• ベストアンサー

バイトの育て方

若いバイト達に不満を感じ、注意をしたいけど出来ません。 理由は、人からどの様にみられているかがとても気になる性格のせいでしょうか。 職場には社員がいません。各番の時間帯リーダーが1名ずついるだけです。部長が何店舗かを掛持ちで担当していて、忙しくあまり来ません。 同期のEさん(遅番のリーダー)が注意をした後、Eさんが出勤するとクモの子散らすように急に仕事し始めたり、煙たがられています。 仲良く楽しい職場にしたいと思うばかり、注意が出来ずにいます。 先日も早番の子のミスをたまたま見付けたので、連絡ノートに個人宛で気をつけて!と書いたら、個人名を出さないでくれ。何かあった時はリーダーに言ってくれ!と返事がありました。 個人名を出したのは悪かったかな?と思いましたが、なぜいちいちリーダーを通さなくてはいけないのか?遅番の私は早番の人達と会う事がありません。 注意をされると反省せず反論ばかりの人達…  日本語の読めない馬鹿な学生(連絡事項を全員に知らせる為にノートに書いても、実行出来ていないので字が読めないんだと理解しています。) 最近、仕事に行くとイライラしています。 上手な注意の仕方ってありますか?  まとまりの無い文章になってしまっていますが、長々と書いている間に自分の反省点も少し見えてきました。注意する勇気をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carol0807
  • ベストアンサー率16% (23/139)
回答No.4

子供を躾けるのといっしょで、必要最低限やらなくてはいけないことができていない場合は、やはりはっきり言うべきだと思います。人の上に立つ人はある程度嫌われても仕方がありません。色んな人間がいますから、自分と合わない人間がいて当然です。 冷静にかつ毅然とした態度で注意した方がよいでしょう。「この人ならこの程度で大丈夫だ」と思われたら終わりです。普段叱らない人に叱られると以外に言うことを聞くものです。これは子供にも当てはまります。若いバイトにひるんで見下されたらいけませんよ。ほんのちょっと勇気を出してがんばってみてください!

harun79
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 <「この人ならこの程度で大丈夫だ」と思われたら終わりです。  そうですね。すでにそう思われているのかもしれません。これ以上なめられ無い様に頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

  • rjbbn675
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.5

私の職場では、上司がまさに『注意のできない人』です。・・・何故か?それは彼(上司)がやさしい、いい人でいたい、自分が可愛い人だからです。おかげで本来彼がやるべきバイト、パートさんの人材教育は、すべて私の仕事になっています。 上手な注意の仕方ですか?難しいですよね。 私は、その場でハッキリ、理由も加えて注意することにしています。はじめは煙たがられたりもしますが、そのうち『この人の前では手を抜けないな』と考えてくれるようになりました。指示を出すときも、なるべく分かり易い言葉で、具体的に仕事の優先順位をつけて指示します。 「そんなバカな」と思われるかもしれませんが、小学生に言い聞かせるように説明しなければ、絶対に相手には理解して貰えないと考えてください。 相手が学生のバイトさんでも、立派な大人でも同じです。 指示を出した上で、「わかった?」「覚えた?」「メモして」と、その場の状況に応じて確認します。 こうする事で徐々に注意するという事自体が減ってくると思います。 もちろん、人に注意をしたり、指示を出したりするからには、自分自身がきっちり仕事をしなくてはなりませんが・・・。 前出の上司ですが、バイトさんからは、全く信頼されていません。優しくフレンドリーな関係は仕事上、あまり重要ではありません。せいぜい、ナメられるのがオチです。(仕事は厳しいもの)という認識をはやく持ってもらいたいものですね。 煙たがられるのは一時です。毅然と接してください。 それが気に入らないなら、バイトさんの方から辞めるでしょう。だからといって、貴方が責任を感じることは全くありません。相手がそれだけの人間だったという事です。頑張って!

harun79
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 まずは“仕事”をしに来ている認識を持たせるようにしなければ、注意をしても煙たがられるだけですね。 私ももう少し自信を持つように頑張ります。 

