• ベストアンサー

母乳育児、体重が全く増えません。

初めまして。生後3週間の新生児(4児・出生体重2,300g)がいます。 私はおっぱいがかなり大きく、扁平乳首で母乳の出が悪く、3番目の時に桶谷母乳マッサージに週2~3回、3ヶ月通いましたが結局混合にも出来ずミルクオンリーでした。 4人目こそ母乳で育てたいと思い、ほとんどミルクを足すことなく昨日まで来ました。 昼間は授乳時間がほとんどあかず、泣けばおっぱいをくわえさせ、時折搾乳した母乳を飲ませ、夜間は添い乳で乗り切っています。 昨日、市の保健婦さんが体重を測ってくれたのですが、一日に8gしか増えていませんでした。 うんちは一日3~4回、おしっこは5~6回出ているので大丈夫だとは思っていたのですが・・・。大変ショックでした。 母乳の出が良い友達に聞いたら、10分搾乳すれば100cc位は絞れたと言います。 授乳の間隔があかないので、私も搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませますが、10分で20ccが限度です。 おっぱいは大きいためか張ることはなくふにゃふにゃです。 一度だけ、前回お世話になった桶谷母乳マッサージに通いました。 前回は週2~3回の来院が必要でしたが、今回は大丈夫だと言われています。 ただ、私のおっぱいはくわえずらく、絞る(刺激する)と母乳が出る線が人よりかなり奥に有るため、 もう少し赤ちゃんが大きくなって、吸う力が出るまでは直接の母乳育児は無理だと言われています。 絞った母乳で対応したくても、絞っても、20ほどしか出ないと言うことは、やはり母乳不足でしょうか? この分だと、母乳のあとにかなりミルクを足さなくてはならないですよね? ベビーの1ヶ月健診で1日に30g以上増えていないと、また1ヶ月後に再健診です。 まとまりのない内容で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 11ヶ月の男の子のママです。 母乳で育てたいのに、出ない、、とても心配で、苦労されている気持ちよくわかります。 とてもがんばっておられますね。 私は陥没乳首で、母乳の出が悪く入院中はお乳もまったく張らない状態でした。 なので、病院でミルクを足されてました。 まわりのママ達がとても順調に見え、出ないおっぱいに必死で吸い付くわが子をみると申し訳なくて、せつなくて、、、。 質問者さま同様、桶谷にも通い、食事も母乳によいものを中心に食べました。 それでも最初は出ませんでした。 生後0ヶ月のときは、ミルクを一日平均300mlくらい飲ませてましたが、徐々に減らしていき、ちょうど生後二ヶ月になったぐらいのときに、やっと完母になりました。 陥没だった乳首は、毎日毎日吸わせ続けて出てきました。搾乳はしたことありません。 乳首じゃないところも何回も切れて激痛に耐えましたが、二ヶ月経つと乳首は強くなります。 No.3の方も書いていらっしゃるように、自分のおっぱいを信じるしかないです^^; それから、おっぱいは、絞って出る量=赤ちゃんに吸われて出る量は違います。 吸われる方が格段に沢山出ています。 スケールで授乳前と授乳後に計測すると一目瞭然ですよ^^ 桶谷でも今回は大丈夫といわれたのなら、自信をもって、自分のおっぱいを信じてみては。 自分のペースで、ストレスにならない程度にがんばってくださいね。 あと、母乳の出のよくなるハーブティーご存知ですか?その名も『母乳不足解消ブレンド』です^^ 私はこれを飲んで出がよくなったと感じました。 (なくなったので普通のお茶を飲んでたら、あきらかに乳の張りが違ったので、また飲むのを再開しました。) これも個人差はあると思いますが、もしよかったら試してみてくださいね。

参考URL:
http://www.e081.com/milk01.html
milk_cake
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 こちらでまとめてですが、お礼を言いたいと思います。 > まわりのママ達がとても順調に見え、出ないおっぱいに必死で吸い付くわが子をみると申し訳なくて、せつなくて、、、。 私も同じ気持ちで毎日吸わせています。 周りの友達は当たり前の様におっぱいで育てているのに、どうして私だけ出ないだろうと思います。 赤ちゃんが生まれれば、普通に母乳も出る物だと思っていました。 NICUに入った我が子(双子)、小さいので吸い付けず、また小ささのため栄養面でミルクを勧められ、 ミルクだけで育てました。その双子はおなかが空いたとき、おっぱいを見せても吸おうとしませんでした。 そんなある日、母乳で育てている友達の子供を預かったとき、 その子はおなかが空いたとき、抱っこしている私のおっぱいを探すんです。 なんともかわいくて、そして切ない気持ちになりました。 それから数年して3人目を授かり、どうしても母乳で育てたく、 桶谷に週3日かようも金銭的にも苦しくなり、 せめて混合に出来るほどの母乳さえ出ず、母乳育児には失敗しました。 今度の子供は4人目ですので、ミルクで十分育つことも、栄養的にもすばらしいことも知っています。 ですが、友達の子供のしぐさを感じたとき、どうしても母乳育児がしたいと思いました。 みなさんも色々な想いで、かわいい我が子を母乳で育てているのだろうと思います。 みなだんが言われるように、自分のおっぱいを信じてみます。 回答を下さった皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

