- 締切済み
休職中の生活について
以前も何度か質問を投稿させて頂いた者です。(恐縮ですが、現在までの経緯は"king-of-curry"のIDで検索、ご覧頂ければ幸いです。) 二週間程前にうつ病と診断され、現在会社を休職中です。 今回、皆様にお伺いしたいのは休職中の生活についてです。 私自身も浅はかながら、こちらでのご質問や、ネットでの検索等で、休職中の生活については、第一に「休養」が必要であり、処方された薬を確実に服用する事が基本とは理解しているのですが、正直なところ戸惑いばかりの毎日を過ごしています。 心を空っぽにする事が出来ません。しようとすると逆に焦ってしまいます。 こんな状態になってしまった事で、年末に予定されていた結婚も延期せざるを得なくなり、恋人やそのご家族にも迷惑をかけてしまいました。 貯金もほぼ皆無だった為、家でただ寝て過ごすしか出来ません。当然両親はいい顔はしません。 しかし、今の状態で色々と決断を迫られても非常に辛いし、出来ません。尚更心を空っぽにする事なんて出来ません。 けれど、上記の事に罪悪感を感じてしまい、また思考が無限ループに陥ってしまいます。 今、出来る事はなんでしょうか。 もう正直に言うと発作的に消えてしまいたいです・・・ どうすればいいのでしょうか・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.9