわかります。 私はまだそこまで父と深く接したくないのに 向こうは容赦なく人の心に踏み込んでくるのです。 いつかはわだかまりも解けると願っていますがまだ今は早すぎます。 時間が解決してくれるのだと思うのですが・・・ 手紙、渡せるようになれるといいです。今は無理ですけど。 絶対に傷つくのがわかるのでそれなら自分が我慢すればと思ってしまいます。 でも口頭で伝えるよりいいですよね。 お返事ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
こう言ってしまうとオシマイですが、正直、私には考えられません。私は父が嫌いです。父と自分は、よく似ているので、父を理解できなくはないです。ですが、やさしくしたくもないのに、やさしくはしません。 父は、押し付けがましく、しつこいです(そこが嫌いな理由のひとつです)。だから、昔から、しょっちゅう私に働きかけてきました。そのたびに私は邪険にしています。 もちろん、今は私も夫も子もいる大人ですから、無視したり、むやみに怒鳴り返したり、という大人気ないことはしません。でも、ウザったいなと思えば、「それは、こういう理由でウザったいから、よして」と言うし、それでも通じなければ、メールという文書で説明したり、「はいはい、だから要らないんだってば」と言って、あとは黙っていたりします。 親を親と思うことと、物理的にやさしく接することとは別物でしょ。父が被災したときには、孫に毎日電話をさせました。父がみんなで食事をしたいと言えば、その「みんな」に伝えて、「みんな」が了解すれば行きますが、私独りなら行きません。結婚式で手紙なんて渡しませんでしたよ。義務じゃないし、だいいち、親の代にはそんなことしませんでしたよ。ダメですか?
お礼
私も回答者様のようにはっきりと言えれば、と思います。 だけど言うと絶対に父は傷つくと思うと出来ないのです。 物理的に優しくすることは出来るようになりました。 誕生日や父の日に贈り物をしたり、メールが出来るようになったり。 でも結構ここまで来るのにも時間がかかりました。 これから先もっと距離を縮めるにはかなり時間がかかると思います。 結婚式の手紙は是非やった方がいいと言われたので考えたのですが 手紙などなくても大丈夫なのですね。 でも手紙がないと父がかわいそうかなという変な気持ちがわくのも事実です。 自分でもなぜこんな気持ちになるのかわかりません。 バッサリと割り切って付き合えればいいのですが・・・ お返事ありがとうございました。
- pan0233
- ベストアンサー率19% (32/164)
はじめまして。私も父親に対して複雑な気持ちがありますので、質問者様のお気持ちが少し分かるような気がします。 私の父はさほどひどいことはしてないんですが、酔っ払って暴言を吐くというクセがあり、思春期の多感な時期の私にむかって、ブス、デブとさんざん言ってきました。最近は少しおとなしくなりましたが。 気持ちをすっきり解消するのは難しいと思いますが、私の場合、まずは、「父親をにくいと思う気持ち」と「父親に感謝する気持ち」両方とも、自分の中にある、と認めることからはじめました。 大学の学費まで出してくれたこと、父がいたから私が生まれたこと、に対して感謝はしてます。父なりの気遣いにも感謝してます。 でも、やはり思春期の頃の暴言は許せません。許すべきでしょうが、無理です。 無理に許さなくてもいいと思います。「許せないけど、でも感謝している気持ちもあるから、今は感謝の方を優先して、一緒に食事をする」というふうに考えてはいかがでしょうか? 100%受け入れる必要はないと思うんです。でも、受け入れようと思っていること、何%かは受け入れられること、それで十分だと思います。 私も結婚していますが、父が死ぬときまでには100%許せるようになったらいいな・・と思いながら生活してます。 もしかしたら少し的外れだったかもしれませんが、どうか、素敵な式にしてください!
