- 締切済み
シフト制の仕事の場合
こんにちは。 派遣に登録してある派遣先(役所関係)で仕事をしています。 募集には「5日間くらいの勤務、シフト制」と書いていましたが、今月は全く仕事がもらえませんでした。 月末は仕事が入るかもしれない日は、ずっと空けていたにもかかわらず「シフトはありません」と派遣元から言われたのです。 確認の為、後日「来月は仕事をもらえますか?」と電話してみたら「それはお約束できません。」 「では、1年間ずっとお仕事が無い場合もあるということですか?」とお聞きしたら「そういう場合もあります。」でした。「お仕事が必ずあるとは限らないことなどを知らなかったので、そういうことを明確にした契約書を書いて送ってください。」と申し上げたところ「契約書を書くのははじめてです。上のものと相談してからご連絡します。」でした。 「毎月5日くらいの勤務」と書かれた募集を見て登録したのに、1日も仕事が無いなんておかしくありませんか?仕事が無くても派遣だし、月末の数日だけだから契約書は無くてもよかったりなんてことはあるのですか? 1ヶ月前には「今月はシフトが入りませんでした。」と連絡してくれる義務は派遣元には無いのでしょうか?派遣元の言い分は人数が多いので、シフトは全員に回らないかもしれないし、人数が多いので、シフトが無いことをいちいち連絡していられないとのことでした。 私は派遣は去年からで、あまりよく分かっておりません。今、あっちこっち調べておりますが、お知恵をお貸し下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
「契約書」が無いのはおかしいですが、「お仕事が必ずあるとは限らないことなどを知らなかったので、そういうことを明確にした契約書」というのは意味がありません。 本件の場合、契約書というのは、 ・単価 ・労働条件 を記述するためのもので、実際に仕事の有無については書き様が無いでしょう。 すべての人が満足するシフトを組むことは出来ません。 >1ヶ月前には「今月はシフトが入りませんでした。」と連絡してくれる義務は派遣元には無いのでしょうか? 「シフトが入ったら連絡」というルールであれば、 「無かったら連絡しない」でも問題ないと思います。 仕事をしたかったら連絡を入れれば良いだけです。 ひとつ大きな勘違いをしておられる様に思うのですが、人材派遣会社の主業務は「人材を派遣してお金を貰うこと」です。 「仕事を紹介して給与を払うこと」は2次的な問題なので、本業を犠牲にしてまで「仕事の紹介」に力を入れるとは考えられません。 派遣会社を変えることも視野に入れて検討してください。
お礼
毎月仕事があるとはかぎらないし、運が悪ければ1日も仕事をもらえないのなら、最初から大募集して私を採用しなければいいのにととっても不思議です。 「契約書」が無いことも不思議です。 もしかしたら、主婦が多い職場なので子供の夏休みなど人手が不足しているときにだけ都合よく私に声をけようと思っているのでしょうか? >仕事をしたかったら連絡を入れれば良いだけです。 連絡しても「今月は派遣先でシフトを組まれています。もうすべて決まりました。」と言われ、それじゃあ来月は入れてくださいとお願いしたら「お約束できません」と言われ「1年間仕事がない場合もあるのですか?」と聞いたら「そういう場合もあるかもしれません。」 では「詳しい内容の契約書を送ってください」とお願いしたら「そういう契約書を書いたことがないけど相談します」だったのです。 派遣会社によってかなり対応が違うんだと思いました。 ありがとうございました。
補足
派遣元の営業さんからお詫びの電話をもらいました。 私だけじゃなく10人くらいの人が今回騙されて登録し仕事があると思い込んでいました。 ちょっと私の説明が不十分な為、あなたに誤解をされているかもしれません。 ですから今回は締め切りします。 ありがとうございました。