- ベストアンサー
浄化槽の薬
浄化槽の業者が入れる薬の入れる間隔は法律等で決まっているのでしょうか?また自分で入れることはできませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間隔、というのは保守点検の間隔の事でしょうか? 保守点検は、浄化槽の種類(処理方法・人槽)によって、それぞれ細かく点検の回数が決められています。 一般家庭の浄化槽の場合、殆どが年3~4回の点検です。その他に、指定検査機関が行う11条検査というものが一年に一回あります。 11条検査については、必ず指定検査機関で受けなければいけませんが、通常の保守点検(年3~4回)なら、自分で行う事も可能です。あくまでも、それなりの知識があり、点検に必要な器具・薬品等を揃える事が前提ですが・・・。 ただ、薬を補充するだけのように見えますが、薬(塩素剤)にも「有機系」と「無機系」の2種類があり、知らずに混ぜると爆発したり、有毒ガスが発生したりする恐れがあるので、専門家(保守点検業者)に任せた方が良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
- sekkeiya
- ベストアンサー率37% (72/191)
消毒薬は保守点検の期間に満たないときになくなることもありますので、定期的に点検して少なくなっていたらご自分で補充しても構いません。 保守点検の際に委託業者に分けて(有料ですが)おいてもらっても構いませんし、最近はホームセンター等でも販売していますのでその都度購入してきても良いでしょう。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
消毒剤は定期的に点検して補充しているだけです。 浄化槽法により、保守点検や清掃が義務付けられており、それは法律や施行令などで定める基準に適合した方法で行わなければなりません。そのため有資格者による保守・点検・清掃が必要となっています。 保守点検は最低でも年1回以上、清掃は半年間隔以内で必要です。 通常は年4回ほど行うことになります。(条例で具体的回数を定めていることがある) 自分では出来ません。