お礼
言った方は覚えていなくても言われた方は忘れられないことありますよね。 私も特に思春期の頃は一番酷かったので鮮明に覚えています。 感謝すべき点はもちろんあります。でも金銭面だけです。 大学まで行けたのは紛れもなく父のおかげです。 今はこれだけでも感謝できればいいのでしょうか。わかりません。 でも今までは「憎む心」を悪だと思っていましたが、 「感謝する心」と両方あると認識したら少しラクになりました。 急に変わる必要はないんですよね。 >父が死ぬときまでには100%許せるようになったらいいな・・と思いながら生活してます。 私もいつかはこんな風に思えるようになりたいです。 いつまでも憎しみながら生きるのも辛いです。 少しずつ自分の気持ちを解消しながら歩み寄れたらいいです。 全然的外れな答えではないです。 お返事ありがとうございました。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
お父様の気持ちは汲むけれど、受け入れることは難しい。 今のpokopoko1さんのお気持ちは、仕方のないものだと思います。そう簡単に人の印象を変えることは難しいですよね。特に身内なだけに愛憎は、特別です。 結婚式は晴れの姿なので、気持ちも晴れ晴れとしたものでありたいと思うのは当然ですが、少しづつ気持ちを整理していかれたらどうですか?何時かはお父様に、今の気持ちを直接お話できるようになると思います。
お礼
>特に身内なだけに愛憎は、特別です。 本当にその通りです。何度も縁を切りたいと思いました。 縁を切ればラクになれると・・・無理ですけど・・・ 私としてはいつかは父を受け入れたいと思っていますが、 でもすごく時間がかかると思うのです。 それなのに父はどんどん私の心に踏み込んでくること、 そのスピードの違いに躊躇しているんだと思います。 でも少しずつでいいんですよね。 いつか直接本当の気持ちを話せる日が来ると信じてます。 お返事ありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
ご質問にある思いをそのまま手紙に書いて送ったらどうですか? (式場で読むというわけではないですよ) 娘の複雑な思いは伝わるでしょう。ご質問を読んで十分伝わりましたから。
お礼
何度か手紙にしてみたのですが、どうしても渡せず今に至ります。 私の手紙を読んだら絶対に傷つくと思うと、渡せないのです。 変なところで情けをかけてしまい、それで自分が苦しんでしまいます。 ピシッと線引きできればいいのですが・・・私の弱い所です。 でも手紙という方法は有効ですよね。 お返事ありがとうございました。
お礼
回答者様のお返事は私の気持ちを代弁してくれているようです。 私はいつかは父を許したいと思っています。 父もまた今の態度を見ると私と距離を縮めて 信頼を取り戻し普通の親子関係を築きたいと思っている気がします。 でもその歩み寄りのスピードが違うのです。 父は結婚を機に急速に歩み寄ってきていい父親っぷりを発揮してきます。 だから「調子のんなよ!!」ってまさにそういう気持ちです。 でもやっぱりいつかはいい関係に戻りたいと思っているので はっきり言うとかわいそうだと思って言えません。 私自身ダメな部分でもあり、大嫌いな性格です。 きっと回答者様が仰るとおり、式までの解決は難しい気がします。 式だけはいい親子を演じる、きついけどそれが最善策だと思います。 それから先は自然に任せてよい関係が築ければそれに越したことないし もし築けなければそういう時期が来るまで待てばいいと思いました。 手紙はやめると思います。女優魂を見せられる自信がないので・・・ 回答者様、確かに私の父は更正しようとしています。 傍目にはいいことに見えると思いますが、結局は自分がかわいいんです。 このままだと自分が孤立してしまうのがわかっているから 今こうやって努力してるのは孤立しないための布石なんです。 父の父(祖父)も同じような人だったので歴史は繰り返すんですね。 ・・・と思ってしまうあたり、早期解決は難しいかもですね。 長い目で見ていこうと思っています。 回答者様も悲しい思いをされたのですね。 どんなに憎んでいても言葉ひとつで傷ついてしまうのは やはり親子だからなんですよね。わかる気がします。 絶縁という考えにたどり着くまで苦悩されたことと存じます。 これから生まれてくるお子様のためにも早くその苦しみから解放されることをお祈りしております。 回答者様は一人ではないです、たくさん味方がいますから・・・ お返事ありがとうございました。