締切済み ウィルスセキュリティ 2006/04/21 23:10 ウィルスセキュリティのツールバーのマークに !マークが入る みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 hamahamachan ベストアンサー率50% (318/624) 2006/04/22 11:52 回答No.3 注意喚起のために!マークがついているのでしょう。メイン画面を出したときに、有効になっていなければならない機能が無効になっていないか、なにかエラーメッセージが表示されないか確認して、そのうえで「速答くん」で調べるなり補足に書き込むとかしてみてください。 質問者 お礼 2006/05/08 22:32 何故か突然治ってしまいました。連絡が遅くなり申しわけないです。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 FUKUMAX ベストアンサー率28% (29/103) 2006/04/22 10:11 回答No.2 おそらく異常を示しています。 ヘルプをご覧になられるか、ソースネクスト社にお問い合わせしてください。 参考URL: http://www.sourcenext.com/ 質問者 お礼 2006/05/08 22:32 何故か突然治ってしまいました。連絡が遅くなり申しわけないです。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 totti-totti ベストアンサー率0% (0/0) 2006/04/22 01:01 回答No.1 もうちょっと丁寧に書きましょう。 バージョンも利用OSもわかりませんよ。 基本的にそういった問題はソフト削除→再インストールしてみてどうなるか調べることが大事です。 そうして同じような問題が発生するようであれば、メーカーに確認しましょう。 質問者 お礼 2006/05/08 22:32 何故か突然治ってしまいました。連絡が遅くなり申しわけないです。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A ウイルスセキュリティーについて ソースネクストのウイルスセキュリティーを購入しインストールしたんですが、、PC右下のツールバーにあるマーク?に×が付いたままですが、何か問題があるのでしょうか、今は何故か!が付いています、、 ウィルスセキュリティについて タクストレイのウィルスセキュリティのマークにいつまでたってもばってんマークが付きます。考えられる原因は何でしょうか。 ウイルスセキュリティZERO ウイルスセキュリティをずっと使用してさらに新しく去年ZEROをいれました。今年度になってから下のタスクバー右に出ていた青い卵マークが消えてしまいました。その場所にマウスポインターを動かすとK7Product Suite ウイルスセキュリティとコメントがでます。卵マークがないとやはり心配ですので、どうやったら見えるようにすることができるのか教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ウィルスセキュリティについて 「ウィルスセキュリティ」に関して質問させてください。 PCをリカバリーしたあと、再度、「ウイルスセキュリティ」を再インストールしました。インストールも解凍もできて、タブにマークも出て居ます。しかし、リカバリーする以前は、パソコンを立ち上げたときに、「ウイルスセキュリティ」の窓が現れ、「ウィルスOK」が表示されたのですが、それが出なくなりました。 インスト-ルはされているはずなんですが、これって正常に作動しているのでしょうか? 微妙な質問ですがなにとぞ宜しくお願いいたします。 ウイルスセキュリティについて パソコンを立ち上げた際、ウイルスセキュリティのマーク右下に赤×マークが出たままなのですが、正常に作動して無くて異常なのでしょうか。 ウイルスセキュリティ ウイルスセキュリティをつかっています 下のタスクバーのマークに!マークがつき、「低レベル保護」とメッセージが出ます 右クリックをしても 「すべて有効にする」「すべて無効にする」が選べません(出てきません) クリックしてみると、有効になっているように見えるのですが、なぜこのメッセージが出るのでしょうか? ウインドウズのメッセージも コンピュータが危険にさらされています のメッセージがでることもありますが、ウイルスセキュリティのところに!がついていても、この(コンピュータが危険にさらされています)メッセージがでないばいもあります どうなっているのでしょうか? ウイルスセキュリティー2006について ソースネクストのウイルスセキュリティーダウンロード版を購入しました。何度入れなおしても画面右下のアイコンのマークに×のマークが付いてるのですがこちらのマークをとる方法を教えてください。 前のソフトはノートンでした、アンインストールして、ウイルスセキュリティー2006をダウンロード・インストールしたのですが、×のマークが付いたままの状態です。 PC起動時にソフトは起動しているウインドウが表示されますが、心配で質問させていただきました。 インストールの方法がだめだったのでしょうか? ウィルスセキリティについて 今日いきなりタスクバーのウィルスセキリティのアイコンマークの 所に!マークがついていました。解除の仕方教えてください。 サポートセンターに何回も電話してもつながらないので。 ウイルスセキュリティについて パソコンを立ち上げた時、右隅のウイルスセキュリティのマークの左端に丸く黄色に塗りつぶされたビックリマークはなんですか? ウイルスセキュリティのインストール ウイルスセキュリティをインストールしました。正常にインストールされました…とでたんですが画面右下にセキュリティの緊急警告が出ます。