NO3、付けたしですが、絞っておっぱいをあげてはいけませんよ。吸われて初めておっぱい工場に信号がいきます。私も1ヶ月ぐらいの時に絞ったことがありましたが、50mlだすのに30分以上かかりました。でもわが子は今、元気にすくすく育ってますよ。ただ3ヶ月ぐらいまではほぼ一日中吸ってるんじゃないかってぐらいおっぱい吸ってました。ミルクの子は2時間あくってかなりうらやましいと思ったこともありましたよ。

回答No.3

はじめまして!1児のママです。チビは現在8ヶ月です^^ 完母で育ててします。現在もおっぱいを飲んでいます。 私もなぜか母乳にこだわっていました。 どうしても完母で育てたい場合は、自分のおっぱいを信じてください。 おっぱいは必ず子どもに適した量がでます。足らないとおもってミルクを足せば、次の日一回分のおっぱいが出なくなります。 泣いたらおっぱい、泣いたらおっぱいの繰り返し・・・ たとえ30分で泣こうが、10分で泣こうがおっぱいあげてました。 あかちゃんが欲しいと信号をだして、おっぱいをすってくれると、おっぱい工場は慌てておっぱいを作ってくれます。そういう風に産婦人科の先生に教わりました。そこの産婦人科ではほとんどの方が完母です。 医院長先生がとても母乳を大切にする方だったので・・・ 太古昔にミルクはありませんでした。 きっとすべての母親がおっぱいで育てていたはずです。 できないことはないと思います。 でもどうしても、ママがいらいらしたりする場合は、母乳だとすぐにお腹がすくので、ミルクをあげてもいいと思います。決して反対ではありません。便利な時代になってるんだから・・・ やっぱり我が子をどのように育てるのかは、ママ次第ですよね! お互いがんばりましょうね。。。

回答No.2

No1さんも仰っているように、母乳でなければいけないとか、ミルクは栄養的に劣るとか、そういうことはないと思います。ただ、お母さんが母乳にこだわって母乳育児したいのに、それができないというのはお母さんの精神衛生上良くないですよね?だったら、とことん母乳にこだわったほうがいいと思いますよ~。私も産まれて1週間くらいは20分飲ませて体重測ったら20gしか増えてない、という状況でした。だんだん出るようになり(吸うのも上手になったのでしょう)3ヶ月の時は「これ以上体重増えたらどうしよう?!」ってくらいのおデブチャンになりました。その時、私も搾乳してみましたが、それが全然絞れないんですよね~。質問者さんと一緒で絞る(刺激する)と母乳が出る線が奥にあるのかもしれませんね。 母乳が出ないからミルクを足す、というのは母乳育児にこだわりたいのなら、逆効果だと思います。赤ちゃんが吸うことが脳に伝わり、またオッパイを作る、と言うような仕組みだったと思うので。 >ベビーの1ヶ月健診で1日に30g以上増えていないと、また1ヶ月後に再健診です。 これも何だかおかしいですよね、増え方にも個人差があるのではないでしょうか?早太り遅太りありますから。 体重の増えだけに神経質にならなくていいと思いますよ、オシッコウンチはちゃんとでてるみたいだし。 がんばってください!

回答No.1

うちも3人の子供がおりますが、生まれて3ヶ月ぐらいは、おっぱいをあげる度に、体重計でどれぐらい飲んだかを測っていました。 赤ちゃんは、くわえているようでも、実際に飲んでいるかはさだかではないので、1回、1回、測ってみた方がいいですよ。 あまり飲んでいないようであれば、母乳にこだわらず、ミルクに切り替えた方が赤ちゃんの為だと思います。 もちろん、ママとのスキンシップの為にも、たとえ飲めていなくても、おっぱいをくわえさせてあげるだけでもいいと思いますヨ♪ 母乳の栄養って、最初の色が濃い時期ぐらいですから、その後は、別にミルクだからといって、栄養が・・・って事もないですから、それほどまでに母乳にこだわる必要性もないと思います♪

関連するQ&A