- ベストアンサー
ヒューズがぷっつん LED光らず
電飾が好きなので、たこ足配線をしてLEDを光らせてます。テレビの周り、天井・アンダーネオン・足元などさまざまです。付かなくなったのはフットのもので、いままでと全く同じ状況で使用してたのですが数日間友達に貸して帰ってくると消えてました。ヒューズが切れたと思って、交換しても一瞬だけピカっと光ってまた切れて、ヒューズもダメになってます。なぜなんでしょうか?エンジンをいれたまま、プラグに挿してONにしてもプツッ、ONの状態で挿してもプツッ・・・エンジン掛ける前から挿す!?根本的に違うと思うのですが、試してたのですがまったくだめでした・・・どうしたらよいでしょうか↓
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●なぜなんでしょうか? →今までは正常に点灯していて、ヒューズを交換してもすぐに切れてしまうという事ですから、単なる配線のショートか、配線のつなぎ目の金属端子が他の金属部に接触してショートしている可能性が高いですね。 →対応としては配線を1からチェックするしかないですね。 *つなぎ目にテスターを当ててショートの有無を確認する方法もありますが、テスターと知識が必要です。 ●余談 →今回の様に自分で配線をする時は・・・ (1)つなぎ目の配線と金属端子のカシメを確実に行い樹脂製端子カバーを必ず取付ける。 (2)消費電力が極小でない限り、リレーを必ず付ける。 (3)配線の張りが強くないか(無理な力が加わらないか)や、走行中の振動による他部品との干渉や、パネル等に挟まれていないか等を確認し、必要ならばコルゲートチューブ等で配線を保護する。 ・・・を考慮する必要があります。 これを怠ると、発熱やショートが発生し最悪発火に至る場合がありますので、慎重に行って下さい。
その他の回答 (3)
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
(1)配線のどこかがショートしている。 (2)どこかの製品が壊れている。 この二つのどちらかだと思います。 しかし、たこ足配線は下手をするとショートなどが原因で車両火災の原因になります。 定格の電圧内で使っていればまだいいのですが、定格以上で使用していると配線が発熱し、非常に危険な状態になります。 いい機会だと思い、配線をすべて見直してみてはどうでしょうか?
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
回路の何処かで短絡(ショート)している様です。 配線を見直して下さい。
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
LED自体が壊れている可能性ありですね。 同じ商品をお持ちでしたら、代わりにそれを繋いでみてはいかがですか? 内部で短絡していたりするとそうなると思いますよ。