• ベストアンサー

大型二輪

大型二輪の免許を取りたいと考えています しかしバイクは原付スクーターに二三回乗ったぐらいでほとんどけいけんがありません いちよう普通自動車免許は持っていますのでクラッチ ギアの原理はわかりますがバイクに関してはほとんど無知です こんな私でも教習所にいけば一から教えていただき免許所得できるでしょうか?  あまり体力、運動神経には自身がありません 重いバイクを起こしたり押して動かしたりできるか不安です 私が今乗りたいと考えてるバイクは125ccのスクーターです(保険等の関係で) しかし将来は大きいバイクにのりたいと考えています 皆さんの意見お待ちしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

排気量と免許はリンクしていますが、 もって生まれた体と、バイクの大きさもリンクしています。 私は服とか靴は平均以上のサイズだとおもいますが バイクは150kgf以下に限る免許しかもってません。 排気量は1500ccでも乗れますけどね。 現在、排気量が400ccを超えたどうしても乗ってみたいバイクがないなら、大型免許は不要でしょう。 人生、免許なんて所詮ペーパーです。中身が伴わない免許はもってても恥ずかしいだけです。必要なときにとったほうがトータル安くつくだろうことは断言してもいいくらいです。

その他の回答 (6)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.7

>125以上だと任意保険はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 年齢や補償条件によって大きく違いますが、125cc以下(=原付)のほうが圧倒的に安いです。 21歳未満の新規契約の場合 125cc以下:3万円/年 126cc以上:12万円/年 これくらいの差が出てきます。 ※126cc以上は排気量に関係なくほぼ同じ保険料となります。 ファミリーバイク特約をつけることを前提にすれば125cc以下はもっと安くなりますから、差は歴然としてます。(年間1万円以下くらい) ただしファイミリーバイク特約は搭乗者傷害補償がないことが多いようなので、自分や同乗者のケガの補償は別の保険でまかなう必要があります。 ファミリーバイク特約を使う場合は一度保険会社に補償内容を確認したほうがいいですよ。

参考URL:
http://www.insweb.co.jp/0autoins/03basics/14.htm
yamachan56
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました 検討したうえでめんきょとります

yamachan56
質問者

補足

ファミリーバイク特約は自分側の保証はないと聞いたのですが本当でしょうか?

回答No.6

現在、普通自動二輪の教習中です。 私は、バイクの免許を取りに行く前に 自動車学校へ行ってバイクの引き起こしをさせてもらいました。 費用も説明してもらいましたよ。 自動車学校の場合、普通→大型とか連続して通う場合は 入学金が免除(もしくは割引)になると思うので 詳しく聞いてみたらいかがでしょうか? ちなみに私が通ってる学校は自動二輪で13万、 さらに大型に進むと一ヶ月以内ならば6万です。 合計で約20万程度で大型が取れる計算です。 教習がオーバーするのは本人の技量なので何とも言えません。 私が教習所に通ってての感想ですが、 1から教えてくれますが、 1から10まで教えてくれるという雰囲気じゃないです。 教官一人に生徒が2名なので、1を教えてもらったら 5位は自分で考えないとなかなか先に進みません。 ネットや本で予習やイメトレをして行くと 割りとスムーズに行くかと思います。

yamachan56
質問者

補足

普通二輪ですと400ccまでのバイクが乗れると思うのですが125以上だと任意保険はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 125cc以下であればファミリーバイク特約をつけれるので安く済むとおもうのですが?

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5

私は普通自動車(MT)の免許しか持ってない状況で大型二輪を取得しました。 MT車の免許を持っているならクラッチやギアの原理がわかっていると思うので、それほど問題はないと思います。 私の場合は教習所の教官のアドバイスにより、普通二輪を最初に取得し、その後続けて大型二輪を取得しました。 いきなり大型二輪教習を受けるとバイクの扱いが難しくて教習が長引く場合があるからです。 私の場合は友人もらった600ccのバイクに乗るために大型二輪免許が必要だったため、普通二輪免許を取った直後に大型二輪教習を受けました。 (大型二輪免許を取得するまでバイクには乗れませんでした) とりあえず普通二輪免許を取得し、その後大型二輪免許が必要なら続いて大型二輪教習を受ければよいでしょう。 費用的なことを考えても大して差はありませんよ。 私の場合は 普通自動車⇒普通二輪取得:12万円 普通二輪⇒大型二輪取得:12万円 合計:24万円 でしたが、普通自動車からいきなり大型二輪教習を受けても同じくらい(24万円)の費用がかかりましたよ。 料金については教習所によって違いがあるため、詳しいことは教習所でご確認ください。 電話や窓口に行けば教えてくれますよ。

noname#52155
noname#52155
回答No.4

普通二輪取ってから大型二輪を取った方が教習料金は安かったですよ.あと,大型の方がパワーが大きいので初めてバイクに乗る人には難しいみたいです. 125ccのスクーターに乗りたいなら,とりあえず普通二輪をとってバイクに慣れてから大型二輪をとることをお勧めします.

yamachan56
質問者

補足

自動車学校の受付に行けば料金等の話を詳しく教えてもらい相談に乗ってもらえるものでしょうか? 一度普通 大型のバイクを見てみたいとおもうのですが

  • saru0311
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

自転車に乗れるなら経験者より多少時間がかかるかもしれませんが取る事は可能です しかし何処の教習所でも受け付けてくれるわけではない様です。 教習所に問い合わせたほうが良いでしょう ただ、ぼく個人としては普通二輪を取ってバイクにある程度慣れて(運転のしかただけではありません、バイクと車では同じ道を走っていてもまったく別な走り方考え方をします)から2度でまになるかもしれませんが最善だと思います。 ちなみに僕は20才で中型(今の普通二輪)を取り40才の時に免許センターで大型二輪取りました(4回目で合格)。 バイクは今125~1200cc迄4台もってますが みなそれぞれに楽しいです まぁどっちにしても、貴方の思った方を選んで良いと思います。 バイクと楽しく付き合ってください

yamachan56
質問者

補足

普通二輪をとってから大型をとっても最初から大型とるのとでは予算的にあまり変わらないような気がしてきましたがどうでしょうか? 私が心配している一番の要因は予算的にどうかなということです? 普通二輪→大型のほうが簡単に取れるでしょうか?

noname#17190
noname#17190
回答No.1

免許なんて誰でも取れますよ。 大抵の教習所はいきなり大型じゃなくて普通自動二輪から取ることになると思います。いきなり大型でも取得できる教習所はありますが、限られてます。