• 締切済み

失業保険受給時の診断書提出について

どなたか教えてください。 3月31日付で会社を(正社員)退職し、4月は、引継ぎの為数日アルバイト扱いで出社してます。 退職理由は、自己都合ですが、自己都合でも体調不良(病気)で退職した場合、診断書があれば給付制限を受けずにすむ可能性があると聞きました。但し、「体調不良で退職したが、短時間労働でも再就職の意思がある」という条件がつくそうですが。 また、先に書いた通り、3月31日付で退職し、4月は引継ぎ期間として数日アルバイト扱いで出社してます。現在東京で働いているのですが、4月いっぱいでアパートを引き払って、地元にUターンしてから、つまり5月入ってから失業給付手続きにハローワークに伺う予定でおります。退職日から給付手続きを始めるまでの間にアルバイトとして働いていたことは、給付制限なしになるために弊害となる可能性はあるでしょうか? どなたか詳しい方、どうか以上の詳細、手続き方法など教えて下さい。

みんなの回答

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

>休職手続き前のアルバイトで受給期間が短くなるというのは、90日より短くなる事はあり得るのでしょうか? 受給期間は、失業給付をもらい終わらなければならない日のことです。基本は退職日から1年以内で、ハローワークに行く日が遅くなると、受給期間最終日が決まっているので、その分短くなると申し上げました。1年以内に90日もらうところを、11ヶ月で90日もらうことになると申し上げたのです。混乱させて申し訳ありません。 直接受給日数90日が短くなることはありません。

noname#17143
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。私自身もう少し勉強します。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

>自己都合でも体調不良(病気)で退職した場合、診断書があれば給付制限を受けずにすむ可能性があると聞きました。 直接ハローワークにご確認することをお勧めします。 >退職日から給付手続きを始めるまでの間にアルバイトとして働いていたことは、給付制限なしになるために弊害となる可能性はあるでしょうか? 求職手続き前なら弊害はないはずです。ただし、受給期間は短くなりますよ。

noname#17143
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 診断書については直接確認してみます。 休職手続き前のアルバイトで受給期間が短くなるというのは、90日より短くなる事はあり得るのでしょうか?重ね重ね恐れ入りますが、ご迷惑でなかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

関連するQ&A