逆子で帝王切開 これは悪あがきですか?
現在34週で、近所の総合病院で診てもらっています。
私の実家は遠方ですが、夫が立会い出産希望しているため里帰り出産はせず、
自宅の近所で産む事を決めたため選んだ病院です。
27週で逆子になり、指導のあった逆子体操をしていましたが甲斐なく、
昨日の検診で、38週に頃に帝王切開の予約を入れることになりました。
私の赤ちゃんは単殿位で、お尻が下で足が顔の前にある(横から見ればV字になっている)
タイプなので、逆子の中でも1番自然分娩が可能なタイプだといわれているはずなのですが、
帝王切開になる理由は「院内に逆子を下から産ませられる助産師がいないため」でした。
ただそれだけの理由で安易に帝王切開になるのが納得できません。
「赤ちゃんにとって、それが安全な方法なら良いです」と私は答えましたが、
「正常分娩が1番安全。赤ちゃんにもお母さんにも帝王切開が安全とはいえない。
やっぱりリスクはたくさんある。でも逆子が直らなければ帝王切開しかない」と言われました。
帝王切開は、赤ちゃんへのリスクや、産後や次の妊娠への自分のリスクを考えると
本当に最終手段にしたいのです。
帝王切開になると立会い出産はできなくなるし、産後は赤ちゃんがNICUに入ることになるので
暫く誰も赤ちゃんを抱くことも出来ません。里帰り出産せず近所で産むことにした意味がない。
しかも赤ちゃんにとって1番安全ではないとなると不安は募るばかりです。
涙が出てきて、昨日は帰宅して大泣きしました。
夫に相談したところ、「逆子でも下から産ませられる助産師に今から掛かることはできないの?」とのこと。
私が実家にいた頃にかかっていた産婦人科に名医がいて、私が妊娠した時に知らせると
「里帰り出産するなら世話できるから言って」と言われていました。
もしその名医に頼めば、逆子でも下から出せるかも知れません。
もう34週で急な里帰り出産になりますが、やるだけやってみようかと思うのですが、
これって悪あがきでしょうか。
アドバイスお願いします。
お礼
早々にサイトの連絡ありがとうございます。こちらのサイトをチェックしてみたのですが、残念ながらベビーマッサージに関しては載っていませんでした。子育てサロンには参加予定ですので、そのときに情報収集してみます。