- ベストアンサー
PTA役員の辞表の書き方が知りたい
新年度に向けてPTA役員選考があり、去年に引き続き再度引き受けることになりました。 新設二年目の学校でしたから、1年携わってみて改善すべき点等も見えてきたのですが、学校側や保護者役員のトップの方たちとの意見の相違で悩んでいます。自分の子供が在籍している以上、親が突っ張っていては子供に迷惑が及ぶと思い、新年度前に辞めようと思います。辞表の書き方を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず大前提として、No2の方のおっしゃっている通りです。来年度再任されたくない、と会長なり副会長あるいは選挙管理委員会にお申し出になればよいかと思います。 今年度(あとわずかですが、新年度総会までの任期ですね)の役員を辞めたいのであれば、通常辞表は提出されないのではないかと思います。複数の学校で、任期途中でのさまざまな理由での役員交代を見てきましたが、辞表を提出された方はありませんでした。 PTA会則などの規約に任期途中の交代についての定めがあればそのとおりにすることになりますが、定めがなければ後任者の選出とセットで選出母体の承認を得るという形にしているようです。つまり、本部役員などと呼ばれている会長・副会長などの役職であれば、後任の候補者を選び、交代について全校に諮ります。(総会がなければ、各クラス代表に依頼して保護者会などの機会に採決をしてもらって、その結果を運営委員会に持ち帰ってもらう形になります。)選出母体がクラスである役員をされているのであれば、次回保護者会の折に退任を申し出られて代理の方を選出してもらう形になります。 口頭では慰留されてやめにくい、とお考えでしたら、「辞表」というよりも、「簡単な手紙」と考えられて、会長なり選挙管理委員会委員長なりの選出担当責任者の方に事情を説明する形で書かれてはいかがでしょうか。その場合は、伝えたい範囲で思っておられることをその通りかかれればよいかと思います。 PTAではこういう話を電話することが多いですね。私自身も電話で話をするのが苦手で、手紙のほうがいいのにな、と感じたことが何回もあります。うまく質問者様の気持ちが通じるかたちでお話が通るといいですね。
その他の回答 (4)
- ichigousa
- ベストアンサー率32% (20/61)
文面だと、もう候補もしくは内定状態のようですね。 辞めたいなら 文面はシンプルに 学校もしくはPTAとの考え方が違うからとは書いてはいけないでしょう 理由は、介護か一身上の都合がいいでしょうね、詳しいことは書かないほうが、相手も突っ込みにくいのでいいと思います。 辞めたいときは早いほうがいいですよ。ぐずぐずしているとお互い困ります。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にします。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
質問者様のポジションがイマイチわからないのですが、所謂クラス委員をされてるのでしょうか?それとも執行部(運営委員会と言う場合もありますね)などのPTAの代表機関(会長、副会長、書記、会計など)の役員をされているのでしょうか? 後者であれば、年度末なのですでに次期役員候補が上がってるはずですよね。 本気で退任をお考えならば、早くお申し出にならないと、もう一人候補を上げなければならない等、選考委員なり、携わってる方達にも迷惑がかかります。 お子様のことも考えられてのことなら、尚のこと『立つ鳥跡を濁さず』にするため、先ずは質問者様の意思をトップの方なり、役員に伝えましょう。 また辞表を出すというのは聞いたことありません。(貴校のPTA規約でそのようになっていれば解りませんが) 返ってそのようなものを提出すると角が立つようにも思うのですが・・・
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
- otoutann
- ベストアンサー率26% (248/933)
直接の回答ではありませんが、新役員というのはPTA総会で決定されるので、 それまではただの候補ですので、まだなっていないので辞められません。 候補から外して欲しいなら、口頭で済むと思いますが。 今、辞表を書けば、現在の役員を辞めるということになります。
お礼
そうですね。総会前なので候補段階です。が、しかし、(変な話ですが)学校長名で18年度PTA役員についてという連絡文書が各委員宛に配布されています。 組織運営自体がルーズというか妙な会なんです。 回答ありがとうございました。 参考にします。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございました。 参考にします。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にします。