- ベストアンサー
やさしい雰囲気の音楽。
ヒーリング効果のある曲、やさしい雰囲気の曲などで、 何かお勧めの曲、作曲家、歌手がいたら紹介して欲しいです。 ちなみに、私が今気に入っているのはORIGAさんの歌です。 癒されますし、声が綺麗だったり。 4月発売のゲームソフト、MOTHER3のテーマ曲『MOTHER3 愛のテーマ』なんていうのも気に入っています。 アニソンも一応OKです。 クラシック音楽でお勧めがあったらそちらもお願いします。 また、全体的に上品な曲なら、暗い曲もOKです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私も、ヒーリング音楽が大好きですので、少しお力になれたらと思い投稿させて頂きました。 やさしい雰囲気になれる曲と言う事と、歌声が綺麗なアーティストで、 最近有名になってきている「里アンナ」さんは如何でしょうか。 説明するよりも試聴した方が、この感動が伝わると思うのでオススメします。 ↓ ↓ ↓ ◆恋し恋しや / 里アンナ http://www.pacificmoon.com/html/koishikoishiya.html ◆夢何処(ゆめいずこ)/ 里アンナ http://www.pacificmoon.com/html/yumeizuko.html さらに、TVドラマでも問い合わせが殺到して有名な「リベラ」というアーティストもオススメします。 イギリスの10歳代の男の子達で、声変わりがまだしていない神秘的な天使の歌声のような音楽が特徴的です。 一度聞くと、きっと気に入ってもらえると思います。 もしかしたら、どこかで耳にしたことがある曲が見つかるかもしれません・・・。 ↓ ↓ ↓ http://www.toshiba-emi.co.jp/libera/release/index_j.htm 他にもオススメしたいCDが沢山ありますが、中でも一番オススメの音楽達を紹介させて頂きました。 少々、長文になってしまいましたが、 少しでも参考になれば幸いです(^^)
その他の回答 (12)
- osietenick
- ベストアンサー率55% (119/213)
こんにちわ。一応、ジャズ担当者でっす。 本当は「やさしい雰囲気の音楽」よりも、ごつごつした音楽のほうが好きなんですけど ね。 「ジャズはジャケットで聴け!」 ということで、以下のCDを紹介。 優しい雰囲気だけではありませんが、これは女性にも人気のある傑作。"Blue in Green"が絶品。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000Y59/503-3058832-4486354 1950年代前半の米西海岸。しゃれた編曲を取り入れた音楽が一世を風靡。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000024EGB/qid=1143361195/sr=8-6/ref=sr_8_xs_ap_i6_xgl74/249-3704865-4309105 おそらく質問者さんのご要望にもっともこたえた作品。就寝前に聞くと、安らかに眠れ ます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008KKT7/qid=1143361195/sr=8-7/ref=sr_8_xs_ap_i7_xgl15/249-3704865-4309105 ストリングズ・オーケストラ入りのジャズ。ジャズのファンはこういうのを避けますが、非 ジャズ・ファンには人気の高い一枚かも。 http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=10:av63trayklkx
お礼
(コピー&ペーストの返信ですみません。) たくさん回答を頂いてすぐには聞ききれないので、後々ゆっくり聞かせていただこうと思います。 回答ありがとうございました。
- kaya-8
- ベストアンサー率0% (0/8)
「TINGARA(てぃんがーら)」というアーティストはいかがでしょうか? 琉球音楽(?)が苦手でなければオススメできます^^ 歌声がとても美しくて素敵ですし、楽曲そのものも落ち着いた感じのものが多いと思います。 (全て聞いたことがあるという訳ではありませんので…^^;) 参考URLに公式サイトのアドレスを載せておきます。 そちらで試聴できますので、興味を持たれましたら是非一度聴いてみてください。
- 参考URL:
- http://www.tingara.com/mt/
お礼
(コピー&ペーストの返信ですみません。) たくさん回答を頂いてすぐには聞ききれないので、後々ゆっくり聞かせていただこうと思います。 回答ありがとうございました。
- dido
- ベストアンサー率24% (157/641)
