私ではありませんよ~。母が持っています。
元々母はコンタクトを使用しており、「眼鏡じゃイヤだから遠近両用コンタクトを作ろう!!」と数ヶ月前眼科に行って作りました。
数十年コンタクトを利用している母なのに、なんだか視界が定まらず(ぼやけ)、その上とても疲れてしまったようです。現在は「眼鏡を外せば老眼鏡なんていらない!!」といいながら近眼鏡を使っています。
# うちの母はコンタクトをしたまま寝て、はずすのは台
# 所用洗剤でレンズを洗うときだけなんです。(^^ゞ
お医者さんによるとまだまだ開発途上の製品のようで遠近両用眼鏡での、視線の訓練をするよりもっと大変なようです。
またコンタクトは眼鏡以上に「度」を合わせるのが難しいのに遠近両用となるととても大変なようです。母が作った際も数回レンズを変えてもらっていました。
いい点と言えばやはり、眼鏡がないわけですから年寄り臭くないですよね。老眼鏡ってすぐ分かりますから。
でも見栄えを気にして慣れないコンタクトレンズをつけるよりも安全に使える眼鏡の方が現在のところいいのではないでしょうか。
でも人によりけりですからね。私は普通のコンタクトでさえ目薬なしではつけていられないほどなのでたとえ技術が発達しても無理なんでしょうね...
おっと横道に逸れてしまいました。
一度眼科に行って先生に相談することをお勧めします。
またメニコンのサイトをご紹介しますので参考にしてみてください。
では。