• 締切済み

通話中のノイズ除去について

フレッツADSLにしたのですが聞き取れないほどではないのですが 通話中に雑音が入ってしまいます。 ネットで調べていたら↓のような品がありました。 これって効き目はどうなのでしょう? http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/047_3.html ノイズ除去に有効なものとか方法がありますでしょうか?

みんなの回答

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

こんばんは。 ご存じのとおり、ADSLは、本来高い周波数の伝送が得意ではないメタルケーブルを使って、かなり高い周波数の信号を伝送しています。このため、外来ノイズや磁気などの影響を非常に受けやすい方式といえます。 従って、雑音対策としては高価な機器に頼る前に、スプリッタや屋内線の設置場所を変更してみる(電源や電気機器から離す、束ねている部分を延ばしてみるか切断する等)ことをお薦めします。 また、ケーブルの端につけるノイズキラーのようなものも安価で入手できますので、徐々にお金をかける作戦で対処してはいかがでしょうか。

april21
質問者

お礼

原因はNTTに調べてもらったところ配線につけていた部品が不良の為でした。 無駄なものを買わずにすみました。 ノイズキラーを買う必要がなくなりましたので締め切らせていただきます。 有難う御座いました。m(__)m

april21
質問者

補足

coco1様 アドバイス有難う御座います。m(__)m 保安器?に一番近いモジュラー(複数あるので)にスプリッタをつけて モデムを近くに置いてます。(電話線は長いといけないようなので) PCは別の部屋にあるので20mのストレートケーブルを引っ張ってます。 部屋にはTVや電話等がありますが2mくらい離れてます。 ケーブルも床下を通してるので電化製品の影響はそんなにうけてないと 思いますが・・。 どうなのでしょう? >ケーブルの端につけるノイズキラーのようなものも安価で入手できます そうなんですか。^^ 入手先を教えていただけますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A