- ベストアンサー
swfファイルは解体されないのでしょうか?
自作のフラッシュに、制限を加えて、特定の人だけが見られるようにしたいのですが、作ったswfファイルを解体されることが不安です。 一度、swfファイルにしたものを、flaファイルにしたり、ActionScriptが覗き見されることはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 なんだかにぎわってますが… そうです。#1で引用した回答を書いたとき,HugFlash の本当の使い方を知らなかったのです。 それで,#3の方が意外なことを書かれたので,「おおっ!」と気づいた次第です(まだまだアマイでした)。 >> PDFのように暗号化みたいなことをできるとうれしいのですが・・・ う~ん… でも,その暗号をFlashPlayerが瞬時に解ける必要がありますから, やはり難しいのではないでしょうか。 Macromedia もそもそも SWF に関する,そうういう情報的なセキュリティは元々何もうたっていません。 勝手にユーザーの方が, 「保存しにくい!」 「テキストエディタで見てもワケワカラン!」 と思ってセキュリティが高いと思いこんでるだけです。 HTML を暗号化するなどして,少々いじった方がずっとセキュリティは高いですよ。 SWF は HTML 以下のセキュリティだと思っています。 繰り返しますがウィルスとかそういうたぐいのセキュリティの話ではありません。 妙なスクリプトを忍ばせないようなセキュリティについては SWF はかなり万全です。 ただ,中の情報のセキュリティについては,一切無いのと等しいです。 単に開きにくいだけです。 PDF も セキュリティ を掛けると暗号化されますが,どうなんでしょう? ぅぅぅぅっ… … … っとこれ以上書くとまた削除になるぅ~~! 情報セキュリティ関係の質問に回答して,けっこう削除されまくりなのです。 削除されること自体はあまり気にしてないのですが, 削除され続けると,強制退会になってしまうので… もうそろそろヤバイ気がしています。 ActionScript だけに関しておとなしく答えていれば削除されることはないのですけどけどね。 「パスワード リカバリ」,「パスワード 思い出し」などと, PDFなどを引っかけて Google で検索してみてください。 そういうもの自体,「良い面」「悪い面」表裏一体なのです。 「良い面」の名前やうたい文句でどうどうと公開されています。 何はともあれ,SWF より,PDF の方が100倍以上セキュリティが高いのは事実です。 Acrobat 6 からは,SWF も PDF の中に埋め込めますから,そういう形で公開する手もありますし, Flash も SWF ではなく EXE(プロジェクタ)にパブリッシュすると,セキュリティは断然高くなると思います。 生SWF はヤバヤバです。
その他の回答 (5)
#1&#4&#5 です。 > >Acrobat 6 からは,SWF も PDF の中に埋め込めますから, > そういう形で公開する手もありますし, > に、最後の望みを託し中です。 > それで、adobeのサイトでそれらしきものを探してみましたが、 > 見つかりませんでした。。。 セキュリティのことに関してはよくわかりませんよ。 またAdobe Acrobat 6.0 以上を持たれている場合の話です。 埋め込むのは簡単です。 まず,SWFとそれを表示させるHTMLを同時にパブリッシュしておいて, (つまり HTML で Flash 付きのページを作ってしまいます。) Acrobat を起動させて, 「WebページからPDFを作成」ボタンをクリックして, 「参照」から,上で作ったHTMLを開けば良いだけです。 HTML に貼り付いている 文字も JPEG も GIF も SWF も, 同時にPDFファイルに取り込まれます。 SWF は PDF の中で当然正常に動いています。 (loadMovieやloadVarsまではうまく行かないと思います(多分)。) または, 「WebページからPDFを作成」ボタンをクリックして, httpから始まるURLを入力しても,そのページをPDFにできます。 また,リンクをたどって,サイト全体を1つのPDFにする機能もあります。 ちなみに,Webサイトのページ印刷をしたいときに, 1頁1頁印刷するのは面倒ですし, HTML は印刷向きではありませんから, サイトを丸ごと自動でPDF化しておいて,それを印刷することもあります。 便利ですよ,なかなか。 時間のかなりの節約になりますし。 サイトが1冊の本みたいな感じにできます。 また,MSWordなどで白紙の1ページを作って, それを白紙のPDFにして, Acrobat から,「高度な編集」ボタンで,その白紙状態のページに, ムービーを埋め込むこともできます↓。 http://www.adobe.co.jp/education/pdfs/etd/Lesson5.pdf そうして,PDF になったものを, 編集&印刷不可みたいな設定でセキュリティをかければ, 編集されないので,良いかもしれないと思っただけです。 埋め込みまではしょっちゅうしていますが, セキュリティにかんしては,あまり実験していないので, ちゃんとかかるかどうかはわかりませんし,特殊なソフトも出ていますから, PDF に埋め込んでも100%は安心できません。 