- 締切済み
自動車保険について教えてください。
先日、新車を購入しました。(買い替え)そろそろ納車なのですが、自動車保険をどうしようか迷っています。 現在は農協の保険に入っていますが、他の保険会社を考えています。ディーラーでも扱っているようですが、保険料は高いのでしょうか? また、保険の知識がまったくないので、通販・外資はどうなのでしょう?あと、今入っている保険は7月で切れますが、途中解約?になって戻り金とか発生するのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- beree
- ベストアンサー率35% (70/195)
他の方も仰っているように、保険料的に一番無駄がないのは、7月までは農協の共済を続け、7月から他社の保険に入ることです。 新車が納車される日付に合わせて「車両入替」の手続きを取ってもらいそのまま7月まで継続して、満期に合わせて他者に変えます。 新車の納車と同時に他社の保険へ変えたいということであれば、農協を解約して同日付で他社に加入が必要。(一週間以内なら等級の継承はできますが、無保険期間を作るのは危険です) 一般的な国内損保なら農協の共済とも等級の継承をしているはずですから。 解約する場合、年払で農協に保険料を支払済みなら既に払い込んだ分は戻ってきますが、月割りなので、なるべく加入した日付と月は違っても同日付で解約するのが一番無駄がないでしょう。 しかし、もう納車の日付が決まっているなら、そこの部分は諦めなければならないかもしれません。 新しく入る保険ですが、どの保険会社に入るかによって保険料は変わりますが、どの代理店(ディーラーか一般の代理店にするかなど)で加入するかによっては保険料は変わりません。 ただ、事故対応力などのサービス、アフターケアの面で対応が異なると思いますので、なるべく保険に詳しい代理店を選ぶべきでしょう。 農協の共済は一般的に保険料が安いです。 通販系なら条件によってはそれより安くなる可能性もありますが、国内損保であれば、今までよりも高くなることはほぼ確実でしょう。 高い分の事故対応力などはもちろん国内損保は通販、農協に比べて優れてはいるはずなので、安いのを採るか、その後のアフターサービスを採るかどちらかでしょう。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
既に契約があるということですね。 一般的な処理方法としましては、現存契約にて「車両入替」といった手続きをとることになります。現契約の保険期間満了までの期間に相当する保険料を清算することになります。(場合によっては不要なこともあります) もうひとつの処理方法として、現契約を解約し同日付で新規契約を締結することです。同日付で手続きをとることでノンフリート等級(割増引)についてもそのまま移行できますし、新契約については保険期間を1年とすることも旧契約と通算して1年といった短期契約を結ぶこともできます。基本的に保険期間の途中で解約した場合はそれに相当する保険金額は返ってきます。しかし保険料払込方法やタイミングによっては戻ってこなかった来未払い保険料についての支払いを求められることになります。 通販・外資というのはいわゆるダイレクト系の自動車保険を指していると思われます。一般的な代理店経由での契約との大きな違いは、当然ですが「代理店が介在するか否か」といったところです。商品(補償)内容を検討したり保険期間の途中で変更したり、事故処理に関する知識ノウハウといったところが全て自分にかかってくることになります。保険料は補償内容や運転者によって大きく違う場合もあればそんなに差がなかったり逆転する場合もあります。「ダイレクト=保険料が安い」という思い込みは危険です。個人的には保険・事故処理に関する知識・ノウハウといった点で自分に自信がないのなら専業代理店を通した契約というのがお勧めです。どちらにしてもそのあたりを理解された上で選択したいものです。
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
こんにちは 現在加入されている「農協の保険」(たぶん共済の事だと思いますが)の内容が判りませんのではっきりした事はいえませんが… 共済→一般損保の乗り換えの場合、事故歴による割引(割増)が継承できないケースが多いようです。 ですので、現在割引契約になっているようなら、乗り換えは不利だと思います また通常の保険会社の自動車保険をつける場合は、下手にネットなどで申し込まず、プロ代理店(デョーラーなどの兼業ではなく、専門でやっている保険代理店)に相談し、詳しく内容を教えてもらった方がいいと思います。 確かにネット通販保険は安いものが多いようですが、自分で保険内容を組み立てる事になりますので、ある程度の保険知識が無いと思わぬトラブルの元になりかねません。 現在加入されている共済は、もし損保会社の保険に乗り換えるのでしたら中途解約、多少の返戻金はあるでしょう。 もし、そのまま加入を続ける場合は、加入自動車の入替え手続きができますので、解約の必要はありません。 ただし車輌保障をつけていた場合や新車の型式によっては追加保険料を入れる必要があるでしょう。
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
「車両の入れ替え」をして、7月までJAでやったほうが有利です。 なぜなら、いま他の会社に変えると、今の等級で今から1年間になるので、上がるのが先になるためです。 納車前に準備しておく必要があるので、早めに相談してください。 車両入れ替えに伴い差額が発生する場合は、精算(追加払もしくは払戻)になります。 保険を10社以上一括で見積もれるサイトは多数ありますので、「自動車保険 見積もり」などで検索してみてください。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
自動車保険の場合で一番大事なことは事故が起こったときに如何にきめ細かくサービスが受けられるのかという点です。一概にはいえませんが、大雑把に言うと通販などの安い保険はその点で不満足な場合が多いです。 あと大事なのは誰から加入するのかという点です。サービスがしっかりしている代理店(ディーラー含む)経由で加入すると、直接保険会社とのやり取りではなく、代理店からも色々アドバイスをもらえるのでそういう部分でもメリットが生じます。 まあ予算との兼ね合いもあると思いますから、そういう視点も含めてお考え下さい。