• ベストアンサー

高配当株ファンドの購入時期

高配当株ファンドを購入しようと思っています。 組み入れ銘柄は数ヶ月前のデータしか見れませんでしたが3月配当が多いようです。 3月配当だとすると、今年であれば27日が権利付き最終日で28日が配当落ち日ですよね?ということは27日に購入は危ないですよね。 権利落ちして2~3日は株価も下がると思うので、その頃に購入しようかと思いますが、昨年の株価を見ると、そのまま5月中旬~下旬まで下げています。 このファンド自体は新しいものなので昨年のこの時期のデータがありません。4月に分配があるので、その間際には一時的に基準価格が上がると思います。 自己判断で行いますが、ご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

株価に関しましては、銘柄によっては権利落ち後に下落するものがありますが、 相場はみずものですので、なんとも言えません。 さて、質問の中の以下の部分は誤解と思われます。 <このファンド自体は新しいものなので昨年のこの時期のデータがありません。 <4月に分配があるので、その間際には一時的に基準価格が上がると思います。 ファンドの分配日が近づくことと、基準価格の上下には関連がありません。 なぜならファンドの基準価格は「純資産÷口数」で算出されます。 分配金狙いでファンドを購入する人がいても、ファンドにとってはお金が入ってくる分、 口数も増えるので基準価格には影響がありません。 個別銘柄や上場投信(ETF)は需給関係で価格が決まるので、買おうとする人 が多ければ価格は上がりますが、普通の投資信託はお金が流入してきても、 それが基準価格の上昇要因にはなりません。

その他の回答 (1)

  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.2

分配金に課せらる税金の問題を除いて、基本的には投資信託はいつ購入しても分配金を含む総リターンの期待値は同じになると思います。 個別株式についても同様で、配当落ち後の株価下落も理論的には配当相当分になります。配当も投信の収入になりますから、配当落ち前後の株価の変動は基本的には投信の基準価格に影響はないと思います。

関連するQ&A