Acrobat というかPDFというか,かなりすごいものです。 読む専用ソフトは Adobe Reader というくらいで,正にAdobeの顔です。 最近は,CAD の3D動画まで埋め込めます。 当然,昔から イラストレーターのベクトルデータも埋め込めますから, イラストレーターを持っていなくても,イラストレーターで書いた絵を見ることができましたし, Fla ファイルも当然昔から,PDF にできていました(Flaファイルは動きませんが)。 また,あまり知られていませんが,JavaScript も埋め込み(書き込み)可能です。 だからPDFもアクティブに動かせます。 日頃は,Wordで作ったような文章をPDFにしたようなものしかあまり目にしないと思いますが, 実はかなりスゴイ物なのです。 特に, Adobe の Acrobat で作る PDF はやはりすごいです。 Macromedia(Adobe) の Flash で作る SWF のようなもので,他社の追随は許さない勢いです。
お礼
ご返答、大変ありがとうございました。m(__)m かなり参考になりました。 Adobe Acrobatは持っていないので、今度買ってみようと思います。色々と便利そうですね。PDFはなんとなく動かないものかと思っていましたが、JavaScriptまで使えるとは驚きです。 セキュリティに関しては、予断を許さない、といったところでしょうか。 Macromedia社にとってのセキュリティは、フラッシュコミュニケーションサーバーなどのサーバー側で対処していくような感じですね。(なんとなくですが) ともあれ、何度もご回答頂き、大変にありがとうございました。
#1&#4です。 おや,すみません。 EXE も HugFlash で分解できましたね。 #3の方のお礼に書かれているのを見て,始めて知りました(まだまだ修行が足りん…)。 お詫びとともに追加です。 昨日4月21日のご質問にあったのですが, 「質問:光刃の作り方」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2106054 ↑教えて!goo ↓OKWave (同じです) http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2106054 そこで質問されている 「FREE MOTION」 http://www.ah-soft.com/fm/ これ,Flash Player 7 にパブリッシュしたSWFやEXEでしたら,簡単に分解できました。 Flash 8 は分解できませんでしたが,時間の問題でしょう。 また, 「FREE MOTION」体験版ダウンロードページ http://www.ah-soft.com/trial/ から進めるページには, ※本体験版は、以下のソフトウェアとの共存ができません。 「Flash Creator(フラクリ)」 「Sothink SWF Decompiler」 「Sothink SWF Quicker」 と書いてありました。 「Sothink SWF Quicker」が気になって少し調べてみましたが, これまた,SWFが分解できるような感じです。 ---------------------------------- やはり,Flash 単体での情報セキュリティを守るのは困難ですよ。 仮に(あくまでも仮にです) HugFlash 分解不可能対策ができたとしても, 世の中にはまだまだ SWF を分解するソフトはあります。 やっぱり,Flash 単体での 情報セキュリティは,あきらめた方が良いと思いますよ…。 loadMovie で他のムービーをロードしたとしても, 親元の SWF に loadMovie が書いてあるわけですから,ロードした SWF の居所は知れてしまうわけで。 解体する方法は探せば探すほどいくらでも見つかりますが, 解体されない方法は,探せば探すほど見つからなくなって来る気がします。 > きわどい話をされてますね。(^^;) > 業界の方でしょうか・・・ どどど..どういう業界なのでしょう…・・・? 全然関係ない職業ですよ。 ただ,質問者様と同じく,自分がアップする物や公開するものがどれだけ情報セキュリティが守れているかなどを調べることが多いだけです。 また,この#5で最初に引用した質問↑などがよくあるのです。 それら質問を読んで,真剣に回答を考えていると,勝手に変なことを知ってしまうだけです。 それに,このご質問自体も,回答したからこそ,HugFlash でも EXE ファイルが解体できることを質問者様から教えていただけました。 やっぱり,質問しても勉強になりますが,回答する方がもっと勉強になりますよ,ここは。 すみません。逆に色々勉強させていただきました。
お礼
