• ベストアンサー

水道からポタポタが止まりません、、、

こんにちは。 2,3週間前より、洗面台のお湯がでるほうが止まり切りません。 突然、ひねりが重くなって、ポタポタが止まらなくなってしまいました。 中のパッキンだろうと思い、元栓を止めてあけて交換しました。 が、パッキンが2つあって、上のパッキン(大)だけ交換したのですが、変わりませんでした。 その下についているもの(小)は、棒みたいのがついているパッキンでどこのホームセンターに持っていっても、現在の規格外で販売されていないと言われました。 どのくらい漏れているかといえば、ポタッポタッと言う感じです。 11月ごろに引っ越すので洗面台を替えるのはもったいないし、それまでこのままというのも、、、、。 なにかいい案はないでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>棒みたいのがついているパッキン こまのような形のものですね?こちらが此度のポタポタに重要なこまパッキンです。 ホームセンターに置いていないだけだと思います。メーカーにはあると思います。こまパッキンだけでもかなりの種類がありますのでホームセンターなどに置いてあるのは一部です。 メーカーを調べる事が先決です。中を開けなくても外観に刻印がされていませんか?もしくは根元の所にシールはありませんか? 最後の手段は写真をとって見てもらいましょう。 何とか探してメーカーにこまパッキンを売ってもらいましょう。 ク○シアンなんかに電話しても新品を売りつけられるだけですよ。

wank
質問者

お礼

はい、こまのような形のものです。  メーカーは刻印もなければ、シールもありません。 まだ、その後あけていないので、中に書いてあるのかわかりません。 それから、洗面台は11年ほど前に替えたもので、それも処分品を使われたかもしれないとのことです。  >最後の手段は写真をとって見てもらいましょう。 写真をとって、メーカーをあたるということでしょうか? 教えていただけたら、助かります。 どうもありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 45500
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.5

水道屋です。そういうことはよくあります。こまの交換が出来るようなのでとつておきの裏技そのこまについているゴムのぱっきんおはずしてみてそのゴムがあたらしのとごむだけかえてみる。寒冷地用などいついになってます。それからはずしてみて裏表がおんなじならうらがゃしてみる。もれるのがおんなじとこがあたるからすきまができるからです。 ためしてみてください。しりあいにすいどうやさんかだいくさんがいたらそうだんしてみて

wank
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 やってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24030
noname#24030
回答No.3

>11月ごろに引っ越すので 賃貸でしょうか? 賃貸でしたら、家主さんor管理会社に聞いて下さい。 家主負担で、直してもらえる可能性が有ります。 11月までは、長いですよ。

wank
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 賃貸でなく、家族の持ち家です。 12月に売却が決まっています。 11月までは、やはり長いですよね、、、。 それにほかにも問題がでてきそうで、、、。   

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phone999
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.2

手っ取り早くて確実なのは業者に依頼することです。 が。 規格外で廃盤とのこと、代替品はないか確認したでしょうか? 本当はDIY資格者がいるホームセンターが良いのですが・・・。 また、蛇口のメーカーが分かれば、廃盤になった部品も代替品を確認することが出来ます。(TOTO、KVK、INAXなど) 取り敢えず、参考URLはどうでしょうか? DIYで検索するといろいろヒットします。

参考URL:
http://www.vivahome.co.jp/suidou/default.htm
wank
質問者

お礼

蛇口のメーカーですか、もう一度、中をあけてみます。 メーカーが分かるかもしれないですね。 それに部品を検索してみます。 いろいろどうもありがとうございます。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.1

専門の業者に頼むのがいいのではないでしょうか。 5000円ぐらいです。 例えば、 http://www.qracian.co.jp/

wank
質問者

お礼

早速の御回答をどうもありがとうございます。 見積もりは無料なのがいいですね。 一度、見積もりしてもらおうかな、と考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A