- 締切済み
ビザ取得の際の注意点
もうそろそろビザの面接予約をしなければならないのですが、ビザの面接予約や、ビザ面接までの面接の準備などで、注意する点を教えていただけますか? 失敗したことや困ったことなど。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mahalohana
- ベストアンサー率33% (5/15)
jav1neさん、こんにちは。 アメリカの学生ビザを取得したので、その体験談をお話しますね。 私は留学斡旋会社に依頼していたので、言われるままに準備しました。 ポイントは、皆さんもおっしゃっているように「指定されたとおりの物」を用意すること、「アメリカに永住する意思がないことを強調する」ことだと思います。 留学する学校や期間に応じた、余裕のある「残高証明」は大切!と言われました。 そして実際の面接日ですが、、、私はなんと、遅刻しましたっ!!! それも面接予約時間に大使館に到着し、そこから長い行列にはまったのです。一応、大使館に電話しましたが「早く来て下さいね」と冷たく言われただけでした。(入館前のボディチェックのおじさんには「遅刻?」って笑顔で言われましたが・・・) 面接でも遅刻を咎められることはなく、英語も聞き取りやすく、親切に対応してもらえました。私は社会人でしたので、職歴や今回の留学の目的などを聞かれたくらいだったと思います。 そんな感じで、私は10分くらいで指紋の登録まで終わったのですが、隣にいた30代くらいの女性は英語を全く話さず(笑)ついには、日本語を話せる職員が呼ばれて、なんと日本語で対応されていました! こんな感じです。基本的には、書類に厳しいだけで、後は結構アバウトですよ。アメリカですからね。 ただ、去年またブッシュがビザ関係の法律を厳しく法改正しましたよね。 最新情報は、大使館のサイトなどできちんとチェックしたほうがいいと思います。 緊張せず、頑張って下さいね!!
- qryoec
- ベストアンサー率27% (33/120)
アメリカ大使館の予約は、満員でも数日たつと空きが出ることもあります。ですから、こまめにチェックするといいでしょう。居住地にかかわらず東京でも大阪でも沖縄でも受けることができます。 学生ビザの場合、下に書いてあるように向こうが知りたいのは、アメリカに住み着く意思があるかどうかなので、「さらに上の学校に進みたい」とか「仕事をアメリカで探したい」などとは言ってはいけません。早く卒業して日本に帰りたい、という雰囲気を出すことが重要です。JやH1ビザの場合は、それほど気にしなくてもいいでしょう。 英語があまり上手なのも住みつきやすいと思われるので、上手な人はうまく調節するといいでしょう。 朝7時ぐらいから列ができ始めます。早く行けばいいというわけではありませんが、待ち時間は早いほうが短いようです。 はっきり言って面接官は横柄そのものです。目を付けられるとビザを却下されないまでも、嫌がらせをされます。その確率は約3割ぐらいだと思います。善良な日本人を演じましょう。
- ididid
- ベストアンサー率20% (6/30)
まず書類に関してですが、よく写真のサイズや背景で、アウトになる例があるようです。パスポート等と違うので、正確なサイズを用意してください。 面接ですが、ガラス越しの会話なので、声が聞き取りにくいです。けっこう早口の英語だと思います(担当者によって違うと思いますが)。突然日本語から英語に変わるので、油断しないでくださいね。不意を突かれると焦ってしまいますからね。あと、特に学生ビザの場合は、卒業後について訊かれたら、日本に帰って就職と答えてください。質問は、学生ビザの場合、専攻、卒業後、どこで英語を学んだか、でした。 ちょっとしたミスで失敗しないように、慎重に書類の用意をしてくださいね。無事にビザ、下りますように。
- carolinablue
- ベストアンサー率33% (158/471)
面接自体は拍子抜けするくらい、たいしたこと聞かれないと思います。 服装や態度に気をつけ、心証を損ねないように気をつければ大丈夫でしょう。 準備については、規定の書類がきちんとすべて揃っていれば問題ないと思いますよ。