ステッピングモーターの逆転ができません
ステッピングモーター制御初心者です。
ジャンクプリンタから外したステッピングモーターで制御を勉強しています。モーターからは
5本のリードが出ていますが、コイルがどのように接続されているのかは、コモンの線の1本
以外はわかりません。このコモンの線はコイルの中点同士が接続されたものが接続されている
ようです。
1相励磁を試みるため、ポートに順次
0001
0010
0100
1000
のようにビットをたてて、モーターに電流を流しました。試行錯誤して、コイルの並びも
想定がつき、普通に回転するようになりました。
ところが、逆転をさせてみようとして、上記のビット出力を逆に送るようにしたところ、
「カクカク」と軸が左右に動くだけで逆転しません。
何か根本的に間違っているのでしょうか? なぜ正転できるのに逆転できないのか不思議です。
型番のカタログを見ると、モーターの仕様は、相数=4phase、励磁方式=2-2 Phase excitation(Unipolar driving)
となっていますが、1相励磁では逆回転はうまく動かないものなのでしょうか?