セゴビアで思い出した もうひとつの お勧め! ホアキン・ロドリーゴ作曲 【 ある貴紳のための幻想曲 】 。 http://asbass.jugem.jp/?eid=318 4楽章からなる ギター協奏曲で ロドリーゴが セゴビアの為に作曲したといわれています。 17世紀後半に活躍した ガスパール・サンスという バロック・ギターの名手でもあった作曲家の 楽曲が元になっています。 この 「貴紳」 とは サンスとも セゴビアとも言われていましたが 実は サンスが仕えた スペイン王子の ドン・ファン・デ・アウストリアのことらしいです。 舞曲のように 優雅に始まる1楽章が素晴らしいのですが 軽快な4楽章 ≪カナリオ≫ が 特に好きです♪ ロドリーゴには あの有名な 【 アランフェス協奏曲 】 の他にも すてきな小品が 多数ありますので 機会がありましたら ぜひ 聴いてみてください。 (^-^)
お礼
(コピー&ペーストの返信ですみません。) たくさん回答を頂いてすぐには聞ききれないので、後々ゆっくり聞かせていただこうと思います。 回答ありがとうございました。
- ganchan10
- ベストアンサー率17% (34/195)
クラッシックギターですが『アンドレス・セゴビア』さん。お勧めです。昔の方のようですが、強弱のつけ方や穏やかで繊細さを持った演奏はお勧めです。アマゾンネットや、ヤフーオークションで『セゴビア』と検索すると出てきます。
お礼
(コピー&ペーストの返信ですみません。) たくさん回答を頂いてすぐには聞ききれないので、後々ゆっくり聞かせていただこうと思います。 回答ありがとうございました。
- dido
- ベストアンサー率24% (157/641)
うう .. 先を越されてしまった ..。 (^.^ ; ヴォーン・ウィリアムズ, 私も 強く お勧めします!! 挙げられている2曲は 特に 好きですねー。 別枠の 『落ち着く音楽』 というご質問でも 紹介しようと思ったくらいです。 キングレコードから出ているCDで ≪音の庭園散歩≫ というシリーズがあるのですが こちらの 【 楽園への道 】 に タリスの幻想曲が入っています。 http://www.ebookoff.co.jp/detail/Ctgry/3001/LRack/35/Cmdty/0001113862 同じシリーズ (どれかは 忘れました) で グリーンスリーブスも 聴くことが出来ますよ♪ あとは 小品で ● 「亡き王女のためのパヴァーヌ」 ~ ラベル ● 「夢」 ~ ドビュッシー (原曲はピアノですが、 オーケストラ版が 良いです!) ● 「白鳥」 ~ サン・サーンス (バレエ “瀕死の白鳥” で有名です) ● 「アリオーソ」 ~ バッハ ● 「夢のあとに」 「シチリア-ノ」 ~ フォーレ こちらのCDが お薦めです。 http://www.excite.co.jp/music/song/4988009278759 そして 【 鍵盤音楽の領域 Vol.4 シューベルト 】 ~ 武久 源造 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=229756&GOODS_SORT_CD=102 フォルテピアノ (ピアノの原型のようなもの) の 木の温もりのするような音が 楽しめます。 ^^
お礼
たくさん回答を頂いてすぐには聞ききれないので、後々ゆっくり聞かせていただこうと思います。 回答ありがとうございました。
- shibako
- ベストアンサー率33% (1/3)
私が好きなのはクラシックならショパンですね♪ 一番すきなのはボロネーズですが癒されますね~! あとイマージュに収録されている放課後の音楽室も大好きです。お勧めです☆
お礼
たくさんの方が回答してくださって、全て聞いてからお返事いたしますと遅くなりそうなので、お先にお礼を。 ショパン、名前は聞いたことありますが、詳しくないです。 今度聞いてみようと思います。 イマージュの放課後の音楽室ですね。 回答ありがとうございました。
- yokosukamanami
- ベストアンサー率40% (119/297)
こんにちわ。一応、クラブミュージック担当者でっす。 <全て視聴あり> ・kaito「Special Life」 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_115118.php http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/house/detail_118497.php http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_104269.php 日本人のヒロシワタナベ氏のkaito名義でのアルバムとシングル。繊細でガラス細工のような、はかなくも美しいとても丁寧に作られた作品。自然と涙が溢れそうです。 DJ19 presents 「aosis resort」 http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-69103.html(視聴) 1と2と3と8と11曲目お勧め。ジャンルは“チルアウト”というものです。幸せな気分になります。私自身何回聴いたか分からない位聴いております。身も心も溶けそうな感じです♪ DJ19は日本人で、チルアウトやプログレッシブ・ハウスのDJとして世界を中心に活動しています。 ・chicane「Behind The Sun 」 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=885108(視聴) 9と4と1曲目お勧め。