- ベストアンサー
通夜での炊事係の服装について
近所の方のお母様が他界され、町内でお手伝いに行きます。 お手伝いは初めてなのでまったく知識がありません。 エプロン持参との指示なので、おそらく当日は炊事担当かと思うのですが、服装をどうしたらよいかわかりません。 ネットでは平服ともセミフォーマルともあり、判断に迷っています。黒のジャケットに黒パンツ・白のシャツブラウスと考えました。 黒ずくめはおかしい、と書いてある場合もありますが、黒ブラウスはやめたほうがいいのでしょうか。 また、靴はパンプス系でないとダメですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お葬式のお手伝いを毎年のように経験しています。 他の方も仰っているように近所の方に聞いた方が良いです。 私の近所では、フォーマルの服の方と黒のスカート・黒ブラウス・カーディガン・セーター等黒の普段着の方と別れています。エプロンは黒です。 私の場合は、毎年のようにあるので、自分でお手伝いセットの服を夏冬用と特別に買いました。 ラフ過ぎず、フォーマル過ぎずの服です。 お手伝いだとお酒や食べ物で汚す場合もあります。 また焼香のあるはずです。(こちらはお手伝いも焼香をします) 火葬場でお手伝いがある時があります。 場所によって違いますが、畳の和室と土足の部屋があります。 和室だと靴の脱いだり履いたりがあるので、脱ぎやすい靴が良いでしょう。またパンプスは疲れますのでヒールは低い方が良いです。 黒の布製のカッターシューズがお勧めです。 服にポケットがあると便利です。
その他の回答 (6)
- kurumi2006s
- ベストアンサー率30% (101/336)
うちのまわりでは…赤いエプロンもOKな程… というか 炊事係は100%裏方なので黒かどうかは問題じゃ無いんです。仕事が出来ないと意味が無いんです… もし体調その他で 激寒や激暑の場所での肉体労働を断るのだったら、お茶汲みに徹するために失礼がない程度の服装にしますが(紅白じゃ無ければ構わない)。 うちあたりの場合は 黒云々より、防寒の方が大事かも…外(納屋等)で作業するから… 炊事係として呼ばれたら黒い服で線香をあげることは無いので…必要ないのですよね ですから、近所の経験者にきいてください。
- chirochirochiro
- ベストアンサー率32% (44/135)
うちのほうは、黒っぽい服であれば何でもいいみたいです。冬は寒いのでトレーナーとか。 靴も何でもいいみたいですね。 近所の人にご確認されるのが一番だと思います。
- tomoaska
- ベストアンサー率33% (134/405)
お手伝いといっても、手が空いたら順番にお焼香もしますので、やはり喪服を着用したほうが良いと思います。私は、黒のワンピースと黒のジャケットのアンサンブルを着用しています。ジャケットを脱いで、ワンピースの上にエプロンをつければよいですから。 エプロンも喪服用の黒を持参します。 でも、やはり地方や町内会によってしきたりが違いますので、同じ町内の年配の方にご意見を伺うべきだと思います。
調理には服が汚れる危険性がつき物であるため、それほど堅苦しく考える必要はありません。 黒ずくめが問題があるのは「返って目立つから」で、それ以上の他意があるわけではないように思います。なので、目立たない服装であれば黒ずくめでも構いません。 靴についても同様です。パンプスでなくても何かお葬式にふさわしいと思えるようなものをお持ちなら、それを使ってください。
- hikarunogoban
- ベストアンサー率30% (86/278)
その地域によって微妙に違うかもしれませんね 一番良いのは、ご近所で聞けるような方に聞いてみるのがいいでしょうね 今回お手伝いに行かれない方でも、他の方の時にいってらした事があれば その地域ではどうだったかを聞けるのではないでしょうか …と思います^^;
- ohnoah
- ベストアンサー率7% (48/644)
kaspimonsterさん、お早う御座います。 北海道は「黒」で統一しています。