- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻詰まりによる酸素不足)
鼻詰まりによる酸素不足の影響とは?
このQ&Aのポイント
- 鼻詰まりによる酸素不足は、脳にいくつかの影響を及ぼします。
- 酸素不足が続くと、脳の血流量が減少し、脳が十分な酸素を受け取れなくなります。
- 酸素不足による影響は、頭痛、倦怠感、やる気の低下、集中力や記憶力の悪化など、様々な症状を引き起こす可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>頭痛の他に、倦怠感ややる気が出ない、集中力や記憶力が悪くなった感じもするのですが、こういった症状も酸素不足が関係していますでしょうか 酸素不足がなくても、夢を見ているような実態感がない生活を送るのではないでしょうか? 私自身は 世間で花粉症が騒がれるようなる以前からの花粉症なのですが(35年くらいになります)、当時の年配の医者は不勉強で花粉症なのかどうかも診断がつきませんでしが(薬は無かったらしいので、今更しょうがないのですが)。 学年末試験の勉強を始める時期から、学年があがって自己紹介が終わる時期くらいまで 記憶喪失です… 同じクラスの人の名前もなかなか覚えられなかったし、学年末になると成績がビリになるので(それまでは上位なのです)親や先生に責められて~ウツ系の病気にもなりました。 酸素が不足していなくても、鼻づまりと頭痛だけで↑この状態ですから。。 この3年くらいは花粉症関係の処方薬が急激に研究が進んだようで、「感覚がある春」というのを味わっています。 治療されると感覚がクリアになって「なぜ放置したのか、無駄な8年間だった」と思うでしょうね^^;
お礼
回答有難う御座います。kurumi2006sさんも花粉症で大変辛い思いをされたんですね。私は常に頭が重いような、モヤがかかったような、そんな感じです。とにかく頭の中がスッキリしません。治療して感覚がクリアになってくれればありがたいです。前頭葉の血流については、鼻詰まりはあまり関係ないのではないかと自分では思っています。いずれにせよ、早めに治療を受けて来ようと思います。