• 締切済み

パンク(長文です)

先日、狭い道を通る際(速度はかなり遅い)に左フロントタイヤを溝にはめてしまいました。 幸い、狭い溝でなかったのと、ほぼ平行にはまってましたのでタイヤの側面は全く擦っていませんでした。(ホイールカバーは少し擦っていましたが。形が変形するほどのものではなく、軽く擦り傷がついた程度です) また、接地部分にもパンクの原因になるような傷は見当たらず(素人目ですが・・・)ホイールのほうも歪みはないと思います。 磨耗もほとんどありません。 どこが原因でパンクしてしまったのでしょうか? すぐにパンクしていることに気づき、溝から出したあとにその場でスペアタイヤに替えました。 パンクする前は至って通常でした。 溝にはめた際の衝撃で空気が一気に抜けたのかな、と考えているのですが、そんなことってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • msmk
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.7

タイヤのサイドウォールは接地面に較べるととてもやわらかくできています。 見た目では損傷ないようにみえても傷んでいるかもしれません。 タイヤショップでチェックしてもらいましょう。

回答No.6

恐らく、修理するにしても空気を補充するにしてもカー用品店等に行くと思います。 その際に、タイヤの交換作業をやっていたら注意して見ていて下さい。 タイヤを交換する際に、タイヤを横から押さえ、タイヤの中央方向にむけてリムから外すはずです。 恐らく、側溝にはまった際、横方向への力がかかり、一時的にタイヤのビードが外れてしまったのでしょう。 通常、タイヤ自体は内部の空気圧によってホイールリムに押さえつけられていますが、それ以上の力が加わると、意外と簡単に外れるんです。 ただ、当然それほどの力がかかった状態ですので、タイヤ自体に損傷が無いとは言い切れません。 「運が良ければ」空気を入れるだけで問題が無い場合も有ると思いますが、その様な状態で「命を預けられるか」を判断して下さい。 また、下回りの損傷は、見た目には問題が無い様に見えても、フレームやサスペンション周りが歪む場合が有ります。 真直ぐ走らなくなったり、タイヤが片減りする等の症状が出ます。 ハンドルが真直ぐでも、車がまっすぐ走らない状態になっていたら、調整をしてもらった方が良いですよ。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.5

#1、3です。 今のスペアータイヤは緊急用でしょうから、早く空気の抜けたタイヤをなおして取り替えた方が良いですね。 パンク修理はGSでもタイヤ屋さんでも出来ますが、何処から空気が抜けたのか好奇心で知りたいのなら、GSかセルフスタンドの空気入れを使って空気を入れてみてください。 溝に落ちて一気に空気が抜けたのなら漏れている所が分ると思います。

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.4

タイヤのサイズはホイールカバーをされていることから、13-14インチってところでしょうか? 僕は17インチ215/45R17のタイヤで、アスファルトの割れた穴に気づかず、前輪で通過、後輪でも同じとこを通過しましたが、後輪だけパンクしました。 原因はサイドウォールへのダメージです。 なので、見た目に分らなくっても意外とサイドウォールは弱いと思いました。

totti56
質問者

補足

サイズは 155/65 R13 73s とあります。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3

バルブ部とは空気をいれる所その物です。(自転車でも空気を入れる所をバルブといいます。) 溝落ちした時この部分に外圧が掛かり変形した場合、空気が漏れる事があります。 所でそのタイヤは今どうしていますか?

totti56
質問者

お礼

修理でなおればいいのですが・・・ 交換となると結構なお金がかかりますからねぇ。 ともあれ、タイヤ屋さんに見てもらうようにします。 ありがとうございました。

totti56
質問者

補足

タイヤはそのままにして(ホイールカバーは外れてありますが)、スペアタイヤが収納されていたところになおしてあります。

回答No.2

修理屋さんに持ち込んで、どこがパンクしていたか具体的に補足してください。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.1

現物を見ないと何とも言えませんが、空気を入れるバルブ部は調べましたか?

totti56
質問者

補足

バルブ部とはホイールを取り外さないと見つけられない ですよね? はずし方&取り付け方が分からないので、調べてないです。