やわらかなメロディで美しいトランス。名盤!! ・NICK WARREN「Global Underground 28 上海」 http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/detail_139149.php ミックスCDです。有名DJが、世界の各都市でプレイした内容をCDにするという「Global Underground」というシリーズで、これはニック・ウォレンが上海でプレイしたもの。 流れるような展開で相当気持ちいいです。CD1枚で(2枚組みだが)1つの曲のような感じです。 ※ここで「チルアウト」について解説 スペインのイビサ島(ビーチとクラブが有名なリゾートアイランドで、世界遺産にも登録されている)が発祥の音楽で、クラブで踊り疲れた後、朝方、朝日が昇るころにクールダウンやリラックスするために聴くのがチルアウトです。 イビサ島の中でも、サンアントニオにあるカフェ・デル・マー(Cafe del Mar)が聖地です。このカフェのDJによるコンピレーションCDもたくさん出てます。 「Cafe del Mar7」 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=863534(視聴) イビサ島はリゾート地なので、夏の観光シーズンになると、イギリス、ドイツ、フランス、北欧などからたくさんの旅行者が来て、大変にぎわいます。また、ダンス・クラブミュージックの発信地という側面も持っています。 チルアウトは、一般的なヒーリングミュージックとは質感やアーティストも異なり、艶があり大人っぽい雰囲気です。
お礼
たくさんの方が回答してくださって、全て聞いてからお返事いたしますと遅くなりそうなので、お先にお礼を。 詳しい回答、ありがとうございます。 視聴は、、、一部、私のPCでは聴けないようですが、探してみますね。
- luna_75
- ベストアンサー率37% (28/74)
こんちわっす。一応、クラシック担当者でっす。 とりあえず、「グレゴリオ聖歌」と「バロック音楽」を、おすすめしておきます。 ゲームはやらない人なので、よくわからないんだけど、前者は遺跡とか神殿を探検してる感じ、後者はふつうに町の中などを探索してる感じかな??? 一例としては、参考URLの中の『グレゴリアン・チャント』と『バロック・フェスティバル』がいいと思います。 あと、ジャンル的には、「現代音楽」になるんだけど、 ブライアン・イーノ&ハロルド・バッド『鏡面界(プラトー・オブ・ミラー)』 フィリップ・グラス(アルバム名で言うと、たとえば『グラスワークス』など)も、オススメ。 とくに、イーノ&バッドは回復力が高そうw http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1791628 それでは、ぐんにゃ~ん。
お礼
たくさんの方が回答してくださって、全て聞いてからお返事いたしますと遅くなりそうなので、お先にお礼を。 グレゴリオ聖歌、こういった曲も良いかもしれません。 後でゆっくり聞いてみますね。 ありがとうございました。
- Ta595
- ベストアンサー率57% (525/911)
こんにちは。 クラシックからですが。 こちら,私のお薦めCDです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004R95R/249-0098445-5617979 独特の優しさと愁いが特徴のイギリス近代の作品の中からの,弦楽器の合奏による曲集です。指揮者は人間味あふれる温かみのある演奏でファンの多いバルビローリで,もう,言う事なしです(笑) ☆エルガー 「序奏とアレグロ」「弦楽セレナーデ」 ☆ヴォーン=ウィリアムズ 「グリーンスリーヴスによる幻想曲」,「トマス・タリスの主題による幻想曲」 あたりが特にお薦めです(・・・って,アルバムのほとんど全部ですが^^;)
お礼
たくさんの方が回答してくださって、全て聞いてからお返事いたしますと遅くなりそうなので、お先にお礼を。 弦楽器の合奏、私も好きそうです。 回答ありがとうございます。
♯2です。 あとはね………( ¨) ディーリアス『春告げ鳥カッコウ』『潮流』他 フォーレ『レクイェム』 ブラームス『バイオリン協奏曲二長調作品77』 マスカーニ『カヴァレリアルスティカーナ間奏曲』 ビル・エバンス『ユーマスツビリーブインスプリング』 マーラー『大地の歌』 シューベルト『冬の旅』 ヴュータンのバイオリン協奏曲とか……… まだいっぱいあるぞ(^^)
お礼
たくさんの方が回答してくださって、全て聞いてからお返事いたしますと遅くなりそうなので、お先にお礼を。 具体的な曲名でのご紹介ありがとうございます。 クラシックはどこから聞いたら良いのかわからなくて困っていたところです。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
アンナさんの曲の視聴が上手くできませんでした;; 少し興味を持ったので、明日、できれば近くのレンタル屋で視聴してみようと思います。 「リベラ」とてもよかったです。^^ こういった神秘的な歌声、大好きです。 参考になりました。ありがとうございます。