またまた、ご回答ありがとうございます。 >やはり,Flash 単体での情報セキュリティを守るのは困難ですよ。 …のようですね。。。ここ数日で、フラッシュがいかに開放されてるかを目の当たりにしました。。。 >loadMovie で他のムービーをロードしたとしても, 親元の SWF に loadMovie が書いてあるわけですから,ロードした SWF の居所は知れてしまうわけで。 私もこちらの実験をしまして、ロードしたファイル自体がパソ内に取り込まれていました。orz それで、パソに保存されない方法はないものかと探してみましたところ、(ご存知かもしれませんが)Flash Media Serverというのがありました。 http://www.macromedia.com/jp/software/flashmediaserver/ このサーバーでは、ダウンロードされない、という保証はないかも知れませんが。。。 う~色々と面倒ですね。 著作権保護を技術的に行うことが、いかに難しいかがわかりました。 >やっぱり,質問しても勉強になりますが,回答する方がもっと勉強になりますよ,ここは。 なるほど。とりあえずできる対処をして、盗まれて公開されないことを祈りつつ、技術向上を待ち望むしかないのかも知れませんね。
補足
補足というより、お願いですが・・・ 以前に投稿して頂いた内容の >Acrobat 6 からは,SWF も PDF の中に埋め込めますから,そういう形で公開する手もありますし, に、最後の望みを託し中です。 それで、adobeのサイトでそれらしきものを探してみましたが、見つかりませんでした。。。 お手数をかけて申し訳ありませんが、よろしければ、詳しいことをお教え下さい。 よろしくお願いします。m(__)m
- BlurFiltan
- ベストアンサー率91% (1611/1754)
「HugFlash 操作手順」 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/help/contents/hugflash/ctrl.html ■HugDimension ActionScriptが抽出できます。 これまた一般的にはまったく必要ないモードでしょう。 ↓ 「おまけモード」 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/help/contents/hugflash/shadow.html ASとして取り出せます。 小さなボディながら「右クリック」が肝腎です。そこからが本当の使い方です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 紹介して頂いたHugFlashを使ってみました。 ↑でexeファイル路線でいくつもりでしたが、簡単に解体できちゃいましたねorz また、振り出しです・・・
- yui0909
- ベストアンサー率16% (16/96)
#3さん あれはログファイルと言うのですよ。 HugFlashはログファイルでのAS出力です。
>> swfファイルを解体されることが不安です。 不安に思われて,質問されて正解! #2(私)と#3の方が,そういう方のためにここで解答しています↓。 「FLASHのソース」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1832143 ↑教えて!goo ↓OKWave (同じです。) http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1832143 結局 SWF にしたからといって何の安心もできません。 上記 URL では SWF の保存の方法まで書いていませんが, 保存はもっと簡単ですね。 ソースを見ればわかりますし,SWF 保存専用のソフトも数多くありますし, ブラウザのキャッシュからも拾えますし, FireFoxなんてブラウザを使うと,すぐに保存できます。 あとは,持っているソフトと技量に合わせて解体のしほうだいです。 Macromedia も,その点は要注意だと MX 2004 までは断言していました。 FlashMX2004のヘルプより 『注意: ユーザーに見られたくない情報やコードは、SWF ファイルに格納しないでください。サードパーティのソフトウェアを使用すれば、SWF ファイルを逆アセンブルして内容を簡単に見ることができます。』 しかし,Flash 8 になってはこの文章は見かけませんが, 書いていないだけで,いくらでも解体できるでしょう。 SWF もそういうつもりでアップロードしてください。 解体されない手段は残念ながらありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはりセキュリティはあまりないのですね・・・ PDFのように暗号化みたいなことをできるとうれしいのですが・・・
お礼
またまた、ご回答ありがとうございます。 >ぅぅぅぅっ… … … っとこれ以上書くとまた削除になるぅ~~! きわどい話をされてますね。(^^;) 業界の方でしょうか・・・ >Acrobat 6 からは,SWF も PDF の中に埋め込めますから,そういう形で公開する手もありますし, >Flash も SWF ではなく EXE(プロジェクタ)にパブリッシュすると,セキュリティは断然高くなると思います。 なるほど!そのような手がありましたか! EXE(プロジェクタ)は、アクションスクリプトは使えるのでしょうか。いろいろ試してみます。 ともあれ、光明が差してきました。 ありがとうございます。m(__)m
補足
試してみました。 とりあえず、EXE(プロジェクタ)でもアクションスクリプトは使えるみたいですね! う~~ん。この路線でいこうかと考えてます。