• ベストアンサー

敷居すべりをはがしたあとのネバネバ

敷居すべりをはがしたあとにネバネバの両面テープのあとが残りました。これをどうにか取り除きたくてお知恵を借りればと思います。両面テープはテープとは思えないほどボンドのようにべったりついています。 試した方法は、ガムテープを貼ってはがす・ベンジンを塗布する・ステッカーはがしを使う。 どれもだめでした。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dream1116
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.3

コンビニなどで販売されているマニュキュア用の「除光液」又は「エナメルリムーバ」(1瓶約500円)の液をボロ布にしみ込ませて、両面テープのあとの粘着物質を根気よく拭き取ることをお勧めします。 なお、作業中は、「除光液」に含有されている有害なアセトンを吸引しないようマスクをして十分換気をするよう心がけてください。 もう閉め切られているかと思いましたが、間に合ってよかったと思っています。 ご健闘を祈念しています。

ss696
質問者

お礼

除光液が効くんですね。試してみます。 ねばねばが敷居の木にまでしみこんでいるようでなかなかしつこいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#24030
noname#24030
回答No.2

ラッカーシンナーを使って下さい。

ss696
質問者

お礼

プラモデル用のうすめ液でもいいんですよね。試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

消しゴムが使えますよ ただ あまり強くかけない事がコツです

ss696
質問者

お礼

やってみましたが、まったく歯がたちませんでした。 ただ今ノミでこそげとっています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A