クルマってどうしていろんな車種やグレードがあるの?
クルマ好きの皆様、教えてください。
クルマってどうしてあんなにたくさんの車種やグレードがあるのでしょうか?
車種、やたらたくさんあるよね。たとえば、いわゆる兄弟車。
同じメーカの傘下の異なる販売チャネル間の競争を促すため、というのがメーカの主張ですがそれって結局、同じメーカ内の顧客を取り合ってるだけじゃないの? そんなの無駄だから一車種に絞ればいいのに。販売競争に勝つべき相手は他のメーカでしょ。
「クレスタを買おうと思っていたお客さんを説得してマークXを買ってもらいました! わがディーラーの勝利です!!」
って、こんな競争やって、なんになるのさ。ひっくり返すべき客は
「フーガを買おうと思ってた日産の客」
でしょうが。
どうしてあんなにたくさんのグレードがあるの?
そりゃ顧客のわがままに応えたい! って気持ちはわかるけどさ。
同じ車種の中に、ノーマル、4WD、ディーゼル、ターボ、2ドア、4ドア、5ドア、そんなにたくさんつくらなくったっていいでしょ。どうせ「松竹梅効果」で売れるのは1種類だけなんだから。グレードを絞って、その分価格を下げなさい。特殊なグレードを依頼されたら
「時間がかかります。」
「今日はお休みなんです」
とか、マギー司郎みたいにうまくごまかせ!(笑)
いっそのこと、シャーシ、エンジンはリッターカーで、ボディだけセル塩やシー魔でも乗っけたら?
日本の交通法規を遵守すると街中では3000cc車両もリッターカーも軽自動車も(場合によっては原付自転車も)、走行能力は変わりません。
「ボディだけフラッグシップ車」
「ボディだけ輸入車」
俺、喜んで乗っちゃうけどな。
以上、クルマのことがよくわからない馬鹿なわたくしに、上から目線のご回答をお待ちしております。
お礼
ご回答ありがとうございました。