- ベストアンサー
陸上の悩み・・・
僕は中3の陸上部員男子です。種目は短距離をしています。 さて、突然ですが4月29日に大会があります。その大会で4×100mリレーの一走をすることになりました。 ですが、カーブの走りがあまりよくありません。今日400mトラックで午前中に計った結果・・・ カーブ 15'5 直線の100m 13'1 でした。先生からは、足が後ろに行ってるといわれました。 なんとか29日の本番までにあげたいと思っていますが、何かいい練習方法があれば教えてください。 また、このような相談がもちかけられるHPを教えていただくことでもOKです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほど100m走の所でも回答しました。 チョッと読んで下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2092384 陸上部なら走り方のトレーニングは積んでいるでしょうから、問題ないと思いますが、 考えられる事は、 重心が上にずれていて上体がぶれる。 早く走ろうとする気持ちが強く足が付いて行かない。 要するに浮き足立っている。 丹田に気を集中する。 足を早く前へ出すようにする。 そのためには、落ち着いて、手を早く振る事。 これで、カーブ13秒台、直線は、それを切れるでしょう。 兎に角、重心の確認が重要です。 これが出来れば、1秒は確実の詰められます。 頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- zisyaku
- ベストアンサー率50% (1/2)
僕も中3の陸上男子部員です。種目は短距離・・・というか、今はハードルを中心にやっています。 gloriavolleyさんはカーブが苦手ということですが、僕はカーブは得意です。もしかすると直線より速い・・・ことは無いですが^^; 足が後ろに流れている、というのは陸上でも典型的な悪いフォームとされていますが・・・ もしかすると、カーブでの走りで無理が生じて、足が前に出せないのかも知れませんね。 体が前のめりになっていたり、レーンの間を走ることを意識しすぎていたりするかもしれません。 カーブでの走りは、体を少し内側に傾けて、外側の手を大きく振ることが大切です。(バトンを持ってるので気にしなくてもいいです。) そしてすでに記述されている「ラインを見る」ことは自然と内側に重心が傾いて、なおかつラインギリギリを走れるので非常にいいと思います。 また、一走なのでS.B(スターティングブロック)を使うと思いますが、曲走路でのS.Bは少し内側を向けるといいです。 あと僕が大会に出るときは、前日、当日の朝、走る2時間前などにチョコレートを食べています。 短距離選手の使う「速筋」というのは糖分をエネルギーにするので、なるべく補給したほうがいいと思いますよ。
- poohtaro1990
- ベストアンサー率29% (15/51)
こんいちは。僕は高一のものです。去年は400mリレーで第一走者をしました。僕は質問者さんの反対でカーブは得意です。100mでは活躍できませんが、リレーでは活躍してたほうらしいです。足が後ろに流れているといわれたなら、それを改善しましょう。それだけ次の一歩がロスしています。直線とカーブの走るときの違いは体が傾くとかそれくらいでしょう。体の軸が不安定だとカーブでは速く走れないと思います。体がぶれないようにはしりましょう。僕なりのコツとしては、内側のラインを見ることです。下をやや下向きでいいですよ。そしたら内側によれるんで少しお得です。僕での場合ですので、個人差はありますが。軸と足の後ろへの流れを改善しても無理なら外側のレーンにいくのを願うだけですね。