- ベストアンサー
里帰り出産の予定ですが、通う婦人科について
- 里帰り出産する予定ですが、通う婦人科について悩んでいます。
- 陽性の妊娠検査結果を受け、病院での診察を受けましたが、まだ早い段階で何も確認できませんでした。
- 現在通っている病院は検診のみで入院施設がないため、分娩取り扱いがある病院に変えるか悩んでいます。具体的なアドバイスや意見を求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の病院で、検診を受け付けてくれるなら、そのまま月1回の検診はそちらで受けて、、、里帰りする予定なら、地元の病院を探しておいて、一度電話で聞いてみると良いですよ。 私は、二人目のときに、市立病院にかかっていたのですが、「助産婦不在で分娩は出来ない」と言われ、里帰りすることになりました。実家のそばの病院に電話で確認したところ、「7ヶ月になる前に、一度来て欲しい。紹介状も持ってきてください」(それまでの経過など)と言われました。市立病院のほうでも、快く検診は引き受けて下さって、8ヶ月以降は、2週間に1回の検診になるので、市立病院と出産する病院と、交互に検診を受けている状態でした。9ヶ月に入ると、出産する側の病院で「もう里帰りしなさい!」と言われましたが、車で1時間強くらいの距離だったので、予定日1週間前まで、自宅にいました。(^_^;) 母親学級などは、病院だけでなく、市町村でもやっていませんか?私が住んでいるところは田舎なので、病院では一切やっていなかったし、マタニティビクスもないです。(^_^;) それと、母親学級も参加してみたのですが、お友達を作るまでにはなかなか至らなかったですね。(>_<)それよりは、出産後の0歳児を対象にした集まり?の方が、和気藹々としてましたよ。 それと、里帰り先の病院で仲良くなっても、自分はまた自宅に戻ってしまうので、連絡を取り合うのは難しかったですね。 出産することと、母親学級のことは別にして考えて、検診・出産については、通いやすいこと、安心して検診を受けられることを第一に考えた方が良いと思いますよ。出産予定の病院が近いなら、今のうちに変えるのも良いと思いますが、遠いと、月1の通院でも大変ですよ。(>_<)特に最近は、産婦人科が減少傾向にあるせいか?逆にすごく混むんです。私は里帰り先の病院で9時から午後2時まで待っていたことがあり、検診よりも待つ方がずっと疲れました。(>_<) ただ、やはり分娩の取扱いをしている産院では、助産婦さんが大勢居たので、色んなアドバイスを受けることが出来ますね。逆に私の場合、市立病院は、検診費が安く済みました。里帰り先の産院は、個人医院だったので、検診内容も独自のもので、丁寧でしたが、検診費は倍くらいかかることもしばしば・・・(血液検査/市立病院8000円・個人医院15000円 検診費市立病院3,000円・個人医院7,000円)こんな感じでした。
その他の回答 (2)
- tenomotoko
- ベストアンサー率24% (17/69)
次男の時に近所の分娩を扱わない産婦人科で検診に通い、出産は里帰りし近所の産婦人科で出産しました。 検診のみで通った病院は不妊治療や小児科婦人科も併設しており、これからかかりつけにできると思ったのと、一番近所で通院も楽だったし先生と看護婦さんの対応が良かったからギリギリまでそこで定期検診しようと決めました。 里帰り先には事前に電話で予約をし、妊娠8ヶ月になる前に1度来院し紹介状を持って手続きをしました。 長男の時も里帰りだったんですが、何も知らなかった私は前々から問い合わせだけして予約を入れたつもりで居て(予約は受け付けられていなかった)危うく出産を受け入れてもらえないことになりそうだったドジな母親です^^;; 通うのが大変ではないなら、出産予定の産院へ変わるのもいいと思います。 長く通えばスタッフとも信頼関係ができて安心してお産に臨めるのではないでしょうか。 大きなリスクや心配事がなく順調に行くならば、お産を扱わない産婦人科へ通うのも問題ないと思います。 心配やリスク、通院の便など考え、お体にご無理のない病院hw通院されることをお勧めいたします^^ これからのお体ご自愛下さいね♪
お礼
経験談、アドバイス、暖かいお言葉ありがとうございました。 実家は1時間半くらいのところなので、初めから出産予定の病院に通うのも可能ではありますよね。でもその場合、何かあったときに車で帰るのはキツいかな、とも思い・・・。 それにしても、予約が取れてなかったなんてこともあるんですね(^_^;)里帰り出産はなんだかややこしそうで・・・。
- mamekic
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は里帰り出産で、里帰りするまでは分娩取り扱いのない病院で検診をしていました。 まだ妊娠初期なのでなんともいえませんが、 あなたが高齢出産である場合や、何らかの基礎疾患(糖尿病や心臓病など)を持っている場合は分娩の取り扱いがあるところに行ったほうが良いと思います。 また、妊娠中に何らかのトラブルが発生した場合も同様に分娩施設があるところに転院した方がいいと思いますが、その場合は先生が紹介状を書いてくださるでしょう。 基本的には通いやすくて感じの良いところである現在の病院に通ってもいいかと思います。 「私はここがいいのだけれど先生診てくださいませんか?」と聞いてみるのが一番いいと思います。 そうすれば先生がご自分で診察できる範囲かどうか検討すると思います。 それと母親学級は自治体でもやっているところがほとんどですので(母子手帳を交付されたときに案内が入っていると思います)大丈夫だと思います。 今はいいけどつわりだったりお腹が大きくなってくると、待ち時間が短く、通いやすいところの方が楽だと思います。 それと里帰りする場合は時期を見て一度里帰り先の病院に受け入れ可能か電話してみるといいと思います。 予約が必要な場合もあります。 (出産予定日が同じ頃の人が多いと入院を断られる場合があるからです) これから先長いですが、ぜひ頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
お礼
早速の回答ありがとうございました。 やはり初めてということで、何があるか分からないし、入院施設のある病院のほうがいいのでは、と主人と話していました。でも、先生やスタッフの感じのいい今の病院を変わるのも少し心苦しい気もしています。 実際に分娩施設のない病院に通われていたということを聞き、それもありかな、と安心しました。 暖かいお言葉ありがとうございました。
お礼
大変詳しく教えていただき参考になりました。 母親学級は妊婦友達を、と考えていたのですが簡単にできないみたいですね。出産後の集まりに期待したいと思います。ちなみに私の市でも母親学級はやっているようで、病院選びの項目からはずして考えようと思います。 しかし、市立病院と個人であんなに費用の差があるんですね・・・ビックリです! みなさまのアドバイスを参考に主人と話し合いたいと思います。 ありがとうございました。