また、右下のウイルスセキュリティの青いマークを右クリックするとウイルスセキュリティが開かず動作を停止し右下から消えてしまいます。何度インストールしなおしてもダメです。 ウイルスセキュリティのアイコン 画面右下のウイルスセキュリティのアイコンに、小さく「!(エクスクラメーションマーク)」が出ています。なぜでしょう? ウイルスセキュリティ アイコン ウイルスセキュリティのファイアウォールを殺しても、タスクトレイのアイコンに、びっくりマーク が出ないことがある。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ウィルスセキュリティのタスクバーエラー。 ウィルスセキュリティを使っているのですが、タスクバーの青い楕円のマークに赤い×がついているんです。設定を見てみるとすべての項目が有効になっているのですが。ウィルスセキュリティを終了して起動しなおすと×が消えますが、PC(XP)を起動した際はいつも×が入ってます。ちゃんと作動しているのならいいのですが、謎…です。 ウィルスセキュリティーのマークエラー? ウィルスセキュリティーの青い長楕円マークがpc下のバーに表示されますが、そのマークに×マークもくっついたままになっています。どのような作業をしたら、×マークが、外れますか? ウィルスセキュリティにプラスするなら・・・・ こんにちわ!つい最近ソースネクストのウィルスセキュリティを使い始めた者です。 いろいろ掲示板を参考にして、このソフトだけじゃ セキュリティは万全じゃなさそうだったのでAVAST!を入れてみました。 使い方はよくわからず、インストールしたてのデフォルトの設定のままですが、 下のタスクトレイのところで丸いマークがくるくる回ってる から大丈夫でしょう・・・と思ってます。 あと、スパイウェアというのの対策で、SPYBOT?というものが良いと 書かれていたので、それもそのうち入れてみようと思います。 ここで皆様にお聞きしたいのが、 ウィルスセキュリティ単体と、 ウィルスセキュリティ+AVAST!+SPYBOTとどちらがいいんでしょうか? ウィルスソフトは複数入れると競合できずに かえってセキュリティ性が悪くなる場合があるという書き込みを見たもので・・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら助言をいただきたいです。 ウィルスセキュリティーZERO起動せず ウイルスセキュリティーZEROインストール後、ウイルス検査のためにマークを右クリックするも「設定とお知らせ」が開かず、「終了します」が出ます。どうしたら「設定とお知らせ」がひらくのでしょうか? 困ってます。 ウィルスセキュリティの操作 windowsXPを使って3年ほど。去年秋、ウィルスセキュリティに変更しました。昨日、アップデートがしばらくされていないというメッセージが急に出て、ウィルスセキュリティの最新版をインストールするサイトに導かれました。古いものをアンインストールして最新版を入れ直したのですが、再起動後、画面右下に出るウィルスセキュリティのマークの左下に小さな赤いマークが付いていて、右クリックして、ミニパネルを開く、から入ると、情報漏えい以外の各種機能が、危険、無効になっていますと出るので、設定画面をクリックすると、個人情報の監視以外は、ウィルスセキュリティの各種の機能が停止中となっています。画面左のウィルスとスパイウエアから守るをクリックすると、ウィルスの自動検知機能が停止中ということなので、画面右の、有効にするをクリックすると、ウィルス自動検査を有効にできません、本製品を一旦削除して最新版をインストールしてくださいと、出てきます。どうしたらよいのでしょう。こんなこと初めて。 ウイルスセキュリティの表示が消えない 起動時に画面中央に表示されるウイルスセキュリティの表示。 ウイルスセキュリティからのウイルス情報等の連絡が表示された後、文字は消えるが、表示欄が残り、砂時計マークが出て、消去不能となります。 その表示欄を残したまま、他の操作は出来ますが、画面中央は表示欄にふさがれて、その部分は読めません。 ウイルスセキュリティからの情報連絡が来ないことを祈って、再起動し、だましだまし使っています。 【ウイルスセキュリティ2006】と【XBOX360】 みなさんもウンザリしてるでしょうが「ウイルスセキュリティ2006」関連の質問ですみません; WinXPsp2のPCの「MicrosoftMediaConnect2.0」で「XBOX360」を接続しています。 「ウイルスセキュリティ2006」のFWを使用するとXBOXが認識されません。 Windows標準のFWだと問題ありません。 というわけで、現在はWindowsのFWを使用しているわけですが、少なからずもお金を払っているわけですから、出来れば「ウイルスセキュリティ2006」のFWを使用したいと考えております。(ウイルスセキュリティのアイコンにびっくりマークが付いてるのも気になりますのでw) 特殊な構成で申し訳ございませんが、設定等、良いアドバイスあればお願いいたします。 ※他のセキュリティソフトに乗り換え案は却下で Security Troubleshooting アダルトサイトで、開いてsetup.exeを実行したら、Security Troubleshootingがでて SECURITY TOOLBAR 7.1がツールバーに追加されました。 これは、ウイルスが含まれているんですか? ツールバーも削除できません。 setup、Security、TOOLBAR、ツール バー、ウイルス 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
何故か突然治ってしまいました。連絡が遅くなり申しわけないです。 有難うございました。