大人の意見
文武両立?出来る人と出来ない人がいます。型にはめた方が良くなる人もいれば自由奔放にさせた方が良い結果を出す人もいます。
貴方にの人生に とって部活と受験どちらがウエートがあるのか私には解りません、事実私の友人には授業中は寝ていて先生に何しに学校に来ているんだ!と咎められれば「部活だよ!今は寝かせろ」と堂々と答え、その道で活躍している人もいます。
良い大学に入る為(一般受験で)高校に通っているのでしたら本来の目的を重視するのも良いでしょう。
高校時代に良い仲間を作ったり人との付き合い方などを身に付けたいと言うなら部活も大事でしょう。
高校生のときの部活は今しか経験できない1浪したからと言って世の中に出ればそんなことはハンデになんかなるもんか!って思うなら部活を続ければよいでしょう。
貴方の性格がわからない以上私には どっちを選んだら本当に貴方のために成るのかは解りません。
出来ることならば、貴方の性格をよく理解し客観的に物事が分別出来き信頼の置ける身近な人に相談することをお勧めします。
そんな人は中々居ないよぉ~と思っているからここで相談しているのでしょうが真剣に話せば相手も真剣に答えてくれると思います。
私の意見を1つだけ・・・部活を勉強が出来ない言い訳に使っては居ないですよね(自分に対しても)もしそうなら障害の無い人生などこの先社会に出てもありえません!あの時上司があんな事言わなきゃとか他の仕事が重ならなければとか全て泣き言です。絶対逃げは許されないし通用しません。
部活の時間を自分は勉強に当て絶対受験を成功させるんだ!と言う強い意志で進む為に部活をやめるのなら賛成しますが つらいからつまらないからと言う理由は本人にやる気が無いだけです。逃げは癖になるし人間を弱くします。
自分のことですから自分の気持ちに正直に後で後悔しないように決めてください最終的に決めるのは自分ですから。
余計悩ませてしまったかもしれませんね、ごめんなさい。