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.3

上に立つ人は大変ですよね。 何をしても逆手に取られたり、煙たがられるのは、ある程度仕方ないと思います。 貴方も人間ですから、人に嫌われたくないと思うのは当然かと思いますよ。 幸い >個人名を出さないでくれ。何かあった時はリーダーに言ってくれ と言われたのですから、今後何かあったらリーダーに話せばいいと思いますよ。会う機会がなければ、リーダーとも連絡ノートを作ってもらって報告し合えばいいのじゃないのですか? >日本語の読めない馬鹿な学生(連絡事項を全員に知らせる為にノートに書いても、実行出来ていないので字が読めないんだと理解しています この場合、貴方が連絡事項を書いても、手数ですが、リーダか部長の判子か署名を最後につけて貰って、バイトの子に一人づつサインか判子を付ける蘭をもうけたらどうですか?ついでに、署名があった人は連絡事項を理解したとみなすので、出来ない人は、上に報告します。とでも一筆書くとか。 もう実行してる様なら仕方ないですが。 案外、ただ連絡ノートを回すだけだと見てないとか、見ても鵜呑みにするとかあると思うので、必ず見たという印をつけさせて、つけた以上は実行してもらうという感じで厳しくして自覚させた方がいいと思いますよ。 まあ、こものやり方ですと、なんでも上に筒抜けと貴方が避難されるかも知れませんが、現場を引き締める為には仕方ないと思いますよ。 貴方から言っても言う事を聞かないのなら、上司に頼って、現場の事を知ってもらわないと、接客の仕事でしたら、その店の品位にも関わりますから。 それに、こんな事いったら何ですけれど、嫌われたくないと思ってる時が一番必死で、嫌われてしまったら案外人間て開き直るかも知れませよ!正しい者はいつか勝つと思います。頑張って下さい!

harun79
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ノートを読んだ人はサインをしているんですが、理解は出来ていない様です。 以前、理解が出来たならサインをするようにも書いた事もあったんですけど、それすらわからない人がいるんです。もう少し上司の人が来てくれる事を願っているんですが、無理そうです。

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.2

質問者様は遅番ですか? 早番の人からすればシフトの違う人は「自分には関係ない人」と思い、「関係ない人から文句いわれた」としか受け取れない人たちなんでしょうね。 同期のEさんがさけられているのは、仕事のミスを注意しても文句つけてるとしか思わないからでしょう。 リーダーにいってくれ!というのは正直、「あんたのいうことなんて聞きたくないわ!」という意味でしょう。しかもそのリーダーであるEさんは注意しても煙たがられている…改善は難しいと思います。連絡ノートを作っても意味がないように感じます。 正直、どうしてそんな人たちがクビにならないのでしょうか?接客業ならなおさら、お客様からクレームきたことありませんか? バイトさんの中で注意されても聞かない要注意人物が特定できるのなら、その人たちにやめてもらうのが先決だと思います。ほかのバイトさんたちの士気がさがるし、いいことないからです。改善はそれからでないと効果がないように感じます。

harun79
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 私は深夜の時間帯、遅番です。先月、早番のリーダーさんと遅番のリーダーと私の3人で話をする機会を設けて話を聞いたんですけど、早番のリーダーさんが注意をしても影で反発しているらしく、手を焼いているようです。 本当になぜクビにしてくれないのか?部長に報告をしているのに不思議です。正直、真面目にやっていて馬鹿らしくなってしまい、私が辞めたいです。その事をEさんが部長に言ってくれたらしいんですが、部長は本当に忙しい人らしく未だ解決しません。その事に関してもイライラしてます。

harun79
質問者

補足

>接客業ならなおさら、お客様からクレームきたことありませんか?  クレームありますとも。でも若い子は言われてもあまり気にしていないみたいです。尻拭いもさせられます。

  • kirachann
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

これからは個人名を出さずに「ありがちなミスですが、仕事の基本ですので全員で改めて気をつけるようにしましょう」とか遠まわしにしつつ 「気になって出来なかった事を片付けてくれて、感謝!!」等とマイナス面以外の事柄を書くように気をつけるとか 興味を持って見る意識を高める連絡ノート作りをしたいと、リーダーや話の出来る若い人と話し合ってみてはどうでしょうか。 早番も遅番もまんべんなくこなしている”話せる”学生さんがいると良いんですが・・・。 相手に苦手意識があるのは周知のことだけど、お互いしましょう歩み寄る努力を的な雰囲気作りが必要でしょうね。 「所詮バイトだから適当で・・・」的な考えの強い人には、なかなか通じないと思いますが そういう人の周りにいる「まぁ、話せる人」から攻めて行くというか・・・・。 結構「こんな風に言ってたよ」って噂になりますから、利用しましょう。 嫌いで言ってるわけじゃないのを伝えるのは難しいことですよね。 私も苦労してます(^o^;A 話しの雰囲気からすると・・・・レンタル屋さんとか本屋さんですかね?

harun79
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 カラオケ店で働いています。 連絡ノートもみんなが理解してくれて、その事に関して行動が伴っているなら良いのですが、情けないことに小学生でも出来るような事(ゴミの分別や部屋の掃除&うた本の並べ方など)が出来ていないので腹が立ち、イライラしながら書いていますので、言葉を選びながら書いてるつもりなんですが、~してください。と書いていたので冷たい言い方になってしまっていたのかもしれません。 <「まぁ、話せる人」から攻めて行くというか・・・・。 そうですね。きちんとやっている人に話して見たいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A